Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

お取り寄せは、自由です(笑)~☆

2009-11-30 | S☆S☆ニュース

日曜日~図書館代わりにしているいつもの処で、勉強をする
と、前の日に言っていたので、母は早くに起きて、支度して待機していたのに・・・・
息子・・・・起きてきません
では、PCと思った途端、階下で物音?・・・・
・・・・・ガチャガチャ・・えっ?・・・・・・・ごそごそ・・・????
トン・・トン・・・トン・・・・・・ガラッ!!
「ただいま~」旦那様でした。
       ・・・・・・ただいま~♪は、玄関で言って欲しい・・・・・・
「あら?お帰りなさい・・・えっ?何便で?(予定を聞いていない!言っていない(笑)」
「一便です。ポストに、郵便物がいっぱいあったぞ!」
「そう~すみません・・・・・・
千葉の家の光熱費等の、郵便物も全部こちらになったので・・・確かに増えましたが
今回のは、息子が取り寄せた「一般募集要項・大学案内」3冊
偶然か?「富山大学」「東京大学」「千葉大学」?の3冊?(笑)

東大は、別としても、母実家と父実家がある処の、大学の案内が同時に届くなんて・・・
しかも、息子は行く気は、はなからないのです。。。
面白がって、記念写真を撮っている母も母ですが・・・・

「あ~~(東大は)記念に・・・(息子)」

記念ですか?記念ね~~~~の息子も・・・・・
お取り寄せ料金が一番、安かったそうです~なんだかね~~
                                        ThankYou
★お・ま・け★
旦那様の今回のお土産
博多名物塩豆大福
Nolaさんのリクエストとか・・・・うん美味しい~~
息子一口で「ん・・・・???ダメだ・・・のどにくる
えっ???大福に??へえ~~~~こちら
塩豆大福・・・物事のほどよい、加減の意味に、「塩梅(あんばい)という言葉があります。
味の奥深さに、塩味は欠かせないものでございます。
赤えんづ豆を何回も蜜に浸し、ころあいをはかって、塩を加減しながら炊き上げます。
実はこの塩、熊本天草灘のきれいな海水から作られた天然海塩です。天草の豊かな自然の
恵みと出会ってできあがりました。となあ~~~~
包み紙は、捨ててしまいましたが確かに卵入っていました。。恐るべき息子ののどセンサー!




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那様の留守中?♪~☆

2009-11-29 | うちごはん

「パパ留守なの~~?」
S子ママ
・・・・・・
「そうだよ~~また出張~~(福岡)」
「忙しいねえ~~心筋梗塞・・・心配だね~大丈夫??」
「ん~~~心配・・・・・・・で?なあに?」
「うふふ・・・A(次女)の就職が決まった
そうか~お姉ちゃんは、オーストラリアに留学に出したけど・・・妹の方は高卒で就職なのね?
チョー氷河期?求人も少なく・・・大変だったろうに~そういえば?

「どこもだめだったら、パパの会社で雇ってね~~」って言ってたなあ~~

今年は、旦那様の会社も、女子(事務)は、採らなかったようです。

決まってよかったよかった

「就職決まったS子ママ


うん?・・・・聞いた・・・なあに?
Aがね~~ピザか、パエリアが食べたいって~♪
         今日は、うちもふ・た・りなんだ~」・・・・・

さよか・・・・・ご飯作る気がしないから?なんとかしてくれってことですね~(笑)

エビとホタテ持っていく~~あと、何か必要?」・・・・あははは・・・・


あらら
・・・写真撮るの、忘れていましたぁ~~慌ててパチリ
                                              ThankYou

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園ママ~☆

2009-11-28 | 日記

朝一に、Nolaさんからのメールで起こされ・・・おっ!息子の弁当弁当~とアタフタ
最近は、朝は寒いと朝方やめて、寝坊介息子に、逆戻りです(苦笑)・・・・起こしてくれない・・・・
旦那様がいないと、ついつい二度寝のNeko★・・・・・これがまた気持ちがいい~♪
朝、息子を送り出してから、洗濯機がとまるまでが、PCタイムです。
乾きが悪い今日この頃、洗濯&乾燥になって、PC時間が、少し延びました(笑)
今日は、そのタイミングを狙って、久しぶりに幼稚園ママEママからメール
・・・Good morningお元気ですか~酒田に戻ってますか~遊びに行っていいですか~
Eママとは、息子が幼稚園の年中年長さんと一緒で、小学校は違いましたが、カブスカウトで
一緒でした。。。Eママの息子さんS君も喘息児で、幼稚園にあがる前から、同じ病院で
お見かけする素敵な親子・・・・でした。
Eママは、ウェーブのかかったロングヘアーの、一見ハーフに見える顔立ちで、初めて会った時は、
足首骨折で入院中でした。
冬の凍結した駐車場で、転んで立ち上がろうと再び転んで右足首複雑骨折
・・・研修医?の処置だったとかで、当時Eママはこの病院の事務のパートさんだったのですが
うまく完治せず・・・足首が、曲がらなくなって身障者認定手帳をもつ身となりました。。。
明るく、元バスケの選手だった、美人のママが・・・
痛み止めのお薬と、が、離せない生活になったのです。・・・ドクター・ハウスみたい?
ブロック注射・・・これをした時だけ、何の痛みもない幸せな時間・・・・だそうです。
一体どれくらいの期間効くのか?と尋ねたことがあるのですが・・・数十分くらい?・・・・・
どんなに痛むのだろう?と、心が痛んだものです。。。

寒くなってくるこの時期、Eママはますます出不精になるのに・・・珍しい~(笑)
いつでもOKよ~どうした?
うふふ・・・ママ【どうぶつの森】やってる?Wiiだけど・・・
えっ??ゲーム?(笑)
以前、息子と一緒にやっていました。キューブの【どうぶつの森+】・・・いや一家で(笑)
DSの方も、ちょっとだけ?最初の【どうぶつの森+】はあとアイテム一個で完クリだったので
ひとり寂しく?時々やっていましたが(笑)・・・・ブログを始めてからは、触っていません
Eママは、まだやっていたのね~
Eママの家に最後に遊びに行った時、富山のお土産持っていって、駐車違反でキップ切られ
罰金15000円ゴールドは消えるは・・・高~いお土産になってしまい、以来Eママが
我が家に、遊びに来てくれるのを待つ身になりました(笑)駐禁から7年?になりました。。。
                                               ThankYou
★お・ま・け★

         ↑2週間で、ローン完済なんて・・・羨ましい(笑)


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば・・・~☆

2009-11-27 | 趣味☆映画&ドラマetc

10万アクセ超えていました。。。100267(2009.11.25現在)
トータル閲覧数(PV)ですけどね~(笑)
Nolaさんの楽天ブログとは、違って踏み番?とかは、知りようもありませんが・・・
ありがたいことです。。.。しみじみ~~感謝感謝Neko★です~♪

旦那様が出張で、ついでに千葉で、日曜日まで留守の母子家庭となりました
なんだか・・・とても申し訳ないのですが(笑)昨日、弟が送ってきたDVD
TEAMINATOR THE SARAN CONNOR CHRONICLES1~11]
これに・・・とっぷり~~です(笑)
・・・・あはははは・・・・・・だからドラマは・・・・・

映画の「ターミネーター」これは、かなり衝撃的で、B級作品といわれていましたが、
好きでした。
ターミネーター(原題 The Terminator)は、1984年アメリカ映画
ボディビル出身の俳優アーノルド・シュワルツェネッガーを一躍スターダムに押し上げ
、シリーズ化された
SF映画です。
一作目のサラ・コナー(リンダ・ハミルトン)が、弟のお嫁さんに、雰囲気が似ている?
ね~と注目(笑)1&2と何回も繰り返し観た映画です。
新婚当初は、細かったお嫁さんの足?
15年前に、子宮癌が見つかり、子宮摘出・・・術後、リンパ浮腫で左足が、象さんの足のように
なり・・・・以後、この写真のようなミニスカートは、はかなくなりました。。。。
今も、看護師として頑張っているお嫁さんMちゃん尊敬してます。
                                                ThankYou
★★

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わあ~い♪ありがとう~☆

2009-11-26 | お土産~☆

福岡出張だった旦那様~時間があったからってついついお土産買い過ぎた?(笑)
あ~らありがとう~~

辛子めんたこ風味 めんべい・・・・辛子めんたいこは?写真だけ??・・・・
さつまあげ
これ・・・ちびか~ちゃん、何て言ってたかしら??ん~~~忘れました
博多きゃらまん
これは、いつも無農薬野菜をくださる、機敏なアラ80・大家さんに
名古屋の弟からは、DVDが送られてきました・・・
こちらもハマっているのね~海外ドラマ「TERMINATOR<セカンドシリーズ1~11>
せっせと、ラベル貼り~~~きゃあ~~インク切れまあ~~我慢我慢
映画「ターミネーター4」も、ありがとう~~他、新作3本
   
ぎゃあ~~~なあ~~んて不器用なの???
昔、よくいいませんでした?手を汚す子は、お習字下手?って・・・・
                                             ThankYou
★★


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DVDコレクションから『ドクター・ハウス』~☆

2009-11-25 | 趣味☆映画&ドラマetc

Dr.HOUSE(ドクター・ハウス、原題:HouseもしくはHouse M.D)
2004年よりアメリカ合衆国FOXで放送されている1話完結型のドラマシリーズである。
製作はデイヴィッド・ショア、ブライアン・シンガーほか。

基本Neko★は、ドラマには手を出さないのですが、(長くなるから・・・・
これは旦那様のコレクション第3段
アメリカでは2009年第5シーズンまで終えている。9月現在第6シーズンを放送中。
ほらほら~~~今、シーズン2レンタルしたばかりです~~
どうするどうする~~一話完結!というのが、まだ救い?つづく・・・は、絶対ダメ
E.R観ていて、これも長くなる!って・・・・思ってましたよ。。。でも・・・・
シーズン1は、一気に観てしまいました。
(一話完結なのに?どうして??ん~~~~我慢ができないNeko★家

この3連休TSUTAYAさんの、準新作も100円に、旦那様・・・
シーズン2を、まだらにレンタルです。・・・(借りられていてなかった)・・・
内容は、一匹狼で偏屈で無愛想だが天才的な頭脳を持つ診断医・ハウス
診察嫌いで、患者を信用せず、『人はみなウソをつく』と患者に話しかけることすら嫌がる
偏屈な人間ですが、
優秀な若い医療の専門家たちとチームを作り、それぞれの能力を生かし、
治療のためには手段も選ばず他の医師が解明できなかった難病を次々と突き止めていく姿を描く
医療ドラマ。
日本では「US版ブラック・ジャック」というキャッチコピーが付いている?が、ハウスは
正式な医師免許
を持っています。

ヒュー・ローリー
演じるグレゴリー・ハウス医師に、旦那様・・・
ハマってます。。。。
                                             ThankYou

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那様のコレクション♪第二段?~☆

2009-11-24 | 家族 ★ 親族★友人

松井のホームランカード


★松井秀喜★ホームランカード1号
(年 月 日) 1993年5月2日(日)
(場    所)  東京ドーム
(対戦相手)  ヤクルトスワローズ
(対戦投手)  高津 臣吾
♪プレイ♪  カウント1-2から内角低め、133キロのストレート。
         弾丸ライナーで130メートルの右翼席中段へ。
♪コメント♪ 「フルスイングができました。手ごたえも十分です。打った瞬間
         ‘行った’と思いましたよ。」

テレホンカードと勘違いして、何枚も申し込んだ旦那様(笑)

あれから・・・・16年!
来年の、松井は、どこのユニホーム??と注目の中
こんなものが、郵送されてきました。。。。
たぶん・・・
イチローの記念切手を、買ったからでしょうね~~~
もちろん!「お願い!注文してきて」と、旦那様。。。
申し込み用紙には、すでに記入すべき項目は書かれていました~(笑)
                                   ThankYou
★お・ま・け★
朝一便で出張の旦那様のお陰で、朝早かったのに・・・・
もう~こんな時間?洗濯機が~きゃあ~~お日様も出ている~AM9:30



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うふ♪~Anniversary Dinner~~☆

2009-11-23 | そとごはん

西洋割烹 花月さんで~~す♪

             マダムシェフ
長いお付き合いですので、メニューも書いていただき、安心して?お食事です(笑)。。。

シェフ直筆~♪                      2009年~ボジョレ ヌーボー

               タコと赤カブのレモン風味

サザエのブルギニョン風・・・これは、息子のお皿美味しいものを、少しずつ~♪
とのNeko★の要望に応えていただき、重くならないよう~~私達のお皿は、量を控えて
もらってます・・・オリーブオイルが、最高~♪
こんなわがままが、聞いてもらえるのが、うれしい~~

           焼きリゾットのフォアグラ添え

   ハタハタのムニエル マスタード風味 赤ネギ添え
平田特産の赤ネギ~♪煮るととっても、甘くて美味しい~~♪
ハタハタはブリコもたっぷりです。
正直?・・・あまり得意ではないのですが、秋田・酒田の人は好きですね~ハタハタ
【ハタハタのは「ブリコ」と呼ばれる。ハタハタ漁の時期、雌の多くは直径2~3mmの卵を
たくさん腹に抱えており、この卵の周りはヌルヌルとした感触をもった粘液で覆われています。
生のハタハタを焼いた場合、この卵の固まりをかじると口の中で小気味よくプチプチとはじけてうま味
が広がる。塩漬けや味噌漬けにして保存したハタハタの場合、卵の皮がゴムのように硬くなり噛むと
が疲れるくらいになる。このくらい皮が硬くなると、噛んだ時の音が「ブリッブリッ」という鈍い音に・・
これが「ブリコ」と呼ばれるゆえんだそうです。
秋田音頭の歌詞に出てくる「男鹿で男鹿ブリコ」のブリコとはこれのことだそうです。】

            平目のポワレソース バジル風味
ん~~~~これは、美味し~~い♪大好きです(笑)
   
グラスワインを  この時に、Nolaさんからおめでとうメールありがとう~

お肉のメイン♪私達は三井農園 真鴨のロースト青粒コショウのソース

息子は庄内豚ロース(骨付きチャップ)グリエ
若い胃袋にも、ガツンと大満足の内容です。。。

  デザート 旦那様チョコレートケーキ  Neko★は、マンゴムース

息子いちごのムースです
子が4歳のときから、シェフにはお世話になっていますから・・・
卵アレルギーに関しては、全く心配なしです。

大変美味しくいただきました~
また、連れてきてください♪

来年からは、二人でしょうか?
 
今年は、息子もちょっとだけ~(内緒)・・・なめる程度です。。。
                                                ThankYou
★お・ま・け★
実は・・・シェフには、バレたようです(笑)ブログ・・・書きにくいですね~~(笑)
家族には、ま~~~~だ、バレていないのですよ~~~(笑)よろしく~~~♪
                                       



コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆11.22☆いい夫婦の日~☆

2009-11-22 | 日記

結婚記念日です。1987年ですから~22年

千葉の某ホテルでの挙式。11月22日いい夫婦の日で、大安
連休・・・・この日の挙式8組
Neko★達は、トップバッター!一番最初の挙式でした。
朝一番のお式だというのに、前日から同じホテルに泊っていたNeko★の友人達を
義父が、前夜祭と称して、飲みに連れ出してくれ・・・まあ~~Neko★も頭スカーフ
弾けてしまい・・・・新婦さんが・・・二日酔い?
朝から・・・ホテルの方から、着付けの方達に、ご迷惑と、ご心配をおかけしましたぁ~

神前式・・・義姉の膝の上の姪っ子が、見守る中、表舞台は厳粛に・・・
裏舞台は?というと、最初はNeko★しかいなかったので気になりませんでしたが
お色直しに戻ってびっくり追いはぎにあったように衣装は剥ぎ取られ、あられも
ない姿にきゃあ~~~(心の叫び)そして、次のドレスに・・・もう~
ファションショーの裏側も、こうですかぁ~~?って感じの無情お支度
本当に、ショーですね~朝、少し遅れた後ろめたさも手伝って、されるがままの
Neko★でした。
富山ですと、専属の美容師さんお願いして、個室を用意しますが・・・途中から母が
半年後の弟のお式の方に没頭したため、千葉流??ホテルの方にお任せでしたから
大部屋の支度となった次第です・・・

披露宴の内容は、故あって、ほとんどを義父にお任せしていました。
【お水合わせ】と、【父との入場】は、受けましたが・・・ゴンドラ
だけはパスさせてもらって・・・・絶対、義父!あれは面白がっていましたよね~。
Neko★!ゴンドラいやか?見たいなあ~楽しそうなのによ~(義父)」
千葉って、派手です・・・・。

                  【母&Neko★&父&弟】

自分達の結婚式とはいえ、ご近所の向かい三軒両隣から、義父友人、義母友人と
招待客が、富山(Neko★)側の、倍ではきかない千葉流にびっくり~
旦那様の会社関係やNeko★の職場の方達も、富山からご招待していたのですが・・・
富山・・・人数で圧倒的に負けていましたぁ~~(笑)
お式の一か月前から、
Neko★側不幸が続き、ただでさえバランス悪いところに、
おば達の喪中のため欠席・・・と、色々大変なお式でした。

別に、後悔はしていませんが・・・アメリカのba-chama長女さんの結婚式
いいなあ~~と思う今日この頃(笑)
息子達には、そうして欲しいかな・・・・と気の早いNeko★でした。
                                       ThankYou
★お・ま・け★
今夜は、花月でお食事です。。。
一度だけ・・・1987年のワインが手に入ったからと、おうちごはんになったことがありましたが
結婚記念日のそとごはんは、こちらにきてから旦那様が、必ず忘れずにプレゼントして
くれてます。ここ10年は、いつも阿部シェフにお任せです
プレゼントは、お互いに靴になりました。
 


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那様のコレクション♪めんこ~☆

2009-11-21 | 家族 ★ 親族★友人

義父が、骨董が好き!・・・ということもあったからでしょうか?
旦那様も、子供の頃から切手コインを集めていたようです。
知り合ったころは、テレホンカードでした。
松井のホームランカードも、第一号は、テレホンカードと勘違いして応募!
第一号だけは、なんだか何枚もあったのですが・・・
?誰かにあげたのか1枚になっていました。
千葉の家を建て替えた時に、出てきたものですが・・・
めんこ

コレクションというよりは、遊んでいたものですね~。
使い込んだめんこ?、張り合わせたものやら、ぼろぼろのは・・・捨てたのかしら?
最初に見たときは、もっと沢山ありましたが・・・・比較的綺麗なものだけになってます。

大きいめんこグループ♪一番大きな『巨人の星』で直径が23cmです。
『鉄人28号』、『狼少年ケン』、『あしたのジョー』・・・・・etc

複数枚ある小さなめんこは、『柔道一直線』で、7.2cm・・・『ゲゲゲの鬼太郎』で5cmです。

これは、1枚しかないのと、長方形のめんこも、3枚・・・
どろろがある~♪
最近、遊びにいっているやんちゃぼうず☆カイ君のところで『
メンコ対決の記事
読んだときに、あら?って、思い出しました。小学校2年生のカイ君楽しくも懐かしいブログ♪
めんこ(面子)とは、日本の子供の遊び で使われる玩具
の一つ。
めんこの語源は「小さな面」、つまり面子の意味だそうです。
                                        ThankYou
★お・ま・け★
  
クリスマスの飾りつけをしました。。。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする