今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

町屋 「食事処 ときわ」へ行く。。。「モーニングセット+チューハイ」

2019-01-22 13:42:35 | ときわ 食堂or食事処

 

以前
約4年前に訪れた時には
「ときわ食堂」
  
その後
お店は建て替えられ
改めて新装開店した
  

  

  
そう
立派な建物に生まれ変わった
「食事処 ときわ」
で、あります。
  
以前は
「ときわ食堂」
  

  
新装開店して
「食事処 ときわ」
  
なにか
大人の事情が有るのでしょうか?
  

こちらとしては
朝も早くから飲めちゃうんだったら
名称は気になりましぇん(^^;
  
開店時間10:00
直後に入店で
お客さん多数
  
相変わらずの人気ですね!
  
入り口直ぐの
四人掛けテーブル席に腰掛けて
メニューをチェック
  

  

  

  

  
決して
お安いって訳ではないのですがね
  
でも
こちらのお店
開店から11:30迄限定で
なんとも魅力的なメニューがあるのですよ
  
それは
「モーニングセット」
  
その内容は
コーヒーにトーストと目玉焼きが付いてくる様な
所謂
一般的なモーニングでは無く
   

  
小生ビールに
ポテトサラダにフライ
ミニだけど刺身がセットになった
「モーニング」
  
まずは
  

  
小生ビールで乾杯!
  
朝の10時過ぎに
「食事処 ときわ」で飲む生ビール
格別ですね♪
  

暫く待つと
「モーニングセット」出来・揚がり
  

  
おっと
  
小とは言え
生ビールが飲めて
しかも
おつまみが三品
  

  
「ポテトサラダ」に
  

  
「アジフライ」
  

  
そして
ミニを添える必要があるのかなって感じの
「ミニ刺」
  
まずは
  

  

  
「アジフライ」
  
これ
身も厚く
揚げ立てサクッサクッで
メチャ旨い♪
  
お次は
  

  
「ポテトサラダ」
  
これ
めちゃクリーミーで
口の中に入れると
とろける食感
  
メチャ旨い♪
  

小生のお次は
  

  
やはり
チューハイですよね♪
  
この
シュワシュワ感が堪らない(^^;
  
そして
  

  
「ミニ刺」
  

  
貝ひも
  
これ
コリコリ食感で
メチャ旨い♪
  
お次は
  

  

  
鮪赤身にかんぱちって感じですかね
  
これも旨い♪
  
そして
最後に
  

  
これ
きっと
「鯛」のお刺身
  
これだけの内容の
「モーニングセット」が
税込¥600円
    
近所にあれは
間違い無く通っちゃいますね♪
  
ご馳走様でした
  
   
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの「お寿司屋さん」へ行く。。。「特上寿司+トリ貝&寒鰤とすみいかの刺身&アルコール少々」

2019-01-20 12:16:29 | グルメ

 

昨晩
「飲みに行かない?」
との有難いお誘いがあり
  
今年お初の
いつもの「お寿司屋さん」へGO!
  
まずは
  

  
生ビールで乾杯!
  
いつもの「お寿司屋さん」で飲む生ビール
格別ですね♪
  
そして
  

  

  
お通しの・・・・貝(笑)
  
これ
美味しいんだな♪
  


最初のおつまみは
  
やはり
ワンのパターンで
  

  

  
カニサラダ
  
これ
メチャ大好きなんだな♪
  

早くも
  

  
レモンサワー
  
これも
やめられないんだな(^^; 
  

お次のおつまみ
何にしよう?
  
壁の横と前を見ると
  

  

  
気になるメニュー達が
  

この中から
  

  

  
すみいかの刺身
  
これ
  

  

  
刺身の部位と
ボイルの部位と
二種類の食感と
二種類の味を楽しめちゃうんだな♪
  
お次の刺身は
  

  

  
寒鰤の刺身
  
これも
  

  

  
赤身の部位と
脂がのった部位を
両方味わえちゃうんだな!
  
これ
この寒鰤
メチャ旨い♪
  
まさに今が旬!
  

次のアルコールは
  

  
日本酒を燗で
やはり刺身は日本酒ですよね

でも 
完全にチャンポンですが(^^;
  
そして
最後の〆に
  

  
特上寿司 + トリ貝
  
これがまた
  

  

  

  

  

 
どれも
これも
美味しいんだな♪
  
やはり
板さん
また腕を上げたよね(^^;
  
ご馳走様でした!
  
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西浅草 「ときわ食堂」へ行く。。。「あじフライ&ポテトサラダ&アサヒスーパードライ」

2019-01-19 13:07:20 | ときわ 食堂or食事処

 

本日
以前
「月一定期巡礼の地」って
決めてはいたのですが
「月一」って
中々忙しい(^^;
  
なので
「二ヶ月位に1回位の巡礼の地」って事で
向かった先は
  

  
そう
西浅草にある
「ときわ食堂」
で、あります。
  
朝10時チョイ前に入店で
先客は1名
  
四人掛けテーブル席に腰掛けて
メニュー表をチェック
  

  

  
やはり
趣のある店内
そして
リーズナブルな価格設定♪
  
まずは
  

  
アサヒスーパードライで乾杯!
  

