gatagata道を行く

おばさんのよもやまばなし 食べる・歩く・俳句 by sino

もっと観たかった

2012-12-05 23:34:23 | それ以外

今日はやっぱり中村勘三郎さんの早すぎる死
残念でならない
最後に観たのは2009年9月4日平成中村座名古屋公演の初日
名古屋城二の丸の特設芝居小屋で
二の丸を舞台の背景に、まさに借景した、大仕掛けな舞台で
なにしろ楽しかった

そういえば、2005年に勘三郎襲名披露顔見世も観ている
昼公演の勘太郎(当時)、七之助との蓮獅子はほほえましかった

(父と車の中でそんな話をしていたら、父は先代勘三郎と当時の勘九郎の
蓮獅子を観た。と言っていた)

夜公演は白波五人男・・・・

遡って、私が先代勘三郎と当代勘三郎を観たのは、1987年
三津五郎の襲名披露の顔見世

舞台・ライブはチャンスを逃がさないよう、心がけるしかない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、EPSON

2012-12-04 21:19:37 | それ以外
EPSONのインクジェットカラープリンタを使用していたところ
しょっちゅうクリーニングとか勝手に行って
いざ使おうと思うと、インク切れ

インクを購入するたびに、なんでこんなに消耗品費がかかるんだ
と頭に来ていたところ、今度は、廃インクのパッドがいっぱいになったので
サービスステーションに持って行けとメッセージ

ますます頭にきて、もうインクジェットはイヤ!
カラーレーザーに変える! と誓って電気店へ

けれど、電気店の店員で、一般家庭がカラーレーザーを使うことに賛成してくれる人は
一人もいなかった
私の意見も「もっとも」と言ってはくれるが、電気代、トナー代いろいろ考えると
インクジェットの方がましだと言う
3軒回ったけど・・だめだ・・

勝手な、いや自動クリーニングも、だいぶ少なくなったので以前よりインクの無駄はなくなった
印刷の品質がぜったいいいので、インクジェットを!

店員さんに押し切られて・・Amazonで買った

EPSONの商法に屈してしまった
(普段はモノクロレーザーを使用・・これもどうするかな? かなり電気代がかかっているらしい)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋食屋なかむら

2012-12-03 17:36:49 | たべもの
食べ物ネタが続くなあ
西区上名古屋(浄心から東へ徒歩5分弱)

このところ、いわゆる洋食屋がめっきり少なくなって
洋食屋を探していたんだ

基準は、ハンバーグ、コロッケ、カツレツが美味しいこと
ビーフシチューやカレー、ハヤシ、オムライス、ピラフなどが存在すること

ここは、アットホームでスタッフが若くて、活気があっていいね
安心できる洋食屋って感じだった

ランチのビーフシチューのボリュームも満点
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モクモクファームのレストラン

2012-12-02 23:15:00 | たべもの
タワーズ13階のモクモクレストランへ行ってみた
伊賀にあるモクモクファーム直営レストランで、いつも長蛇の列
ランチ1800円、ディナー2500円、いずれもビュフェ形式

ほとんどの食材・野菜は伊賀産で出来る限り、無農薬、有機栽培
季節の野菜をふんだんに使ったメニュー、品数も多い

が、たぶん二度と行かないな
お味が大雑把過ぎ
せっかく良い素材を使っているんだから、もうちょっと味を完成させればいいのに
素材に胡坐をかいている
品数が多くたって、あれで2500円は高いわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季美さんの訃報

2012-12-01 12:08:44 | 俳句
長く支部に在籍しておられた同人の近藤季美さんがお亡くなりになったと連絡があった
83だった
季美さんは浜松某寺の庵主様で
句会には新幹線で通っておられた
足腰も弱ってなかなか名古屋に来られなくなったわ。と2年ほど前ぽつっとつぶやかれた

地元の文化教室で絵手紙を教えていらっしゃると聞いていたが
80歳直前にはオカリナを習い始め、「オカリナに恋をしたの、発表会に出るのよ。」
とてもいきいき楽しそうに話されていたのが印象に残っている

生き物が大好きで、小動物や昆虫・鳥の句を詠むと、いつも採ってくださった
初学のころの私には、季美さんのこの1票は貴重だった

葬儀はオカリナ葬だったそうだ


オカリナを吹く春風とわが呼吸(いき)と
わがフイネ美しくあれ冬の蝶        近藤季美 銀化2010.1より

大好きだった季美さん、さようなら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする