Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

カウントダウン~☆

2013-12-31 | 日記

年越し蕎麦も食べて、さあ~これから紅白?という時に

「 今からで~す! 」と、三太ママ



7時半から入場です!

東京ディズニーランド・ニューイヤーズ・イヴ・パスポート

おお~初めて見ました。カウントダウンチケット

三太(息子3人)と、5人で? タフや・・・・

29日に、私のわがままで30周年TDLにお付き合いいただきましたが

やはり、真っ先にバテたNeko★パレード前の6時半撤退(笑)



息子達のお陰で、

★スターツアー
★スペース・マウンテン
★ホーンテッド・マンション
★ジャングル・クルーズ
★キャプテン・EO
★ビック・サンダー・マウンテン
★パイレーツ・オブ・カリビアン

と、ファストパスでほぼEアトラクションばかりを

待ち時間なしでクリア≪後日詳細?≫

★モンスターズ・インクは、後回しにした為、ファストパス午前中にクローズ!

200分待ちに断念!

ちょっぴり・・・後悔が残りましたが、有意義でした。

しっかし、疲れた果てました。

年末って、こんなに混んでいたかなあ~8年のブランク痛切でした。

それなのに?7時半から~元旦5時まで?

ランド&シーを、遊びまくるという~三太一家

尊敬です(笑)

マネ・・・できません

あと、3時間くらいですね~2013年。。。

どんな年でしたか~?

今年もありがとうございました。

来年も、またお付き合いくださると、幸いです。


Thankyou

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルフからのプレゼント~☆

2013-12-28 | 美容☆フアッション

「 今日は、一歩も出掛けなかったの? 

はい♪郵便が届いているよ。海外かな? 」

27日は仕事納めで、夜は会社全体の忘年会を、某ホテルで開催!

役職柄、出席しない訳にはいかない旦那様です。

渡された郵便物あら

「 ギリギリです!送ってくださいよ~!」

はいはいはい.........って気になる~♪



★☆★★☆★和~愛★☆★★☆★



calvinkleinのスヌード≪ストール≫

旦那様を会場まで送ってから、帰省の荷物を せっせと車に積みながらも



かすかに エルフさんの 移り香を感じながら

ひとり ファッションショー~♪ (笑)

ありがとうございま~す素敵です

明日、連れていきますね~♪

Thankyou




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お節料理~☆

2013-12-27 | 日記

テレビでは、毎日のように、お節=お正月料理をやっています。

おせち料理とは、

正月に食べるお祝いの料理。


≪ 義姉宅のお節 ≫

「おせち」とは本来、暦上の節句のこと。

おせち料理は”めでたさを重ねる”という意味で縁起をかつぎ、

重箱に詰めて出されます。


≪ こちらは若者用テーブルのお節 by義姉宅 ≫

息子が4歳からは、お正月は富山でしたが、千葉の家を新築してからは

元日は、義姉宅というのが恒例となり、

豪華なお節料理をいただくようになりました。

私は実際には、見たことはないのですが、浜の方の義兄宅では

正月三が日は、精進料理というより、肉は食べないという慣習がありまして

嫁いだばかりの頃は、2日は義姉にとっての実家訪問≪=Neko★がお接待≫

「 家で食べなければいいんだよ!(by義兄) 」と肉料理要求(笑)

すきやきとか、簡単なものでしたけど、2日は義姉一家と一緒でした。

それは、息子1歳が大晦日に、入院騒動になった前の年までの4年間。



年末の移動。社宅と千葉の家の大掃除?そんなことを言い訳に

毎年、お節料理は手抜きで縁起物といわれる

黒豆、田作り、数の子、海老、昆布巻き、きんとんなど買ったものを

形ばかりお皿に並べ



はばのり≪&青のり&鰹節≫た~っぷりの、お雑煮を作るだけです

※はばのりとは、「食べるとはばがきく」といわれる千葉の方の縁起物

これは、欠かせません。

まあ~実は、これで充分だったのですけど(笑)

今年は生協のお兄さんが去年言った私の言葉を覚えていて?

※ 生協のお節を熱心に奨めるお兄さんに、お節の配達日(30or31日)
帰省でいないわあ~


「 冷凍の商品でしたら、地方発送できます! 」

と、じっと見つめられ 気のいい?(小心者)の私は思わず

では、今年は試しに注文してみましょう~♪



↑ これではありませんよ~こんなに豪華なものではありません。

旦那様が「伊勢海老が入っている これ!(
写真なし)」と選んだお節です。

どんなものでしょうね~ちょ~っと不安。

これで本当に、年越し蕎麦と、お雑煮だけでいいのだわ~

年の瀬ですね~お正月準備は順調ですか?

仕事納めとなる27日、今夜も旦那様は飲み会です。

12月は、社宅ではお留守番ばかりのNeko★で・し・た。

28日、移動です。更新できるかわからないので


皆さまよいお年を・・・


Thankyou

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のクリスマスときたら・・・~☆

2013-12-26 | お土産~☆

こんなもので~?



サマンサタバタ プロデュース New Collection 写真クリック

≪イヴの東京出張のお土産≫



フェラガモの、化粧ポーチ

≪月初めの、海外出張のお土産≫

 

タイシルクのストール、この中から一枚&シルクのパジャマ

こんなもので?

クリスマスの夜に、飲み会?

.......お客様共々、送ってきました。≪PM6:30≫......

迎えになんぞ!いかないぞっ!


まあ~誤魔化されてあげましょう~




......あ、充分だろうってか?(笑)
.......

Thankyou





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪~リングディンドン~リングディンディンドン~~♪~☆

2013-12-25 | いただきもの♪

今年も義姉からのクリスマス&バースディ≪=2月ですけど≫プレゼント



SK-Ⅱの基礎化粧品3点セット~♪

フェイシャル トリートメント エッセンス リミテッド エディション
≪一般肌用化粧水≫
フェイシャル トリートメント ジェントル クレンザー≪洗顔≫
ステムパワー≪美容乳液≫

ここ数年、このクリスマス限定デザインが、定番になってます
今年は、グローブホルダーと、ミラー付き

クリスマスバージョンらしい赤いボトルに、テンションが上がります(笑)

おまけのサンプル品は旅行に、と~ても便利重宝してます。

私にだけやってくる~♪素敵なサンタ≪=お義姉さん

ありがとうございます


≪美容院

イヴの朝は、白銀の世界か?と思ったら晴天で(笑)....あれ?

雪は、午後から舞い降りてきました。  

美容院に行っている間に届いたので、すぐに再配達の連絡を入れ、

手にしてから、義姉にお礼の電話を入れる

「 どっちが届いた? 」

え?化粧品の方ですけど・・・・

「 いちごも届くからね。 」

.......わあ~い......

外が雪で薄らと、白くなってきました。。。

ホワイトクリスマス

Thankyou

★お・ま・け★
「クリスマスの足音」パラパラ絵本~♪買いました


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦那が大好きな ほうとう鍋~☆

2013-12-24 | うちごはん

二日目の ほうとう鍋かぼちゃが溶けて美味しくなりました



忙しい朝の、お味噌汁代わりです。

 ほうとう鍋とは、戦国時代の甲斐の武将・武田信玄が

軍勢の陣中食として利用してきたもので、山梨県の郷土料理です。

具はかぼちゃや里芋は甲州風にはかかせませんが、

その他何でも構いということで

この日のわが家の具材は、かぼちゃ、里芋、大根、にんじん、白菜、

しいたけ、えのき、赤ネギ、つみれ・・・

ついつい入れ過ぎて、ふたりには多かった

戦国の武将で、武田信玄が一番好きなわが旦那様?

このほうとう鍋も好きなんです(笑)

ほうとう用の生麺は、小麦粉を練った太めの麺なのですけど

とろみを出すためにも、このほうとう麺は外せない!

いつもは 主に生協で求めています。

冬至の日は、買い置きがなく、地元のスーパー、生協と回りましたがない!

全国チェーン店のジャスコで、ようやく手に入れました.....やれやれ~

イヴイヴは出社。

イヴは出張なので、イヴイヴのお弁当をクリスマスっぽく?



照り焼きチキン



話変わって、きらきら白髪が目立ってきたので、

美容院に予約をいれたところ

「24日の朝一番(9時)空いてます~♪」とのこと

年末は、TDLだし、お正月だし・・・小奇麗にしなくては?

例年は息子3人≪旦那&息子&A君≫のメイドのようなNeko★ですが、

TDLは、男子3人連れのうふふ女王様?って内心思っていましたが

「≪
息子の英会話の先生だったA子が、(下の)お嬢≪ハーフ≫連れてくるって! 」

あ・・・隣の国の王女様と、お姫様付きね~(笑)


ホワイトクリスマスとなりました


Thankyou


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れも押し迫って~☆

2013-12-23 | うちごはん

年賀状・・・旦那が海外出張中に、

デザインを取り込んで原案を作成する予定だったのですが

ど~もPC&プリンターが、ダブルで私の言うことを聞いてくれない

昨年と同じようにしているのに?何がいけないのか?

画像がない?オフライン??



戻ってからも忙しい旦那は、中々みてくれなし

これがいいのになあ~

もう~ギリギリという 冬至の昨日!私の画像は諦めて、旦那様別口で制作!

あ・・・どうもどうも~♪  ......気に入らないけど仕方がない?

急いで、郵便局へGO!

年賀状は、ポストでもOKでしたが、

郵便物は、本局でも?日・祭日は受け付けてもらえませんでした

あららららら~土曜日だったら?間に合った?海外はもう~無理ですよね?



ゆず湯の後の夕食は、かぼちゃメインの野菜た~っぷりほうとう鍋



体がぽかぽかに、温まりました~

23日イヴイヴの祭日、世間様は休日ですが、旦那は出勤!

24日は、東京日帰り出張!

押し迫って尚、忙しい旦那様です

Thankyou

★お・ま・け★

母からの年末の宅急便も届きました~♪



ありがとう

 
郷土料理対決?~☆
母からも荷物が届きました。天然に拘っていましたが・・・羅臼昆布をはじめ、昆布類が多い(笑)嫌いではありませんが、これは娘の好きなものというより母が好きなものばかりです名古屋の弟宅と...
 



 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り~☆

2013-12-22 | 日記

冬至の夜は、伝統的に



ゆず湯に入って、かぼちゃをいただく

前の日から買っておいた≪ゆず湯用のゆず≫が、お台所をいい感じに

満ちています。。。


お正月を前に、新調したさくら柄のまな板&さくら柄の包丁~



気に入っています

トントントン~♪と、切った時の音は、木のまな板が一番なんですけどね~


小さめで、裏表と微妙に色が違い、肉用、魚用と使い分けができます。



もう~ひとつ ゆびさきトング~♪



指の延長のような使い心地


≪ネット画像≫

自分で使いながら、写真は撮れなかった(笑)



おすすめの使い方~♪

あつあつ料理を切る時。においの強いものに。

ネイルをしている方にも、おすすめみたいです。

お弁当を詰める時も、便利です

Thankyou



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか申し訳ない・・・~☆

2013-12-21 | いただきもの♪

この20日は、忘年会最多が予想されるらしい。。。

実際、わが旦那も、忘年会でした。



「 すみませんが、迎えにきてもらえますか。

と、メールもらったのはもうすぐお昼という時間。

S子ママは、おかゆ以外、口にしていないと聞いていたけど

もしかしたらと、木村屋さんのパン≪サンドウィッチ≫を買っていく~♪



「明日は、自分で運転できるかもしれない。朝になって、ダメだったらお願い!」

ずいぶんになってきたようです。

ふたりで、買ってきたパンを、じっーと見つめるクロムの視線を

ヒリヒリと、痛いくらいに感じながら



ペロリと平らげました(笑)

写真だと、大人しくいいこにしているように見えますが

まあ~~~素晴らしい歓迎ぶりで≪大運動会≫

昨日は、ゲージから出してもらえなかったのが、よ~くわかりました。

しばらくすると S子ママの旦那様がお昼を食べに帰宅

お礼だといって、銀シャケと、たらこを持ってきてくれました。





そんな・・・車で5分もかからないところに迎えに行っただけなのに?

ええ~~~~~かなり恐縮。



S子ママの旦那様は、鮮魚の仕入れを任されているので

出勤は、夜中の2時

S子ママが、2時まで眠らないのは、そんな理由もあります。

それから朝食を食べに戻って、午前中いっぱい、全店舗を回る。

お昼に、また帰宅。

一休みして、3時頃再び出勤!5~6時帰宅という変則勤務です。


「パパの好きな刺身?今日はいいのがなかったみたい。」

そんなそんな・・・

「パパ、たらこも食べるろ?.... 
私、めんたいこの方がすきだから ぼそっ≫」

あ・・・もしかして≪たらこは≫ ママん家のおかず?

厳選された S子ママ家の鮮魚は、本当に美味しい

申し訳ない申し訳ないといいながら、しっかりいただいてきました。

ありがとうございま~す。

Thankyou






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

び、びっくり・・・~☆

2013-12-20 | 日記

本当は入院を勧められた S子ママですが

病院のベットでは、ますます眠れない≪不安・恐い≫と、通院希望。

三日間!点滴に通うことになりました。

かかりつけ医です。

喘息で、ずっと通っていた病院なので、特に検査もしないみたい?



それより、今回彼女に処方されている 薬の量にびっくり!

喘息、血圧、コレステロール、アレルギー、鉄分、便秘・・・

精神安定剤?.....なにこれ

「 ・・・自律神経からだというのね~私、ほら恐がりだから・・・ 」

夜、暗くなってからひとりでは、外出できない?

ひとりで 家に居られない?

誰か傍にいてくれると、安心できる。.....ワンちゃん愛犬でもなんとかOK!

話し相手がいるだけで、呼吸も楽になる。.....AM2:00まで眠れない日々。


≪眠れない夜な夜な?手縫いで作ったという~タペストリー
サイズミスだったから、よかったら~とセンタークロスにいただきました

明るく タフなイメージもある S子ママなのですが

ひとり の時に、苦しくなったら?なにかあったら?

不安で不安で、どうしょうもないという。

散々?聞かされてはいましたが、普段が普段なだけに?

冗談だろ!という思いもあって話し半分?で聞いていました。



マジだったのね。。。反省



「 明日と、明後日も点滴に通うけど・・・Neko★送ってくれる? 」

sure...

Thankyou



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする