Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

とうとう出たね...が、合言葉?~☆

2020-03-31 | 日記

...京都に行った大学生だってか?....

高齢者ではなく、20代の大学生というところに

今現在の若者の甘さ・油断を感じる。


富山県民が

国民的スターの志村けんさんの訃報より

先に口にする話題がこっち?

とうとう出たね。。。

志村けんさん



発症から死亡まで2週間と早い≪
当然、個人差はあるけど

本当に怖いウィルスだということを

これで痛感させられる

ご冥福を 心からお祈り申し上げます。


個人的には、20代ママとゼロ歳児の感染報告が

今の私には衝撃的です...
No!!!!....


まだ感染報告も、訃報もなかった29日



わが家に届いた明るいニュース



女の子の可能性が



セルフエコーでみた結果、ついていなかった?(笑)とか

早々と、名前を考えているふたり



どちらでもいいです。

元気に生まれてきてくれれば、それだけで十分です。

新型コロナウィルスも、この子が世に出る前に

終息してほしいと

切に祈っています。



Thankyou




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次から次に・・・~☆

2020-03-27 | 日記

人類を脅かす感染症のパンデミック(世界的大流行)

から始まった新型コロナウィルス

次に?

クラスター

オーバーシュート

で今朝は?

ロック・ダウン



元々、日本に英語が他のアジア諸国のように?

浸透しなかった大きな要因が

英語の単語を、全部日本語で伝えたからと聞いたことがある。

明治の時代、次々に入ってくる新しいカタカナ言葉≪英語≫を

頭のよい方々が

全部分かりやすく日本語にしてくれました。

日本語で学ぶから、英語知らなくても全然大丈夫(笑)

「クラスター」を「集団感染」

「オーバーシュート」を「感染爆発」という具合に

なので逆に『この日本語、タイ語にはありません。。。』とか

英語・・・でもわかりません。』と通訳さんを困らせること?

ある。



タイのMママから送られてきた写真。

ここは普段だったら賑わっている

エムクオーティエ≪大型デパート≫だそうだ。

ガラ~ン!とシャッター街?

とうとう?



...非常事態宣言が出され、夜間は外出禁止です。

会社にも通えなくなる?という危機感があるとか

県をまたげない?

中国で新型コロナウィルスが発生した当初に

よく報道でみた光景だ。


対岸の火事気分だったのですよね~




オリンピックが延期されたからか?

日に日に増え続ける感染者数に

とうとう≪やっと?≫

ロック・ダウン」「都市封鎖」

という言葉を耳にする。

されるのかな?

自粛から、ついに?

Thankyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう?延期になりましたね~☆

2020-03-25 | 日記

2020東京オリンピックの延期決定



おおむね1年程度...とな

このままでは無理かな?という流れの中、ついに発表されました。

来年は、2011.3.11からちょうど10年目

東京オリンピックの聖火が「復興の火」というなら、

まさに

節目の年でもあります。

9年目だった今年は、コロナのせいで追悼式も中止になった。

大相撲もプロ野球も、無観客

オリンピックが無観客では、やはり祭典の意味がない

よかったのかもしれません。





毎朝、カーテンを開けるのが楽しみになっている

寝室の窓

今日も花の蜜を吸いにきたこのこ≪ヒヨドリ?≫



窓を開けようとした瞬間に飛んできた。

なので、窓越しにパチリ~♪

何度か蜜を吸ったあと、ピィーピィーと甲高く鳴いて飛び去った。





ここ数日、背中が痛む

左肩から、肩甲骨にかけて痛い

最初は、椅子から落ちて強打したから?って思っていたけど

1時間以上、車に乗っていられない?

同じ姿勢でいられない

この痛み、覚えがある。→こちら...背中が痛い...

一応、息子に相談。



でも、1年近く飲んできた薬?

今更??

横紋筋融解症という文字がグルグル

取り合えず、服用を中止する。

Thankyou


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春待つ心からか?最近の傾向~☆

2020-03-24 | 美容☆フアッション

....買ってあげるよ~♪

遅ればせながらのお誕生日プレゼント?

え?

革製の、重いバックが負担になってきた今日この頃

まあ~ついつい物を入れすぎるからなのですけど

軽いバック軽いバックと、

手に取ることが多くなっていた。

それが、これまでだったら絶対に手にしなかった

ピンク桜色に惹かれるようで

気が付けば?



あれ?洋服はすでにお買い上げ(笑)

それに気づいていたのか?は定かではないけど

旦那さん「可愛い色だね。」と買ってくれました。



おお~珍しい....あっ、色が

まあ~たまにはいいかな?



Thankyou


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休は~☆

2020-03-23 | 日記



連休初日は、

お日様が出ていたかと思ったら、急にアラレという

北陸特有のコロコロ変わるお天気



M☆子ちゃんのお腹の赤ちゃんが満6ヶ月のなったこと

海鮮が食べたいと、生の食材が多少?OKだというので

母を誘って、生地・魚の駅へ~♪

向かう車の中で、東京オリンピックの聖火「復興の火」が、

仙台市に到着したのを、ライブで観る。

ANA&JALのオリンピック特別機

強風で、時間がかかっていました。



そこまでみたところで、道の駅に到着

今日は~いい魚ないなあ~海が荒れてるからね。≪ボソッ≫

来週!おいで~♪


ええ~~~



この連休に、息子のところに送りたいからと、

ちょっと無理言って、昆布〆中心にチョイス



帰ろうとした時に、突然大粒のアラレ

本当に不安定なお天気でした。


母とのランチは、母の退院祝いをした、四十萬亭こちら


≪上・天ぷら定食1,100円、下・レディス定食1,000円≫

こちらはいつも、コロナどこ吹く風の盛況ぶり

美味しいし、安いですものね



2日目は、富山の念願だった路面電車の南北接続



駅北+、南北接続
↓↓↓↓↓


今日は車はやめて、トラムでお出かけしょうか?

....という気もあったのですけど

やはりコロナ

当初、当日は電車料金は無料予定だったのがコロナ騒動で中止

他の開催イベントは、一部中止ながら執り行われる方向で~♪→こちら

...
.今更ながら~いろいろあったのですね~ちょっと残念....

テレビも朝から開催イベントを放送

始発から心待ちに待っている人たちの映像が流れ、これを観て

混んでいる?



すぐに挫けたわれら夫婦は、車でウロウロ

≪写真は南富山から富山駅へ向かう路面電車≫


魚が届いたとメールを寄越した息子は?というと、

『どうぶつの森』



ゲームですか?(笑)



3日目は、いつも通りに過ごす。

お出かけの時に



玄関前に植えられた椿の花発見



葉っぱの色が、ちょっと悪いけど、素敵

他に何が植えられているのか?



楽しみです



Thankyou


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬彩♡ごちそうランチ~☆

2020-03-18 | そとごはん

は枝を切らないから~

遅咲きのピンクの?綺麗だね~



車で迎えに来てくれたMにゃんこ見上げて曰く

流石に築92年≪お父様と同じ年齢の≫伝統的な日本家屋、

広いお庭がある家に育っただけある?

.......桜は切らない?...
ふ、ふ~~~ん←無知.....

庭木?大変よ~この前も伐採屋が入ってバッサバッサ切ってもらったよ。

昔からのお抱え庭師さんは、

年取ったから、切った木の後始末?最近してくれないから~

それより何食べたい?何でもはダメよ。

せめて和食か?洋食か?



和食をこちら



お任せランチ1,100円

お刺身をぷらすすると、2,200円

お昼からお刺身はいいかな?と、お任せだけ

豚肉の生姜焼きと、サバの塩焼き~♪

お肉と魚の両方ついてこのお値段...安い....

ご両親と一緒によく来るそうで

「いつもありがとうございます。」と、常連さんでした。



ご両親。

お父様は入院していた市民病院を追い出され、←
逃走?するので24時間付き添っていた

現在は個人の病院に転移されたそうですが

折からの新型コロナ騒動で、家族も面会禁止

「どうしてお父さんに会えんの?」と、毎日泣くお母様のお世話に

もう~コロナ

≪母には≫いっても≪コロナの説明≫わからんから困る。

昨日はディケアに行ってくれたので、しばしの休息=私とランチ

頭が下がります。



すぐ近く≪後ろ≫に、中央卸売市場がある立地条件

きっとお刺身も豪華だったのだろうなあ~


ごちそうさまです。



お刺身大好き旦那を連れて、また来ますね~♪



食後の珈琲は場所を変えて コメダ

関西ではどこにでもあったので、懐かしい



コメ黒

珈琲だけを飲みにいったのは、いつ以来だろう?



またいつでも息抜きに

誘ってくださいませませ



Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り~☆

2020-03-17 | 日記

暖かな、春のような陽気が続いたので



週末に、タイヤ交換したのですけど

NO!!寒の戻り

昨日は、アラレ・ミゾレ雪が舞う寒ーーーい1日となりました。

まあ~引き籠っておりましたけど(笑)...生協だったし....

生協で注文していた、クリップ式イヤリングが届き



外との陽気に関係なく、なんとなくウキウキ~

Mにゃんこからのランチのお誘いにつけて行こう~♪



そうそう

新型コロナウィルス

前回

山形と富山だけが感染者報告がないような書き方になってしまったので

ここで訂正

今朝のニュースによると、



東北では、秋田に新たに出たようです。

報告がないのは緑の県

上から~

東北地方は、青森、岩手、山形、

関東、茨城

北陸は、富山と福井、

中国地方は、鳥取、島根、岡山

四国地方は、香川

九州地方は、鹿児島....

緑、減ってきました

暖かさに弱いインフルとは違い?とかとか?

不安な情報も錯綜する中

治療薬の開発と

終息を、心から願っています。

Thankyou



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染がとまらない・・・~☆

2020-03-16 | 日記


朝のニュースで、ドンドン乗りつぶされていく日本地図

本当かな?と疑いつつも、いまだ感染者報告がない

山形、富山....

外出自粛モードの中、久々のTSUTAYAさん~♪

週末は、お家でシアター・映画三昧でした。

すると

おはようございま~す



2月29日に夏入りしたばかりの、暑い暑いタイから

マスク姿のMちゃんと息子君



マスクは苦しい...といいながらも律儀です。

あっはは~

いいわね~

前回、一緒に行った時にはできなかった

大きなトラさんとの記念写真だけは、

マスクは外して



にっこり....素敵....

ガラガラだったタイガーズーですが

レストランの閉鎖?≪従業員がいない≫や、暑すぎると

早々に帰ってきたようです。



タイでは、使い捨てマスクを洗濯して、

アイロンかけて転売している業者がいるらしく

油断できない?

マスク不足は、ここも深刻なようです。


旦那さんの友人≪関東在住≫も

マスクは本当に手にはいらいない模様

歯医者さんの友人まで「≪業者から≫入ってこない!」と

医療関係者も困っている?

息子のところは?


どうなんだろう?

何もいってこないけど...心配...


Thankyou





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春だから♡~☆

2020-03-14 | 美容☆フアッション

13日の金曜日だった(笑)昨日~♪

気分転換に美容院に行ってきました。

こちらに転勤になってからお世話になっている☆こちら

毛髪診断士さんがいる美容院

完全予約制で、サロンの空間も独り占めの3時間



春だから、シュッとで、軽やかに~♪

というコンセプトのもと

初めての時は植物系ヘアカラー≪香草カラー≫でしたが

2回目からは、酒田同様にヘアマニキュアに

雰囲気が、大きく変わる?≪本人が≫

分け目を変えることで



1度目は従来通りの左分けから、2度目は真ん中

今回は、右?

ちょっとシメントリーな、前下がりボブはそのまま

でも今回は≪春だから?≫後ろがかなり短い


わあ~~~ショートだ

バーブティーは、マヌカハニーでした。

そして、3回目来店プレゼントは



美肌・美白成分が
ぎっしり

で、全身に使えるという


シャンプーを


髪修復用「超濃厚トリートメント」と併用すると

いいようです


Thankyou




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2時18分に 地震・・・~☆

2020-03-13 | 日記

2時18分...なんだか親近感のある数字≪私の誕生日...

輪島震度5....お隣さん!
揺れましたぁ~....

飛び起きるほどではありませんでした。

たまたま授乳で起きていた名古屋の義姪っ子



気が付きませんでした。

時差が2時間はあるタイ駐在中のMちゃんからも

朝を待っての メール

....
でもMちゃんにとっては早朝5時前....



気にかけていただける幸せ

本当にありがとうね

昨日、お天気がよかったので

母を誘って河津桜を車窓から眺めてきました。



某会社の、駐車場脇に咲く河津桜

今、満開です。



春なのに~♪

Thankyou

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする