大根が高い!
平時の約3倍の値段するんですが!
原因は去年の夏場の日照りや大雨の影響らしいんですけど、それにしても高過ぎです。
料理によく大根を使うので、困るんですけどね;
味噌汁の具にはほぼ毎回入れてるし。
おでんの具でも大根は必須。
煮るととても美味しいからなぁ。外せない。
同じ根菜でも、人参はそんなに値上がりした感は無いのに、大根だけ何故こんなに高いのか。
大根の栽培はしたこと無いんですが、人参よりも育てにくいんでしょうか?
大根、生命力強いイメージあったんだけどなぁ。
昔、テレビで実の部分をスッパリ切断された状態で、大根の葉の部分だけ鉢植えに植える、みたいなことやってて。
何日か後に見に行ったら、葉が青々と茂っているというオチを見た覚えがあるので。
まぁ、茂ってるのは葉っぱだけで、切断された実の部分は全く再生はしてませんでしたが。
一面的な生命力の強さが、そのまま育てやすさにはつながらないってことなんですかね?
それに商品作物には規格外品ってのもあるしな;
ひょっとしたら食べられるけど、売り物にはならないのが、農家の方ではだぶついているのかもしれない。
そういうの、農協の直営店では安値で売ってたりするんですけど。
これ以上高くなるようだったら、農協の直営店を久々に覗きに行くことも検討しなければ;
(帰宅ルートが遠回りになるんで、あまりやりたくは無いのですが)
平時の約3倍の値段するんですが!
原因は去年の夏場の日照りや大雨の影響らしいんですけど、それにしても高過ぎです。
料理によく大根を使うので、困るんですけどね;
味噌汁の具にはほぼ毎回入れてるし。
おでんの具でも大根は必須。
煮るととても美味しいからなぁ。外せない。
同じ根菜でも、人参はそんなに値上がりした感は無いのに、大根だけ何故こんなに高いのか。
大根の栽培はしたこと無いんですが、人参よりも育てにくいんでしょうか?
大根、生命力強いイメージあったんだけどなぁ。
昔、テレビで実の部分をスッパリ切断された状態で、大根の葉の部分だけ鉢植えに植える、みたいなことやってて。
何日か後に見に行ったら、葉が青々と茂っているというオチを見た覚えがあるので。
まぁ、茂ってるのは葉っぱだけで、切断された実の部分は全く再生はしてませんでしたが。
一面的な生命力の強さが、そのまま育てやすさにはつながらないってことなんですかね?
それに商品作物には規格外品ってのもあるしな;
ひょっとしたら食べられるけど、売り物にはならないのが、農家の方ではだぶついているのかもしれない。
そういうの、農協の直営店では安値で売ってたりするんですけど。
これ以上高くなるようだったら、農協の直営店を久々に覗きに行くことも検討しなければ;
(帰宅ルートが遠回りになるんで、あまりやりたくは無いのですが)