幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

美白もアンチエイジングもこれ1本!パーフェクト美容液レシピ

2012-05-30 | ファッション、美容など。

材料は、前に紹介しているところなどで、揃えられますよ。

美白もアンチエイジングもこれ1本で!パーフェクト美容液レシピ

 

【難易度】 
混ぜるだけ
とても簡単!
★☆☆☆☆

【使用感】
かなりしっとり

【こんな方に】  
○乾燥
○しみ・くすみ
○そばかす
○しわ・たるみ

【保存期間】 
2か月 
冷蔵庫保管

 
ローズオットー・芳香蒸留水・オーガニック 20ml(小さじ4)
ビタミンC誘導体5%液(水溶性) 10ml(小さじ2)
トリペプチド 1g(20滴)
ヒトオリゴペプチド(EGF) 5g(小さじ1)
アルファアルブチンパウダー 1.5g(小さじ1/2)
ヒアルロン酸ナトリウム1%液 3.5g(小さじ1弱)
クエン酸銀 3滴
グリーンプラスチックボトル(ポンプ付・50ml) 1個
  
【各材料について】
ローズオットー・芳香蒸留水・オーガニック:美容液のベースとして使用する水。ローズの香りがとても強くあります。アンチエイジングと保湿効果があります。
ビタミンC誘導体5%液(水溶性):美白成分:ビタミンC誘導体(リン酸アスコルビルマグネシウム)を5%配合した成分。
トリペプチド:分子が小さく、皮膚の奥まで浸透するコラーゲン。
ヒトオリゴペプチド(EGF):アンチエイジング効果のとても高い成分。
アルファアルブチンパウダー:くすみや黒ずみをなくし、お肌を明るくしてくれる美白成分。
ヒアルロン酸ナトリウム1%液:お肌に潤いとハリを与えてくれる保湿成分。
クエン酸銀:クエン酸+銀イオンの防腐剤。少量で効果があります。
グリーンプラスチックボトル(ポンプ付・50ml):美容液にお勧めのボトル

 

1. ヒアルロン酸以外の材料をボトルに入れて、パウダーが溶けるまで蓋をして
しっかり振ります。
2. ①にヒアルロン酸を入れて、蓋をして振り、ヒアルロン酸が完全に溶けて、とろみが
つくまで半日冷蔵庫に置いておきます。
ボトルはアルコールで消毒してから使いましょうね!
 

 
★小さじスプーン

 


  
芳香蒸留水はローズオットー以外でもOK.お好きな芳香蒸留水や
 天然水をご使用ください。精製水もOKです。

○ 美白成分2種類、アンチエイジング成分2種類、保湿成分1種類を使用した
 豪華な美容液になっていますが、美白とアンチエイジング成分は1つだけでも
 問題ありません。とろみと保湿効果のために、ヒアルロン酸は加えてくださいね。

○防腐剤はクエン酸銀を加えていますが、 大根の根発酵液・オーガニックでも代用
 できます。その場合は、15滴くらい加えてくださいね。



   
少しとろんとした美容液になります。美白もアンチエイジング効果も高い成分ばかりを配合して
いるので、とても贅沢な化粧品になっていります。
使用感は指がお肌にくっつくほどしっとりプリプリになります。
乾燥がひどくて、しわやたるみが出てきてるという方にはぴったりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心、自分で作る化粧品、口紅、チーク、アイシャドウ

2012-05-30 | ファッション、美容など。

タルク、エタノール、酸化チタン、マイカ(色付きも)、ウルトラマリン ピンクは使いません。

カラーマイカ ブルーは、安全です。

マット アイシャドウ:出来上がり約20g

天然の色材のやわらかいパステルカラーが、目元を明るくかわいらしく見せます。
石けんで落とせる肌に優しいアイシャドウながら、オリーブオイルがしっとりと肌に馴染ませてくれます。


材料
(A)ベース基材
タルクorタルクリファインド 10g
セリサイト 5g(大さじ1)
酸化チタン 2g(小さじ1/2)
オリーブオイル 1g(小さじ1/4)
無水エタノール 5g(小さじ2)
アイシャドウ

アイシャドウ・ライトブラウン
(B)色材
ピンク系 ウルトラマリン・ピンク 2g(小さじ1)
カラーマイカ・レッド 0.5g(小さじ2/3)
グリーン系 水酸化クロム シーグリーン 1g(小さじ1と1/2)
リボフラビン 1g(小さじ2/3)
ブルー系 カラーマイカ・ブルー 3g(小さじ2と2/3)
ライトブラウン系 ベンガラ 0.5g(小さじ1/4)
黒酸化鉄 0.2g(ステンレス薬さじ後ろすりきり約3)
ブラウンパール 1g(小さじ1弱)
作り方
1. タルク、セリサイト、酸化チタンを計量して乳鉢で混ぜる。 タルク、セリサイト、酸化チタンを混ぜる
2. オリーブオイル、無水エタノールを混ぜる。 オリーブオイル、エタノールを混ぜる
3. 1.に2.を入れて良くすり潰す。 良く混ぜる
4. 3.に色材を入れて乳鉢ですり潰しながら色を決める。 色材を入れてすり潰す
5. 金皿に山盛り入れてティッシュを上にかけ、手で押えて固める。 容器に山盛りに入れる 手で押す
6. 金皿をケースに入れて出来上がり。 出来上がり


ワンポイント

  • 色材は、色合いを見ながらお好みの色に調整してください。
  • 乳鉢で原料をすり潰す時は色むらを防ぐために、まんべんなく混ぜ合わせてください。
  • 乳鉢のお手入れは、サラダオイルなど油でよくふき取ってから中性洗剤で洗ってください。
  • タルクリファインドを使用すると、若干白色が濃くなり色が薄くなります。


ご使用にあたって

  • 【保存場所】:冷暗所  【保存期間】:約3ヶ月程度
  • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。

 

 

▲ページTOPBACK チーク:出来上がり約20g

チークは顔色を良くし、メイクにメリハリをつけます。
天然の色材マイカをベースにしていますので、おだやかで優しい色合いが頬に上品な輝きを与えます。
メイクの仕上げとして、ファンデーションの上に頬骨に沿ってチークブラシで軽く塗って下さい。

材料
(A)ベース基材
マイカ-M300 10g
タルクorミクロマイカ 5g(小さじ2強)
チーク

(B)色材

オレンジ系 カラーマイカ・
  オレンジ
3g(小さじ4と1/3) ピンク系 カラーマイカ・
  レッド
2g(小さじ2と1/3)


作り方
1. (A)のベース基材を 乳鉢に入れて混ぜる。 タルク、マイカを混ぜる
2. 1.に(B)の色材を色味を見ながら少しずつ加えて、良く磨り潰す。 色材を混ぜる 色材を混ぜる
3. コスメケースなどの容器に移しかえる。 容器に入れる
4. 出来上がり 出来上がり

ワンポイント
  • 色材は、色合いを見ながらお好みの色に調整してください。
  • 乳鉢で原料をすり潰す時は色むらを防ぐために、まんべんなく混ぜ合わせてください。
  • 乳鉢のお手入れは、サラダオイルなど油でよくふき取ってから中性洗剤で洗ってください。
  • ミクロマイカを使用すると、若干白色が濃くなり色が薄くなります。

ご使用にあたって
  • 【保存場所】:冷暗所  【保存期間】:約3ヶ月程度
  • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。
口紅(ナチュラルルージュ):出来上がり約30gリップチューブ5~6本分)

  唇を潤し、ふんわりとみせてくれるナチュラルカラーの口紅です。
  ベビーマッサージに使われるホホバオイルをベースに、色素は天然素材を使用。
  唇に石油系の色素で着色することがなく、安心してお使いいただけます。
ナチュラルルージュ
材料
(A)ベース基材
ワックス ミツロウ 2.5g(小さじ約1)
カルナウバロウ 2g(小さじ約1)
オイル ホホバオイル 25g(大さじ2と小さじ約2/3)
(B)色材
ピンク系 ウルトラマリン・ピンク 2g(小さじ約1)
リボフラビン 0.5g(小さじ約1/4)
酸化チタン 0.5g(小さじ約1/8)
ベンガラ 0.1g(小さじ約1/8)
オレンジ系 ベンガラ 2g(小さじ約1と1/2)
リボフラビン 1g(小さじ約2/3)
ベージュ系 ベンガラ 0.4g(小さじ約1/4弱)
黄酸化鉄 2g(小さじ約1と1/2)
酸化チタン 0.5g(小さじ約1/8)
※( )内のさじは料理用計量スプーン
作り方
1. 材料をビーカーに入れて、よく混ぜながら70~80℃に湯煎で温め、溶かす。
オイル、ワックスを溶かす
2. 色材を計量してタイル の上に置く。
色材をタイルに置く
3. 完全にワックスが溶けたら、タイルの色材の上にかけて軟膏ヘラで練る。
色材をタイルに置く タイルの上で練る
4. 3.をビーカーに戻して湯煎で再度温めて、コンパクトケースの金皿などの容器に流し込む。
(冷えて固まるまで動かさないようにして放置します。)
容器に流す ベージュの口紅


ワンポイント
      • 加温は湯煎などを使って、焦げないように注意して下さい。
      • 口紅を硬くする場合はカルナウバロウの量を倍に増やしてください。
      • 色材は、色合いを見ながらお好みの色に調整してください。
      • リボフラビンを使用すると苦味を感じる場合があります。
        品質には問題ありませんが、気になる場合は黄酸化鉄をご使用下さい。


ご使用にあたって
    • 【保存場所】:常温  【保存期間】:約6ヶ月程度
    • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。
リップクリーム(リニューアルセットレシピ):出来上がり約14gリップチューブ3本分)

セットレシピの材料に色を加えると、簡単に口紅が出来ると思います。


ぴのあで販売中の 手作りリップクリームセットのレシピです。
天然のワックスと植物オイルのみで作るシンプルでナチュラルなリップクリームです。

材料を温めて溶かして容器に流し込むだけで簡単に作れます。


材料

ワックス キャンデリラロウ ピュアドロップ 1g
ミツロウ 1.3g
オイル キャスターオイル 12g
手作りリップクリームセット

作り方
1.材料を ビーカーなどの耐熱容器に入れて、湯煎にかけて温める。

原料を湯煎する
2.完全にワックスが溶けたら(70~80℃)リップチューブに流し込む。

リップ容器に流し込む
3.1~2時間そのまま動かさないようにして固まったら出来上がり。


リップクリーム出来上がり


ワンポイント

      • 加温は湯煎を使って、焦げないように注意して下さい。
      • 溶かした原料を60℃以下でリップチューブに流し込んだ場合、原料が固まり始め、原料に層が出来てしまう場合があります。
        70℃前後でリップチューブに流し込んで下さい。


ご使用にあたって

      • 【保存場所】:常温  【保存期間】:約6ヶ月程度
      • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。



リップクリーム(基本レシピ):出来上がり約30gリップチューブ5~6本分)

ワックスと植物オイルのみで作るリップクリームの基本となるレシピです。
材料を温めて溶かして容器に流し込むだけで簡単に作れます。
さらに色材や香りを加えることによって、オリジナルのリップ作りが愉しめます。
材料
(A)ベース基材
ワックス キャンデリラロウ 2g(小さじ1/2)
ミツロウ 2.5g(小さじ1/2)
オイル キャスターオイル 25g
※キャスターオイルの代わりにホホバオイルスクワランオイルなどで代用できます。

(B)色材 基本のリップクリームには色材は無配合になります。
色材を加えると、オリジナルカラーのリップクリームが作成できます。

(C)香料 精油や製菓用エッセンスオイルなど

おすすめ精油:ペパーミント、ベルガモット
おすすめ製菓用:バニラオイル、オレンジオイル
リップクリーム


作り方
1.ベース基材を ビーカーなどの耐熱容器に入れて、湯煎にかけて温める。

原料を湯煎する
2.完全にワックスが溶けたら(70~80℃)リップチューブなどの容器に流し込む。

リップ容器に流し込む
3.1~2時間そのまま動かさないようにして固まったら出来上がり。


リップクリーム出来上がり


ワンポイント

      • 加温は湯煎を使って、焦げないように注意して下さい。
      • 硬過ぎたりやわらか過ぎるときは、ワックスの配合量を変えてお好みの硬さに調整して下さい。
      • 溶かした原料を60℃以下でリップチューブに流し込んだ場合、原料が固まり始め、原料に層が出来てしまう場合があります。
        70℃前後でリップチューブに流し込んで下さい。
      • 色材を加える場合は、ワックスが溶けた後に色合いを見ながら、微量ずつ加えては混ぜ、お好みの色付けをして下さい。
      • 香りをつける場合は、湯煎からおろした後、手早く香料を数滴加えて軽くかき混ぜて、容器に流し込んでください。


ご使用にあたって

    • 【保存場所】:常温  【保存期間】:約6ヶ月程度
    • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心、自分で作る化粧品、ミネラルファンデーション、ハイライト、コントロールカラー

2012-05-30 | ファッション、美容など。

自分で選んだ安心な材料で、手作り化粧品。

全部入らなかったので、まずファンデ、ハイライト、コントロールカラーから。

材料、作り方はここ。タルク、チタン、亜鉛、エタノールなど良くない物もあるので、それは使わずにつくります.

マイカは、タルクです。カラーマイカには、危険な色素が入っていたり、他のものも入っていますので、よく調べて気をつけて使用しないように。マイカの代わりに、セリサイトを使います。

ピノア http://www.rakuten.ne.jp/gold/pinoa/ 手作り化粧品材料 レシピ豊富

mannday moon http://www.rakuten.ne.jp/gold/mmoon/

peach pig   http://www.natural-goods.com/   少しずつ材料が買える

プレストファンデーション(基本レシピ):出来上がり約30g金皿7~8個分)

固形状のプレストファンデーションの基本レシピです。
原料やオイルを変更したりオプションで加えたりして、自分流のオリジナルファンデーションをお作り下さい。
※SPF値の目安:10~15(当社アナライザーによる測定)


材料
(A)ベース基材
セリサイト 15g(大さじ3)
タルクor
タルクリファインド
10g(大さじ1と2/3)
酸化チタンor
超微粒子酸化チタン
3g(小さじ3/4or
小さじ1と1/2)
シルクパウダー 1g(小さじ1/2)
オリーブオイル 1g(小さじ1/4)
無水エタノール 5g(小さじ2)
プレストファンデーション
(B)色材
カラー 色材 タルクを使用した場合の配合量 タルクリファインドを使用した場合の配合量
ピンク系 ベンガラ 0.3g(小さじ1/6) 0.4g(小さじ1/4)
黄酸化鉄 0.3g(小さじ1/8) 0.4g(小さじ1/6)
ナチュラル系 ベンガラ 0.3g(小さじ1/6) 0.4g(小さじ1/4)
黄酸化鉄 1g(小さじ1/2弱) 1.2g(小さじ1/2)
オークル系 ベンガラ 0.3g(小さじ1/6) 0.4g(小さじ1/4)
黄酸化鉄 1g(小さじ1/2弱) 1.2g(小さじ1/2)
黒酸化鉄 0.1g(耳かき(ミクロスパーテル)2) 0.1g(耳かき(ミクロスパーテル)2)



作り方

1.オリーブオイルと無水エタノールを混ぜる。
オイル、エタノールを混ぜる
2.ベース基材(A)の粉類を乳鉢で混ぜる。
粉体を乳鉢で混ぜる
3.2に1を入れてすりつぶす。

乳鉢にオイルを混ぜる
4.(B)の色材を3.に入れてよくすりつぶす。

色材を入れて混ぜる
5.金皿が完全に隠れるように山盛りに入れる。
容器に山盛りに入れる
6.ティッシュを上にかけ、親指の腹でしっかり上から押さえる。

手で押える
7.金皿のふちが見えて、表面が平になるまでしっかり固める。

きちんとプレストされた状態
8.金皿の周囲の原料を落とす。


金皿の周囲の原料を落としたところ
9.金皿裏に両面テープを貼り、コンパクトケースに入れて出来上がり。
ケースに入れて出来上がり



ワンポイント

  • 無水アルコールを除いても作れます。
  • 乳鉢・乳棒に原料が付着しやすくなっています。
    ステンレスさじなどでこすり落としながら、まんべんなく混ぜ合わせて下さい。
  • 色材は一度に加えないで少しずつ加え、自分の好みの色になるように調整して下さい。
  • よくすり潰しがされていないと、色ムラが出る場合がありますので、しっかりすり潰して下さい。
  • プレストする際、金皿にファンデーションを山盛りにしてプレストして下さい。
    また上からかけるティッシュは、折線の部分を避けて下さい。(プレストしたファンデーションに線が残ります。)
  • プレストした後に、さらに上からファンデーションを追加してのプレストは崩れの原因になります。
  • プレストに失敗した場合は、ファンデーションを金皿から乳鉢に戻して、軽く乳棒で混ぜてから、再度プレストして下さい。



ご使用にあたって

  • 【保存場所】:常温(暗所)  【保存期間】:約3ヶ月程度
  • ケースをぶつけたり落としたりしますと、プレストが崩れてしまう場合がございます。
    その際は乳鉢で軽くすり潰すと、再度プレスト出来ます。
  • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。



フェイスパウダーファンデーション(粉おしろいタイプ ):出来上がり約20g

 

タルクを使用しない場合の配合例
(A)ベース基材
セリサイト 17g(大さじ3と小さじ1)
カオリン 1g(小さじ1強)
ミリスチン酸亜鉛 1g(小さじ1弱)
炭酸マグネシウム 1g(小さじ1)
超微粒子酸化チタン or 酸化チタン 0.6g
(超微粒子酸化チタン:小さじ1/3)
(酸化チタン:ミクロスパーテル12杯)
(B)色材
ナチュラル系 ベンガラ 0.02g(ミクロスパーテル1杯)
黄酸化鉄 0.04g(ミクロスパーテル2杯)
ピンク系 ベンガラ 0.04g(ミクロスパーテル2杯)
黄酸化鉄 0.04g(ミクロスパーテル2杯)

作り方

1. 計量した着色顔料以外の原料を乳鉢に入れて、乳棒でよくすりつぶす。
(この時点では小麦粉のような感触です。)
乳鉢ですりつぶす
2. 着色顔料を乳鉢の中に少量入れ、顔料がつぶれて色が出るのが見えてくるまですりつぶす。 色が出るまですりつぶす
3. 好みの色に調整し、原料の粉が混ぜている時にフワフワ舞う感じになるまでよくすりつぶす。
(良く混合された原料は、乳鉢の中央にフワフワっと戻る感じがします。)
4. 自分の好きなフレグランスがあれば噴霧または添加し、よく混ぜ合わせる。
(香りもよく、オリジナリティーなものが出来上がります。)
5. 目の細かいふるいにかけて出来上がり。
リフレクトシリーズ(ホワイト・ホワイトゴールド)をミクロスパーテル約1~2杯(お好みで調整してください)加える事によって、輝きのあるフェイスパウダーになります。
出来上がり



ワンポイント

  • タルクリファインドを使用した場合、若干白色が濃くなり色がやや薄くなります。
  • 色材は、色合いを見ながらお好みの色に調整してください。
  • 乳鉢で原料を磨り潰す時は色むらを防ぐために、まんべんなく混ぜ合わせてください。
  • 香り付けは、お好みのフレグランスを噴霧してお楽しみ下さい。
  • 乳鉢のお手入れは、サラダオイルなど油でよくふき取ってから中性洗剤で洗ってください。



ご使用にあたって

  • 【保存場所】:常温(暗所)  【保存期間】:約3ヶ月程度
  • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。

ハイライト:出来上がり約10g

パール材が美しい輝きを与え、立体感のあるメイクに仕上げます。
薄い色付きなので、上品な仕上りです。ファンデーションの後にお使い下さい。


材料
(A)ベース基材
セリサイトor
タルクorタルクリファインド
6g(大さじ1強)
シルクパウダー 1g(小さじ1/2)
酸化チタン 1g(小さじ1/4)
ホホバオイル 1g(小さじ1/4)
ハイライト
(B)色材
ホワイト ホワイトパール 1g
ホワイトピンク ホワイトパール 1g
カラーマイカレッド 0.5g
ホワイトベージュ ホワイトパール 1g
カラーマイカオレンジ 0.5g
ハイライト3色



作り方

  1. (A)のホホバオイルを除くベース基材を乳鉢に入れて、乳棒でよくすり潰す。
  2. ホホバオイルを加えて、さらによくすり潰す。
  3. 色材を加えて、色材が混ざるまですり潰す。
  4. ティッシュペーパーを2枚重ねてテーブルに広げ、金皿を置き、3.を山盛りのせる。
  5. 上からティッシュペーパーを1枚かけて、親指の付け根でしっかりと上からプレスする。
  6. 金皿の回りの粉を払い、後ろに両面テープを貼って、コンパクトケースにセットする。



ワンポイント

  • オイルを加えた後、乳鉢や乳棒に原料が付着しやすくなります。
    ステンレスさじなどでこすり落としながら、まんべんなく混ぜ合わせてください。
  • プレストせずにパウダーケースなどに移し替えてもご使用できます。



ご使用にあたって

  • 【保存場所】:冷暗所  【保存期間】:約3ヶ月
  • ケースをぶつけたり落としたりしますと、プレストが崩れてしまう場合がございます。
    その際は毎度、乳鉢で軽く擦ると再度プレスト出来ます。
  • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。

 コントロールカラー:出来上がり約20g(1色につき)

顔色を美しく見せる3色のコントロールカラーです。ホワイトパールの上品な輝きがメイクを引き立たせます。
肌色が気になる部分や明るく見せたいポイントに、ファンデーションの前に薄く延ばしてお使い下さい。


材料
(A)ベース基材①
タルクorタルクリファインド 4g(料理用小さじ2)
カオリン 2g(料理用小さじ1弱)
酸化亜鉛 1.2g(料理用小さじ1/3)
酸化チタン 0.8g(料理用小さじ1/4)
コントロールカラー
(B)ベース基材②
ミツロウ 0.8g(約20粒)
カルナウバロウ 0.4g(ステンレス薬さじ後ろ5杯)
ホホバオイル 10.6g(料理用小さじ2強)
(C)色材
ホワイトの
コントロールカラー
ホワイトパール 0.2g(ステンレス薬さじ後ろ3杯)
イエローの
コントロールカラー
ホワイトパール 0.1g(ステンレス薬さじ後ろ2杯)
黄酸化鉄 0.1g(ステンレス薬さじ後ろ2杯)
グリーンの
コントロールカラー
ホワイトパール 0.1g(ステンレス薬さじ後ろ2杯)
水酸化クロム シーグリーン 0.1g(ステンレス薬さじ後ろ2杯)



作り方

  1. (A)を乳鉢に入れて、乳棒でよくすり潰す。
  2. イエローの場合は黄酸化鉄、グリーンの場合は水酸化クロムを入れて、さらによくすり潰す。
  3. ホワイトパールを加えて、ステンレスさじでさっくり混ぜ合わす。
  4. (B)を耐熱ビーカーなどに入れて、湯煎にかけて完全に液体になるまで溶かす。
  5. 乳鉢の原料をすべてビーカーに移し入れ、さじでかき混ぜて溶かす。
  6. 湯煎からおろして、ケースに流し込み、固まれば出来上がり。



ワンポイント

  • 湯煎からおろした耐熱ビーカーは、すばやくタオル等で水滴をふき取ってから流し込み作業を行って下さい。
  • すぐに固まってしまいますので、容器への流し込みは一気にすばやく行ってください。
  • タルクリファインドを使用した場合、若干白色が濃くなり、イエロー・グリーンの色がわずかに薄くなります。



ご使用にあたって

  • 【保存場所】:冷暗所  【保存期間】:約3ヶ月
  • 高温多湿の場所に保管すると、溶け出す場合がありますのでご注意下さい。
  • 異臭などが生じた場合は、ご使用を中止して下さい。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。