本日
東京は今年初めて35℃を超える「酷暑日」じゃなく「猛暑日」
しかし
貧乏リーマンにとっては
普通の平日で出勤日
でもね
会社のご厚意により
午前中で仕事を終え「午後休暇」
「市場前」からゆりかもめに乗り
「豊洲」で下車し有楽町線に乗り換え
電車に揺られる事45分程
辿り着いた駅は「地下鉄成増」
そして
そこから歩く事10分少々
その目的地は
そう
定期巡礼の地
「肉の宝屋」
で、あります。
13時15分頃に入店で先客は1名
こちらのお店でも
コロナ対策しているのですね
今迄は必要無かった「経費」
飲食店を経営する皆様・・・大変ですよね(^^;
で
カウンター右端に腰かけて
メニューをチェック
うん、うん
うん、うん
経費が加算しちゃっているハズなのに
今迄となんら変わらないメニュー表
まずは
ホッピー白で乾杯!
2020年
東京で初めて酷暑日じゃなく「猛暑日」となった今日
仕事を終えて
「肉の宝屋」で飲むホッピー
マジ、格別ですね♪
で
最初に選んだおつまみは
「鶏手羽先」
これ
どんだけでかい鶏の羽なんだ???
てな大きさですが
カリカリに揚がった衣に
中はジューシーな鶏ちゃんの身
味付けもシンプルながら
塩胡椒が絶妙で
メチャ旨い♪
これが
¥400円は驚愕!!!
なので
アルコールが進んじゃうんだな(^^;
って事で
「中」を追加
中々以上の「中」ですね♪
で
手羽先一品で
結構お腹は一杯一杯なのですが
明日もお休み
明後日もお休み
慌てて帰宅する必要もないので
もう一品食べますか(笑)
って事で
途中から厨房に入られたお母さんに
「レバ炒めお願いします。」
と、コール
すると
お母さん
お父さんに「レバ焼きお願いします!」・・とコール!
で
出来上がった一品は
うん、うん
メチャ美味しそう♪
そしてお味は
うん、うん
うん、うん
「炒め」なのか「焼き」なのかは
どうでも良くて(^^;
メチャ美味しいんだな♪
間違いなく
夏バテ解消出来ました!
そして
ハムカツとササミかつをお持ち帰り
〆て
¥1,750円だって
お父さんお母さん
ご馳走様でした!
明日以降も
夏バテせずに過ごせそうです(^^;
では、では