  
お通しも
有難いんだな♪
  

最初に選んだおつまみは
  

  

  
ポテトサラダ
  
これ¥200円
  

  
優しい味付けで
美味しいんだな♪
  
特に
  

  
この胡瓜が
シャキシャキ食感で
メチャ、美味しいんだな♪
  
しかも
  

  

  
横に添えられている
キャベツの千切りが
野菜高騰のこのご時世
  
野菜不足気味のオッサンには
有難いんだな♪
  

追加のおつまみ
何にしよう?
  
本日は「揚物の気分」って事で
「あじフライ」を注文
  
すると
フロアのお母さん
「魚フライ!」って
厨房のお母さんに伝達
  
正面のメニュー表は
確かに「あじフライ」でしたが
  

  
左右のメニュー表には「魚フライ」
  
って事は
「魚フライ」=「あじフライ」
なのでしょうか?
  
今度確かめてみましょうかね(笑)
  

あじフライ出来・揚がり
  

  
おっと
大きめのブツが二枚
  
しかも
  

  
揚げ立て
サクッサクッで
メチャ旨いんだな♪
  
〆て
¥1,270円だって!
  
やはり
通っちゃいますよね♪
  
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cafeレストラン ガスト」へ行く。。。「ポークサラダ&お濃い抹茶ババロア&グラスワイン(赤・白)」

2019-01-16 12:15:49 | ワイン de 乾杯♪

 

連休2日目で最終日
  
根岸の「東瀛 (とうえい)」で
そこそこ
食べて呑んだんですがね
  
やはり
ビール大瓶に緑茶ハイ1杯じゃ
連休最終日には
若干物足りない
飲み足りない(^^;
  
って事で
向かった先は
  
最強のチョイ飲み屋さんの一つ
「Cafeレストラン ガスト」
で、あります。
  
まずは
メニューではなく
  

  
タブレットをチェック
  

  
グラスビールが¥299円 → ¥99円
  
メチャ
魅力的な割引率ですが
  

  
白ワインで乾杯!
  
「Cafeレストラン ガスト」で飲む白ワイン
格別ですね♪
  

最初のおつまみは
  

  
ポークサラダ
  

  

  
これ
以前に比べて
野菜の盛りが寂しくなった感はありますが
  

  

  
野菜不足気味のオッサンには
有難いメニューなんだな♪
  

早くも
  

  
赤ワインお替り
  
「Cafeレストラン ガスト」で飲む赤ワイン
格別ですね♪
  

お腹は既に一杯なのですが
  
やはり
映えがね・・・足りない(^^;
   
って事で
デザート追加
  

  

  
「お濃い抹茶ババロア」
  
映えたかというと
緑と黒とちょっとの黄色だけの彩り
微妙な感じではありますが
  

  
抹茶の苦みと黒蜜の濃厚な甘み
口解けも良くGoodな一品
これ
メチャ旨い♪
  

白ワインをもう一杯頂いて
  
ご馳走様でした!
  
〆て¥787円だって
  

  
しかも一部は
  

  
これでお支払い!
  

どれだけお金払いたくないんだ(^^;
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲田 純喫茶「チェリー」へ行く。。。「ホットケーキ2段&グラスワイン(赤・白)」

2019-01-15 12:19:08 | ワイン de 乾杯♪

 

蒲田遠征3軒目
 
何処へ行こう?
 
じゃ、なくて
 
今回の
「蒲田」遠征の最大の目的地であり
一番行ってみたかったお店
 

     
そう
純喫茶 「チェリー」
で、あります。
 
お昼
チョイ過ぎの入店で
お客さんはそこそこ多数
 
入り口直ぐの
2人掛けテーブル席に腰掛けて
メニューをチェック
 

 

 

 

 

 
うん、うん
 
所謂
喫茶店のメニュー表ですよね
 
当り前ですが(^^;
 
でもね
 
こちらのお店
メニューに載っていない
もの凄く魅力的なメニューがあるとの事
 
まずは
 

 
白ワインで乾杯!
 
連休初日の
蒲田遠征3軒目の
「チェリー」で飲む白ワイン
格別ですね♪
 

ワインのお供って事で
女性店員さんに
メニューには載っていない
「・・・・・・ー・」って出来ますか?
恐る恐る
訊ねてみると
 
申し訳ありませんが
「・・ン・・・・・」出来ないんです・・・
との返答
 
マジっすか! 
  
蒲田まで
何しに来たんだろ・・・俺
 
そして
僕は途方に暮れちゃいまいたが(^^;
 
立ち直りも早い・・・俺
 

 
メニューに載っている
一番気になった物を注文(笑)
 

 

 
そう
ホットケーキ2段
 
まずは
 

 
ど真ん中らカット
 
そして
添えられた生クリームを載せて
 

 
うん、うん
メチャ美味しいですね♪
 
ワインが進んじゃいます(^^;
 
って事で
 

 
赤ワイン追加
 
蒲田「チェリー」で飲む赤ワイン
格別ですね♪
 

このはちみつを掛けると
 

 
更に甘みを増して
 

 

 
美味しさもマシマシなんだな♪
 

こちらのホットケーキ
  

 

 
飾り付けも
楽しめちゃうんだな♪
 

お愛想
 

 
〆て
¥1,400円
 
お土産の
 

 
甘納豆を頂いて
ご馳走様でした!
 
でもね
でもね
 
やはり
「プ・・・・・・・」
食べたかったな
 
って事で
帰り掛けに地元のスーパーで
 

 
これ
買ってきちゃいました(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする