Neko★です。

★★AB型・みずがめ座★
 ★身内には内緒の家Neko★日記です★★

逃げる2月!流石にはやい・・・~☆

2017-02-28 | お土産~☆

2月が終わりますね。

はやいはやい

ぼお~としていたら、あっという間に半年!とか

息子、昨日無事帰国しました。



思えばちょうど1年前!サイパンまで取りに行った

オープンウォーターダイバーのライセンスは

この日の為のものですね。

綺麗な海です地球の宝ですね。



南国のバカンス終了!

待ってもらっている?≪就職の≫手続きバタバタ済ませた後は

また、ドイツに卒業旅行だそうだ。。。

手続き等~抜かりなくやっていただきましょう!




前代未聞のハプニングが多かったアカデミー賞も決まり



義母から届いた、遅ればせながらのお誕生日のプレゼント?

同じ日に、旦那さんからのお土産は



春先取りの、さくらあんの 生八橋

さくらの季節も、もう~すぐですね。

昨日の出来事で・し・た。

それから

福岡出張の時のお土産は、王道の



やまやさんの辛子明太子と、ゆずこしょうでした


こっちは、ずっと気になっていたとかで空港で買ったきた

呼吸チョコ



黒門市場に行った時から、ミーハー旦那さん

なんだ?なんだ??

と騒いでいましたわ(笑)

なんでも、大阪発の根強い人気の呼吸チョコ

ネーミングは「息づくほど新鮮なうちに味わってもらいたい

確かに美味しいけど・・・(笑)


面白いネーミングが、多い大阪です。

次は、なんでしょね~

Thankyou

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひやり~びっくり~☆

2017-02-26 | 日記

旦那さん出張です。

大阪空港へも通い慣れたもの~

ショートカットすれば、片道15分

いつもは、朝一の早い時間の送りなので30分で戻れます。

日曜日の今日は、14時の便行きはガラガラ~♪

 

帰りは渋滞

自動車専用道路で気になるのは、

右に左に縫うように走るバイク

多いです。

ひやり、ひやひや

生活道路になると、今度は老若男女の 自転車

これがまた多い!

一家の成人の人数分、自家用車だった酒田での生活では

考えられない多さです。

 

酒田で自転車といえば、≪ほぼ≫学生さん

団体で走っている時間帯は、限られている?

アパートでも、車二台分の駐車場は無料でついている酒田。

こちらは、一台¥13,000≪有料≫

車の台数が少ないのか?といえば、そうでもないのですけど

やはり人口の差ですね。


で、自転車!



若いママ達の必需品なのでしょけど

前に後ろにと、おこちゃまです。

時に、おんぶの赤ちゃんいれて、3人のおこちゃま連れもあり。



自動アシスト付きの高級自転車もありですが

風が冷たい冬場は、カバー付き?



年配の方の自転車には、毛布でぐるぐる保温のおこちゃま?

違法では?の傘専用棒・関西名物『さすべぃ』?も、



健在!


自転車専用道路がない、本当に狭い交通量の多い道路を

スイスイ~♪

こちらは、もう~ひやひやものです。。。

未来あるおこちゃまを、引っ掛けでもした日には・・・

ママチャリが活動する時間帯は、運転は避けますね。



運転中は、写真撮れないので、お散歩の時に・・・



そうそう、さすが関西!

こんなバイク?見かけました(笑)



www

お見事~♪

Thankyou

★お・ま・け★

なんと、ブログ開設3,000日だそうです。



びっくりびっくり(笑)




 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムフライデー(Premium Friday)とな?~☆

2017-02-24 | そとごはん

2017.2.24(金)今日からスタートする?

月末最後の金曜日は、いつもと違う豊かさを楽しむ日とか。

午後3時で退社して、消費を促すお上の意向?

あーーーわが社は関係ありません。

あら、噂ではソフトバ★クさんは、この日から2年間?毎月

社長さんが社員に金¥10,000プレゼントですってよ~いいわね~

今日はお給料日ではありますが、わが家には関係なさそうです。



さて、忘れないうちに息子と過ごした時間のことを・・・

ユニバからの帰り路、息子の希望の串かつは

偶然みつけたちょっとお洒落なお店でいただきました。

串の助 kura さん

芦屋で35年以上も愛され続けた芦屋串の助の味を

カジュアルに




店長お奨めのセットから

■本日の付きだし3種
■店長おまかせサラダ
■味噌煮込み(豚もつ1串・牛すじ1串)
■季節の串揚げ10串
■デザート



聖護院かぶら煮、牛巻き、かずのこ

お通しから、上品なお味で豪華です



味噌煮込み



ソースの二度漬けは禁止やで!の大阪とは違い

左から、しょうがじょうゆ、辛子ソース、オリジナルソース、塩

≪ここは≫二度漬けOKだね(笑)

落ち着くわ~

独身の頃、富山にも串揚げ専門店があって、あべかわ(餅)やら

バナナやらアスパラも一本まるごと揚げてくれました。

似ているなあ~とそんな昔話に華が咲く~

旦那さん、無言。。。

串揚げ10串の、最初の三品



天然海老、ナス、ほうれんそう

衣のパン粉は、大阪と同じで、細かく薄く

サクサクしていました。

ほうれんそうには、ちょっとびっくりへえ~



水菜とバターコーン&ベーコンサラダ



豚ヒレ、牡蠣、・・・ ん~記憶が怪しい(苦笑)



里芋田楽、・・・、ささみチーズのせ

最後は、



おお~(笑)アスパラ~≪お塩で~♪≫

コースの串揚げは以上!

ここからはお好みで、単品でオーダーできます。



あ!バナナもある~

私は、これで十分でしたが男性陣?何やらひそひそ

ん?




デザート



2階にもお部屋があるようですが

1階は、カウンターとテーブル席4席?

素敵なお店でした。

ご馳走様

・・・男達

〆のラーメンならぬ、〆のかすうどん



ひそひそは、これだったのね

かすとは、牛のホルモンの細切れにした
脂の乗った牛の小腸(ホルモン)を
脂が抜けるまでじっくり素揚げした「油かす」のこと

旦那さんず~と気になっていたそうです。

かすうどん

息子に付き合ってもらえて、よかったね~私は横で見ておりました。

さすがの息子も、試験前の片寄った食生活が響いてか?

≪朝食・お菓子?、ランチ抜き?、夕食・カップ麺?≫

もう~食べれないといっていたのに・・・



ええ~もういいよ~


≪5個買うと、この包みに≫

≪手土産の≫たいやきお買い上げ~

一足お先に、プレミアムな一日を送ったNeko★家でした。

Thankyou

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月のUSJは・・・~☆

2017-02-23 | おでかけ。。

国内外の卒業旅行の学生さんで、いっぱいでした



平日だからと、油断していました。

年パスがあっても、息子のチケットを買う為に30分は並ぶ。



お誕生月の特典!バースデー割引¥7,600→¥6,400でした。



真っ先に目指したハリー・ポッターエリア

ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター

は、過去最高200分待ち



後から思うに、ここにゲストが集中したようですね。。。

先に一人で入場していた旦那に、並んでもらうか?

結果論ですが、後回しでもよかった?



ハリーだけで午前中が終わってしまったので、エリア内のレストラン

三本の箒(ほうき)で、ランチ



ホグワーツ城バックの、テラス席も空いていたのですが

若者カップル&グループが圧倒的な中、両親と~では

ちょっと息子が可哀想なくらいです(笑)

ここは友達≪彼女≫と来るところですね~(笑)

まっ!
、下見ということで。

時間をお金で買う≪エクスプレス・パス=優先パス≫もありです。


と本人も申しておりましたぁ~

三本の箒に戻ります。

イギリス伝統料理を中心に、物語に出てきた料理を味わえる?

ライス&パン代わりの 焼きトウモロコシ一本。



バタービールも、オーダー!旦那は、普通にビール



おこちゃまもOKなバタービール≪ノンアル@¥600≫

甘い甘いとの噂でしたが、まあ~私は割と平気

息子は、白い部分は避け

甘---い」とぶつぶついいながら飲んでいました。

正しい?バタービールの飲み方は、

映画の中のハーマイオニーのように



白いひげをつけなければいけないのですが(笑)

失敗!(笑)

それに、白い泡のところが一番甘い

食事としての感想は・・・二度目はないかな?(笑)



次に向かったのは、1日2回公演≪12:00、14:00≫の 

ウォーター・ワールド~♪



やはりエンターテインメント=役者魂を見るのはここでしょう!



彼女や友人と、真夏に来て、前列でずぶ濡れになってください

今回は水濡れギリギリの正面よりやや右から観賞~♪



後は、前座の綾小路麗華様で関西を感じる ターミネーターと

スパイダーマン~♪と、結構ずぶ濡れ? ジュラシック・パーク・ザ・ライド!



今だけ『ゴジラ』や『コナン』は、いいという。



2月の平日、結構混んでいましたが、閉館は19:00

昨日食べ損ねた串かつが食べたいというので

早々に帰路につきました。



Thankyou

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、にゃんにゃんにゃん~☆

2017-02-22 | そとごはん

2月22日になりましたね~

ちなみに、息子の車もにゃんにゃんにゃん
¥2,220,000

昨夜、約束していた写真を、送ってきました。



まあ~贅沢なこと。。。


さて、

時間もあったので大阪・梅田から空中庭園を目指し歩きました。



初めて大阪おさんぽの時、偶然みつけた 空中庭園展望台

旦那さんのお誕生日でしたね~

私のお誕生日は2月。2月の京都はお得が満載~♪と聞き

お誕生日は、京都がいいなあ~といっていたのですが

急きょ息子が来ることになって、旦那さんさっさと変更!

あれーーー??

「 ≪息子にも≫食べさせたいジャン!しの風 」

もちろん、不満はありませんけど

5時41分の日の入りを、空中庭園の展望台で眺め・・・



ちょっとだけ遅かったけど・・・



日本人より、圧倒的に多い海外の観光客。

星空待ちなのか、この後もどんどん入場~♪

私達は、しの風≪SHINOBU≫ へ~♪



メニュー表記は 3つのキーワード



上から順番に、お料理の写真だけご紹介





















ここからデザート







ん~~~満足満足



お料理&素材の説明は、素敵なマネジャーさんから

直接お聞きください(笑)

ご馳走様でした

Thankyou

★お・ま・け★

真っすぐ帰れば9時にはアパートでしたが

旦那さんの希望で、『虎の穴≪お好み&鉄板(仮名)≫』に寄る。

~PM11:00?

流石に、何も食べれず顔出しのみ?≪おしゃべりおしゃべり

翌日は、USJ~♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪といえば~2.10≪ツー・テン≫~☆

2017-02-21 | おでかけ。。

「 すべて!お任せで~♪ 」

USJは、平日に来い!と、常々いっていた為

ちゃんと守った?息子

もし、息子が関西に来たら~あそこもここもあんなところもと

想いは沢山沢山あったのにねえ~

行ってみたいところは?に大阪らしいところ

1回生の時の、イタリア旅行≪5年前≫が関空発だったので

道頓堀は行ったことがあるというので、

では、大阪人の心のシンボル 通天閣と大阪城では

どっちがいい?

歴史は、全く頭にない?≪
興味がない?≫苦手だな。」

父同様に、つまみ食いもしたいというので、通天閣=新世界へ~♪



息子が、赤ちゃんの頃に通ったのは、ディズニーランド~♪

母Neko★は、通天閣と、天王寺動物園~♪....
半世紀も前ですが~(笑)

平日ということもあり、前回≪40分待ち≫よりは短い15分待ち。



通天閣に上る前に、たこ焼きつまみ食い

串かつがよかったのですけど、この時点ですでに3時近く

夕食は、6時半予約。軽~く軽~く?



上への展望エレベーターを待つ間、吉本の若手芸人さんの

軽快なノリで、記念写真を≪半強制的に≫撮るのだけど

何度も何度も、同じセリフ&オチを聞かされると

ちょっとがっかり。

何パターンが用意してくださいなあ~外国の方が多いから?

同じでいいと?写真は、買っても買わなくてもいい。

日立の先進エレベーター上りの天井の絵柄は、

満月に浮かぶビリケンさん。



ビリケンは、通天閣の守り神。1908年、アメリカの女流作家が

夢でみたユニークな神様をモデルにしたとか?

その当時世界的に大流行した幸運のマスコットが

遠く新世界にまで伝わり、今も庶民的神様として親しまれています。

現在は、三代目のビリケンさん足の裏をなぜるとご利益がある



通天閣から眺める大阪の今!

通天閣は、明治45年(1912)パリの凱旋門とエッフェル塔を模倣。



初代通天閣と、ルナパーク

残念なことに、1943年足元の映画館が炎上し、初代通天閣は

姿を消した。。。

1956年、地元の声をきっかけに、大阪城と同様に

地元の人々が出資!「2代目通天閣」が誕生!

ここにも生きる なにわの心意気のお陰ですね~♪



両親から聞いたことがある『住吉神社』と、『浜寺海水浴場』の

ジオラマおお~ノスタルジー

え?近いの?昔々住んでいたところ?



パンプレットが、通天閣のフィギュア、ペーパークラフトになってます。



「串かつ一本だけ食べたい」なあ~んていっていましたが



叶わず(笑)

ジャンジャン横町からレストランのある福島へ移動~♪



前回は撮りそこなった将棋&碁のクラブ。

通りが、前回より全体に小奇麗になったような気がします(笑)

つづく

Thankyou












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心から♡ありがとう~♪

2017-02-20 | いただきもの♪

お誕生日当日は、旦那とふたりっきりでした。

ここ数年は、それが普通になっていましたが、

今年は前日まで?息子!いたんですけどね~

18日まで・・・とも思ったけど、20日の朝は早い出国で

前日移動だから・・・流石にしんどいなあ~と≪sorry≫ 」

はいはい南国でのんびり、頭からっぽにしてくださいませよ。

息子がいる間に、お食事やらショッピングしていたので

当日は、お出掛けもなしでダラダラ~~~

旦那も定期健診の病院予約を入れてましたっけ。

その間に届いたのが

春らしいアレンジの お花



Nolaさんから

Yママからは、フェイスブラシと、リモンチェッロ40mlボトル



イタリアの形の、ボトルがとてもお洒落です

義母&母からは、電話

義妹から、珍しく(笑)お酒とおつまみセット



久世副商店さんのギフト

娘とお買物していた時に、試飲したらとても美味しかったので

つい?送ってしまった?(笑)

あら~もっと試飲してくださ~い
旦那が喜びます

お酒に弱い義妹酔っぱらったわね。

そういえば義妹には、健診で引っ掛かったこと話していませんでした。

わが弟が、若い頃から肝機能の数値が悪く

看護師の義妹から、ずっときつくきつく禁酒命令。

Neko★ちゃん達と一緒だと、つい飲むから

いつも数値が悪化して、あとが大変なのよ~ 」

と、常々≪チクチク?≫いわれていたので

なんとなくいいそびれていました。



姉も肝機能?となると、これは家系的な問題あり?と

騒がれるのもなんだか、嫌だったのかもね~

禁酒を始めてすぐの『母を出雲に~♪』の時も

誰もアルコールを口にしなかったのだけど・・・

義妹も別に、変だとは思わなかったようですね

アルコール禁止の弟の手前、姉=我慢してくれているんだ~

だったのかな?(笑)

それと、今は姪っこの結婚式も控えているしね

うふふ・・・

ありがとう



玄関に生花を飾ったので、S子ママのお花は、しばらくここですね~♪




今日は、これから検査結果を聞きに病院へ行きます。

Thankyou

★お・ま・け★

旦那様から、天神橋筋商店街で買ってくれた

バックinバック≪グレー≫



と、すでに使用済み(笑)の黒いバック≪LIBERO≫



& ブーツ

一点豪華主義ではなく、数打つ方式?

たくさんの感謝

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子☆帰って行きました~☆

2017-02-17 | S☆S☆ニュース

あいつ・・・振り向きもせず行ったな。

≪可愛くないよな~≫(苦笑)


そうだね

「 寂しいでしょう? 」

いや~そんなものだと思っているから

またまた~



小さい頃、滅茶苦茶可愛かったからいいんです≪きっぱり≫

子供は、3歳までに一生分の親孝行をするという

身体が弱かった!という他、文句なしのいい子でした(笑)

今回の訪問も、まあ~親孝行のつもりですよね。

ただまあ~なんというか、

わが息子ながら相変わらずギリギリというか・・・



2月15日に、小さなバックひとつでやって来ました。

その日、午後から半休の父を待って、大阪観光~♪

すべてお任せで」という息子は、

国試≪500問≫の自己採点もやっていない?けど、

病院提出の書類が揃っていないらしく
きゃあ~あんたまた?≫

24日までに提出せよと、突然いわれてもなぁ~

戸籍抄本?千葉だし、月曜から卒業旅行≪海外≫に行くから

郵便?受け取れないしなあ~・・・


・・・からって、おいおい

優先順位は、そっち?どうするの?

まあ~最悪?こちらに届くように手配して≪ブツブツ≫

そんなこんなで、母子でジタバタ?していたところに

旦那帰宅!第一声に、
ええーーーーーーーー??
唖然茫然!!


まあ、衝撃的でしたが、それはまた今度。。。

気を取り直して、親子三人の休暇を楽しむことにしました



大阪、前回は通天閣に登ってこなかったからと、通天閣=新世界!



ついでに?と



空中庭園

5時41分の日の入りに、ちょっと間に合わなかったけど



夕焼け眺めて、少し早い私のお誕生日ディナー

翌日は、USJ!


そして、誕生日前日の今日?帰っていくというわが息子です。

あはは~


Thankyou


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♡♡♡バレンタイン♡♡♡は・・・~☆

2017-02-14 | 日記

流石都会!田舎では、あまり見なかった?

有名パティシェさんのチョコ

とも思いましたけど・・・

あら?





ギャラクシー



買ったその日に、急きょ息子に送るついでがあったので送ったところ

珍しく?



写メありがとうなんて、初めていわれたかも?(笑)

写真を撮れなかったので、ラッキー~♪

旦那さんにも、同じメーカーさんで



流石に未開封(笑)



実家の母からも、明日からこちらに来る息子に渡してくれと



チョコすっかり定着ですよね。

息子も昨日試験が終わって、たぶん彼女と今日を過ごし

明日、やって来ます。

平日に来て、平日に帰るので旦那さんなぜ?土日をはさまん!

と、少々不服。

本人希望は、USJと、大阪&京都!

神戸はいいそうだ

開港150年!朝ドラと、今神戸もいいのにね~

二泊三日では、そもそも無理ですね。

楽しみです~♪




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事?終了〜☆

2017-02-13 | 日記
息子は、国試が


母Neko★は、検査。


どちらも、結果がよいこと?
願う次第です。。。

Thankyou


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする