昨夜は体操日本!
10代の次世代≪現?≫エース橋本大樹君に興奮!
3種目目の吊り輪の点数?.... 低かった。1位転落? ....「あれは、おかしいだろう
」と旦那とTVに文句!
跳馬でラインオーバーした瞬間!ああ~ダメか~とため息。
.... メダル圏外4位.....
それが最後の最後の鉄棒で大逆転劇!!
.... 鉄棒一本で参加したレジェンド内村君が予選落ちだった?不吉.....
痛かった左腕のことも忘れて、気持ちよく眠れました。
あ、競泳女子200・400メートル個人メドレーで
金ふたつの大橋悠依さん(25)にも
びっくりびっくり
元気がない男子水泳陣に代わって大活躍ですね!
で、朝になって~やはり痛いですぅ。。。
ワクチン打った周辺?... 旦那さんは平気 ....
熱やら倦怠感やらはないので、これは普通?
取り合えず安静にと、ダラダラ≪怠けて≫していたところ
名古屋の姪っ子からLINE~♪
『性別わかりましたー!
昨日ジェンダーリビールケーキやったので
ムービ見てください』
まあ~お洒落
旦那さんが恐る恐るナイフを入れた結果!
予想通り?小太郎?
......最初から男の予想で「小太郎」と呼んでいた。.....
でも動画では「マジか!えーー本当に?」と半信半疑?
最近は女の子かもと、自信が薄れていた?
よかったね~♪予想通りで(笑)
予定日は11月!
元気な赤ちゃんを産んでください。
あ、そうそう~
昨日のA☆の動画
お誕生日のプレゼント?ブルーの子をあやす?
ここ?でも、予想的中?
もしくは・・・こちらは二人目?
.... は~ないか!(笑)....
Thankyou
★
予約専用サイトから予約!
旦那さんとも同じ≪かかりつけ医≫がいいだろうと
サイト内を探すが・・・7、8、9月分にない!
ファイザーかモデルナか?で
なんとなく身内が経験済みのファイザーがいいかな?と
集団接種≪モデルナ≫会場をパスしたので、
一番早い日程が今日!28日でした。
旦那さんの会社も接種日は休んでOKだったので
ふたり仲良く同じ日に
結果は・・・
チクッ!とアッとう間!
次回は3週間後の8月18日!
副作用はないと思い込んでいただけに
意外なことに?ちょっと腕が痛い!.... おやおや~ ...
旦那さんは平気
さてと、今宵は土用の丑!
蒲焼食べて休みます~♪
Thankyou
★お・ま・け★
昨日のA☆お誕生日
旦那さん!社内の冷たい視線をひたすら無視して帰宅!
間に合いました~
出勤前の忙しい時間でしょうに
朝一番!A☆の様子を報せてくれるM☆子ちゃん.... ありがとう!...
早起き≪5:30≫なので、登園まで余裕があるのですよね
M☆子★「・・・≪前略≫・・・帰ったらしっかりお祝いする予定です。
ビデオ通話しましょう~♪」
旦那さんにも「即行で帰るよう!」メール!
事前練習になるのかな?大ババさまの米寿のお祝いの席で
A☆も一升餅のイベントをしました。
どちらかというと小柄な約8KのA☆にとって
体重の1/4=2Kは、まあ~無理でしょうね~と大方の予想。
でも?もしかして??ひよっとしたら???
息子も小さい方だったけど3歩!歩いたよ....
無理でしたぁ~
半分の1kも
可哀想なので、選び取りカードを
※
選び取りとは、
お子さまの1歳のお誕生日の記念行事の一つとしてカードを並べて、
初めに手に取ったものでその子の将来を占うというものです。
※
ママから離れなかったので、パパの手から~
おお~そうですか~(笑)
パパとママはお医者さんなので、
弁護士さんも?身内にいたら?これは~
最強ですね。.... な~ちゃって ....
さてさて今日の本番では、どのカードを選ぶでしょう。
今宵、
わが家は、冷凍保存していた紅白餅をいただく予定です。
じぃじはビデオ通話≪pm6:00~7:00≫
間に合うでしょうか?
Thankyou
★
『みてね』に息子からの投稿~♪
歩いた瞬間の写真&動画なし「ほんとは歩けるんじゃない?」と聞いた途端!
3歩歩いてこのどや顔?
まあ~見たかった
満1歳のお誕生日まであと3日!...3歩?(笑)...
ファーストシューズを買ったミキハウスで
「赤ちゃんと手をつないで、
親は後ろに後退!バックしてあげてください。」
手押し車とか、おもちゃのお助けグッズもあるけど
パパ&ママと手をつなぐ
赤ちゃんにとってはうれし楽しい遊びのひとつ
親の方はなかなかシンドイみたいです(笑)
「足を前に出す動作は、思った以上に難しいんですよ~」
支えなしでは、一歩がでない今!?
みていないところで、絶対?歩いていそう~と
感じたin富山で・し・た。
Thankyou
★
A☆のタイムスケジュール書いて~♪とお願い
息子夫婦が、キャンプに出掛ける前に書いてもらいました。
★5:30~6:00 起床
≪これより前に起きても様子見。二度寝することがある≫
でもね~可愛い声が聞こえてくるの。。
我慢できないですよね。。。そ~っと様子見?
ええーーー?元気に遊んでますけど~....思わず身を隠すばぁば....
ひとり寝できます。添い寝の必要なしといわれ、
昨夜PM7:15には、A☆はパパ&ママの枕やパジャマとねんね
目が合った瞬間!バリケード突破!(笑)
★6:45~7:30 朝食 → ミルク120㎖
9時頃朝寝することがある≪30分程度≫
<うんち
★9:00~10:00 午前のおやつ お菓子と飲み物
★11:30 昼食 12:30~13:00 ミルク200㎖
<うんち
★13:00~15:00 昼寝 2時間寝ます
★15:00~16:00 午後のおやつ
<うんち
★17:30~18:00 夕食
★18:45 風呂・はみがき ミルク160㎖
★19:20 就寝 スリーパーを着せる
何だか懐かしい
スケジュールを書いてもらった事で、実に助かりました。
可愛かったな
ちょっとA☆ロス
Thankyou
★
デパートで ファーストシューズを購入したあと
お昼は大ババさま宅でいただきました。
11時半に届くように お寿司の出前
.... 旦那さんのお誕生日にお試し済み→こちら .....
孫ちゃんお昼≪ランチ≫は11:30
お昼寝は13:00~15:00
誕生から今日までずっと!
A☆の生活リズムを 頑固に守ってきたパパとママのお陰て
本当に何事も時間通り!
ちゃんと1時には、眠たくなるA☆
その間夕食のお買い物?・・・ついでに?(笑)
地ビールを買いに....
ビール苦手な奥さんと、下戸な息子
唯一一緒にビール
を楽しめる相手=M☆子ちゃん~♪
旦那さん「喜んで~♪≪ご馳走します≫」
.... おお~い!買いにきただけでは??....
お気に入りは『馬場ヴァイツェン』
呉羽梨を使ったヴァイツェンフルーティなのがお好みのようですね。
ママに似て
同じくフルーツ大好きA☆ちゃんです。
フルーツ=果糖がのどにくるばぁばやパパに似なくって
幸いでした。
ちなみに、お夕食は17:30
まあ~規則正しかった?クルージングの時を想い出します。
Thankyou
★
短くなった髪のA☆を連れてデパートへ~♪
採寸してくれるのは、ファミリアとミキハウス!
両方お試し~♪
ここでも
「なんておりこうさんなのほとんどの子は嫌がって大泣きなんですよ~」
大人しく採寸されているA☆に感心されます。
ファミリアチェック&アシックスのコラボシューズ!
11.5のサイズの靴を履きました。....可愛い....
ミキハウスでも採寸!ここでも「まあ~」
と誉められる
こちらでは正確性を求められ、何度も踵から~と・・・
左右10.6cm
やはり11.5cmの靴から選ぶようにいわれる。
ママが選んだのは、靴底重視でミキハウスでした。
「まだしっかり歩けてないので、つま先があがる方を・・・」
ファミリアさんの方は、しっかり歩く靴だったとか
セカンドシューズにいいかも
たっち&つかまり立ちはできるけど、一歩が出ていないA☆
実はこっそり?歩いているのでは?
と思う瞬間もあるのですけど
ずっと裸足を通してきたので(笑)
慣れるためにもね裸足に近いお靴を
Thankyou
★
「富山で初散髪&筆作りしようかと思っていたのですが・・・」
自分たちの行っている美容院では
やっていなかったのでと、M☆子ちゃんから頼まれ、
私が行っている美容院でもやっていないと知り
次にぱっと浮かんだのが美容師をしている従妹
子供が3人になった時点?最初の子だったか子育て優先するため
サロンは辞めて、いまではパートでカット専門店にいる?
従妹に切ってもらってもいいか?と内心思ったけど
初カットはやはり?....責任もてない??....
筆作りとセットとなると、理容店の管轄らしい。
ネットで、登録されている理容店&サロンの中から選んだのがこちら
事前にお願いがてら、様子を見に行った時
親子植木の世話が好きなお父さん、おしゃべり大好きなお母さん、
スポーツ観戦好きのてつろうさん、テレビドラマとビーチボール好きみかさん
4人のスタッフがお待ちしております。
という(笑)アットホームな雰囲気がいいかな?と
どこに行っても
ニコニコ笑顔の愛され上手なA☆なのですけど
おしゃべり大好きお母さんが
飽きさせないように?マシンガントーク?
あららあららという間に?
みるみる短くなっていき、娘さん☆みかさんが
「もう~そのへんで・・・」ととめてくれなかったら??
どうなっていたことでしょう(笑)
筆に必要な分は、確保されたようでした。
みかさんのブログによると
『鳩の撃退法』のなかで→こちら
リリー・フランキーさんの理容店として
映画の撮影現場となったそうです。....おっ!....
残念ながら、
キャラの濃いお母さんたちの出演はない?
全国公開は、2021年8月27日!
藤原竜也、
土屋太鳳、風間俊介、西野七瀬
豊川悦司
と、なかなか豪華俳優陣!!
たまたまでしたが・・・楽しみですね。
Thankyou
★
今日から東京オリンピックの競技が始まるのですね。
ソフトボール1次リーグ第1試合
時の流れが早過ぎて、頭も体もついていけない状態?
≪よちよち・・・のとじま水族館のペンギンのお散歩≫
とにもかくにも?
息子たち・孫ちゃんとの9日間の膨大な動画や写真を
ポチポチと整理しているところです。
その中でも「≪貴重な≫夏休みだからね
」と、息子夫婦ふたりだけ写真?
1回目は世界遺産・五箇山相倉集落でのキャンプ~♪→こちら
....ここは亡き叔父のお気に入りの集落でした...
平日ということもあり、キャンプ場は「貸し切りだったよ(笑)」
「ふたりだったから~ひとりだとちょっと怖いくらい真っ暗でした。」
なにより熊が出るのでは?と・・・ずっと火を焚いていたとか
生ごみは外には放置せず、ビニールにくるんで車の中へ
A☆が、お昼寝から目覚める時間帯には帰宅
おりこうさんにお留守番していた愛娘にただいま~のハグ
ぎゅう~っとママの服をつかむ手が愛おしい
「もう少し大きくなったら、一緒に行こうね」
2回目は、今度はちょっと贅沢に雅樂倶≪←クリックで公式サイト≫にお泊り「優雅に3時間の夕食とかひさしぶり~」
一品一酒コース
下戸な息子のお酒も飲んで、流石の≪酒豪≫M☆子ちゃんも?「酔っ払いが2人完成!」
と珍しく酔った息子から、お料理とお酒の写真が
バンバンバン!!
...酔っ払いのなせる業(笑)....
それを今朝整理してみました。食べたつもりで?
「お酒が想像より高かったけど(笑)美味しかったよ。」
いいわね~
お土産はこれ!
あははは・・・ありがとうございます
一品一酒コースは無理でしょうけど、
一度は行ってみたいですね。
息子夫婦の富山の夏休みで・し・た
Thankyou
★
「お昼寝はきっちり2時間!
部屋を暗くすれば、ひとりで寝れます。」
.......添い寝必要なし......
基本、見守り中~♪
「お母さんたちの前は『抱き癖がつく』で
お母さんたちは『抱っこ抱っこ
』
今は~半々ですかね」
きっちりかっちりクギ刺され(笑)
今、孫ちゃんお昼寝中です。
「時間の途中で泣いても、二度寝しますから~≪放っておいてね≫」
ここまで念を押されるのは、実は孫ちゃん
初めての遠出に、初めての長丁場
盛りだくさんの※イベントにいささかお疲れ
※★大ババさま初対面
★初散髪&筆作り
★デパートでファーストシューズ購入の為
足の採寸~♪
★のとじま水族館でジンベイザメに逢う....ets
結果、夕方になるとお熱が....39℃、39.9℃
朝になると下がって、ご飯も食べ元気になる。
けど、夕方からぐんぐん熱が
「食べてるし、寝てるし、
『大丈夫ですよ~』と帰されるだけだしなあ~
というか帰してきました(笑)....≪夜間当直•診療の時≫」
気になるのは鼻水≪息が苦しそう≫と、咳!
熱はウィルスと戦っている証拠。心配ない。
と、
高熱に、はらはらどきどきのじぃじ&ばぁばを横目に知らん顔。
ただ今日からは、ふたりの時間を過ごすため
じぃじ&ばぁばだけの子守になるので
咳止めシロップ&痰切りシロップ欲しさに
かつて息子がお世話になった小児科受診
「うちの方RSウィルス流行っているので、
それだとちょっと心配だから」
検査の結果、陰性だったと聞きほっ!
さぁ~ってこんこん咳が聞こえてくるけど
あと30分は~我慢我慢!!
Thankyou
★