東映チャンネルを来月から契約することにしたです。
いやー、来月仮面ライダーアマゾンズの一挙放送するらしいと知ったので。
あと、仮面ライダー龍騎の放送も始まるし。
(こっちは今月から)
アマゾンズは前から見たかったからね。
小林ライダーだと聞いていたから、気にならないはずがなく。
相当主人公がいじめられるらしいから、今から楽しみ。
龍騎は小林ライダーに触れた最初の作品だった気がするから、当時を懐かしみながらじっくり視聴したいですね。
なんだかんだ言って、特撮はアニメより見てる気がするからなぁ。
AT-Xよりもとが取れる気がするんですわ。
映画もやるしね。
今月はジュウオウジャーのVシネマと、ニンニンジャーとのVS映画やってたし。
来月はスペーススクワッドのガールズサイド。
毎月やってるんだとしたら、全部録画してDVDに焼けば、普通にDVDをアマゾンでポチって買うより安くつく。
お得。
(千円ちょいですからね。視聴料)
無論、DVD買うのと違って、自分の見たいものを見れないデメリットありますけど。
もし面白くなかったらという理由で、踏ん切りがつかなかった作品を気軽に楽しめるメリットの方がデカイ。
……安値で見る、なら。
レンタルで借りるって手もありますけどさ。
レンタル、個人的に「もし返し忘れて膨大な額の延滞料請求されたらどうしよう」なんて
そういう心配をしてしまうので、あまり気が進まないんですよねぇ。
いやー、来月仮面ライダーアマゾンズの一挙放送するらしいと知ったので。
あと、仮面ライダー龍騎の放送も始まるし。
(こっちは今月から)
アマゾンズは前から見たかったからね。
小林ライダーだと聞いていたから、気にならないはずがなく。
相当主人公がいじめられるらしいから、今から楽しみ。
龍騎は小林ライダーに触れた最初の作品だった気がするから、当時を懐かしみながらじっくり視聴したいですね。
なんだかんだ言って、特撮はアニメより見てる気がするからなぁ。
AT-Xよりもとが取れる気がするんですわ。
映画もやるしね。
今月はジュウオウジャーのVシネマと、ニンニンジャーとのVS映画やってたし。
来月はスペーススクワッドのガールズサイド。
毎月やってるんだとしたら、全部録画してDVDに焼けば、普通にDVDをアマゾンでポチって買うより安くつく。
お得。
(千円ちょいですからね。視聴料)
無論、DVD買うのと違って、自分の見たいものを見れないデメリットありますけど。
もし面白くなかったらという理由で、踏ん切りがつかなかった作品を気軽に楽しめるメリットの方がデカイ。
……安値で見る、なら。
レンタルで借りるって手もありますけどさ。
レンタル、個人的に「もし返し忘れて膨大な額の延滞料請求されたらどうしよう」なんて
そういう心配をしてしまうので、あまり気が進まないんですよねぇ。