幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

がんより怖い「薬剤耐性菌」 加熱処理した乳酸菌で対策

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000004-ykf-soci

新型コロナウイルス感染症の治療薬として、他のウイルス性感染症(インフルエンザやHIVなど)の既存薬(抗ウイルス薬)が転用・承認されたり、候補に上がったりしている。

 抗ウイルス薬はこのように、新薬を含めて次々と開発されてきている。それに対して、細菌の増殖を抑える抗菌薬(抗生物質)は、開発が頭打ちになっている。ご存じのように、ウイルスと細菌は大きさや仕組みが違うため、ウイルスに抗菌薬は効かず、逆も然りだ。

 抗菌薬は抗ウイルス薬より歴史が古く、多くの薬が開発されてきたが、ここのところ新薬は現れていない。その大きな理由の1つは、投資に見合った収益が出にくくなってきていることがある。開発には莫大なコストがかかるが慢性疾患の治療薬に比べて投与期間が短く、また耐性菌を生じないよう使用に制約がかけられる、などのためだ。

 そもそも、なぜ薬剤耐性菌ができるのだろうか。何らかの方法で薬剤耐性を得た細菌は、通常の生物のように、その情報(遺伝子)を親から子に受け渡す。しかしそれだけでは、世界中で薬剤耐性菌が蔓延することの説明がつかない。

 昭和大学病院外科学講座小児外科の千葉正博准教授によると、抗菌薬の耐性化に関与するのは「プラスミド」だという。細菌のDNAは、染色体上にあるものと、プラスミドと呼ばれる染色体外にあるものの2種類がある。

 「プラスミドとは、染色体の外にある遺伝物質の総称です。この中には、耐性をもつ遺伝子と耐性をもたない遺伝子があります。通常は、耐性をもっている遺伝子をもたない細菌が、それをもっている細菌と、まず初めに接合を起こします」

 接合とは、くっついた細胞間で遺伝物質を伝達することだ。

 「接合すると、耐性を持っていないほうに持っているほうの遺伝子の複製が流れていきます。これを、プラスミドの水平伝搬といいます。そうすると、今まで耐性を持っていなかった細菌が、薬剤耐性を持つ遺伝子を持つようになってしまうのです」

 これが薬剤耐性を持つ菌が増える大きな要因で、このような水平伝搬は菌種を超えて行われることもあるという。

 薬剤耐性菌をできるだけ増やさないようにするためには、医師もわれわれ患者も、抗菌薬の適正な使用を心がけることだ。風邪やインフルエンザなどに効かない抗菌薬を服用したり、逆に処方された抗菌薬を途中でやめてしまったりすることは、ぜひとも避けたい。英国で2016年に発表された「オニールレポート」によると、2050年には世界で1000万人の薬剤耐性菌による死亡が想定され、現在のがんによる死亡数を超えると予測されている。

 抗菌薬を適正に使う以外で、個人が日頃からできる対策は、適正な食事、運動、睡眠で、体力・免疫能を適正に維持することだ。ただし、基礎疾患をもっていたり、乳幼児や高齢者などでもう少し積極的に対策したい場合は、加熱処理した乳酸菌を摂るという方法もある。

 「“腸の予防接種”と考えて、食事やサプリメントでそれなりの量を摂取するのも一つの手ではないでしょうか?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビに効くのは重曹orクエン酸どっち?カビ掃除の正解は超意外な方法だった…!

2020-05-19 | 徒然なるままに

https://article.yahoo.co.jp/detail/28c3e3818b97b447e71dee6c82151789ed2c6912

重曹の特徴や効果は?

重曹は「炭酸水素ナトリウム」とも呼ばれる。アルカリ性の性質をもち、お風呂に付いた皮脂汚れやキッチンの油汚れ、手垢などを落とすのに効果がある。消臭効果も期待でき、生ゴミの入ったゴミ箱やトイレの消臭剤としても使える。

クエン酸の特徴や効果は?

レモンなどの柑橘類に含まれる成分で、酸性の性質をもつ。キッチンやお風呂にできる水垢や石鹸カス、トイレに付いた尿石の汚れを落とすのに効果的だ。

カビにはどちらが効果的?

紹介したように、重曹とクエン酸はいろいろな場所の掃除に使える。しかしカビを取るにはどちらが効果的なのだろうか?

重曹には「静菌作用」と呼ばれる雑菌の増殖を抑える効果があり、カビ予防に役立つ。だが、重曹はあくまで日々の掃除やカビ予防に使えるもので、カビを完全に除去するほどの洗浄力は期待できない。

ところが、重曹とクエン酸を混ぜるとカビ取りに効果を発揮する。アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸を混ぜると、二酸化炭素が発生しブクブクと発泡する。この発泡の力が、汚れやカビを浮かせる助けになるのだ。そのため、カビ取りには重曹とクエン酸の両方を使用するのがおすすめだ。

2.お風呂のカビを重曹で掃除する方法

お風呂場は濡れた状態が長く続くことや、湿気がこもりがちなことからカビができやすい。黒いポツポツとしたカビができたら、重曹とクエン酸を使って掃除しよう。ちなみにクエン酸は、酢やレモン汁でも代用できる。

お風呂の床のタイル

重曹とクエン酸を同量ずつ混ぜ、カビが気になる場所にかける。その上からスプレーボトルに入れたぬるま湯を吹きかけると泡が出てくる。このとき二酸化炭素が発生するため、風呂場はよく換気しよう。

そのまま30分ほど放置し、雑巾などの布で拭き掃除しよう。カビが頑固な場合は、歯ブラシやスポンジでゴシゴシとこすってからシャワーで流すと落ちやすい。

お風呂の壁や天井

壁や天井などにカビができた場合は、重曹を水に溶かしたスプレーとクエン酸のスプレーを交互に吹きかけるといい。重曹スプレーの作り方は後ほど解説する。
30分ほどたったら、床同様に布で拭き掃除するかシャワーで流そう。

お風呂のゴムパッキン

ゴムパッキンにカビが生えたら、重曹とクエン酸を少量の水で溶かしたペーストをカビの上に塗り、ラップでパックする方法が有効だ。しばらく放置したらラップを取り、歯ブラシなどでこすってカビを取ろう。

3.重曹を使った浴室以外のカビ取り方法

お風呂以外にも、窓・衣類・革靴などにもカビができることもあるだろう。アイテム別のカビ除去方法を解説していく。

窓の桟(さん)下部やゴムパッキンにカビができたら、重曹とクエン酸を振りかけ、ぬるま湯をスプレーで吹きかけて放置しよう。窓のガラス部分など粉末がのせられない部分にカビを発見したら、重曹とクエン酸をそれぞれ溶かしたスプレーを吹きかけ、30分ほど放置してから雑巾で拭き取ろう。

衣類

衣類のカビを取るには、漂白剤と重曹の両方を使うのが効果的だ。白い衣類の場合は塩素系漂白剤でもいいが、色物や柄物は色落ちの可能性があるため酸素系漂白剤を使おう。

40~50℃前後のぬるま湯を容器に溜め、そこに漂白剤と重曹を1:1の割合で入れ、衣類を浸け置きする。1時間ほど置いたらいつも通り洗濯機で洗おう。

革靴

革靴に生えたカビには、重曹に少量の水を混ぜて作った重曹ペーストを使おう。重曹と水を3:1の割合で混ぜ、やわらかい布に付けてカビの部分をやさしく拭く。もし靴が水洗いできるなら、お湯の中に重曹を入れて浸け置きするのもいい。

フローリングには使用NG

重曹には研磨作用があるため、フローリングに使うとワックスまで剥がしてしまったり、こすって床を変色させてしまったりするリスクがある。重曹はフローリングには使わないほうが賢明だ。

4.カビ予防には重曹水がおすすめ

日ごろから重曹水を使ったお手入れをすることで、カビの予防ができる。重曹を溶かした水をスプレーボトルに入れておくと、カビが気になったときに手軽に吹きかけられて便利だ。

重曹水を作るには、500ml程度の水に大さじ1杯程度の重曹を入れ、溶かしてからスプレーボトルに詰めよう。カビが心配なお風呂の壁や床、トイレの便器、リビングの壁、キッチンのシンクなどさまざまな場所で使える。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型で強力な磁石を飲み込んだ1歳児 小腸が壊死して穴が…開腹手術で37個摘出

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00010000-yomidr-sctch

1個の大きさは直径3~30ミリ程度

 最近、磁力が強いネオジム磁石の製品が販売されるようになりました。ネオジム磁石とは、レアアースであるネオジムと、鉄、ホウ素を主成分としたもので、従来の酸化鉄を主成分とするフェライト磁石と比べ、10倍以上の磁力を持つとされています。ネオジム磁石は、1個の大きさが直径3~30ミリ程度で、3ミリや5ミリの小さいものは、200個程度を1セットとして販売されています。強い磁力を利用し、複数個をつないで立体的にいろいろな形を作って遊べる商品です。二つのネオジム磁石で耳たぶを挟んでも、しっかりくっついて離れません。


 1歳9か月女児のケース。ほかの幼児が遊んでいたのを見て、欲しがったため、4か月前にネオジム磁石を買い与えた。その後、磁石を口の中に含んでいるのを見た保護者が、手の届かないところに保管した。嘔吐(おうと)を繰り返したため、かかりつけ医を受診すると、胃腸炎の疑いがあるとして薬を処方された。しかし、その翌日も嘔吐が続き、他院を受診したところ、レントゲン検査で腸内に異物が見つかった。開腹手術を行ったところ、小腸内の3か所にあった磁石が、磁力によって引き合い、小腸を結着して圧迫壊死(えし)を起こし、穿通(せんつう)していた。直径3ミリの磁石計37個を摘出した。*事例は国民生活センター(http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20180419_1.pdf) 、日本小児科学会(https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0057_example.pdf) 参照

 1歳9か月であれば、まだ、何でも口に入れてしまいます。ネオジム磁石は小さくて、すぐに飲み込めます。また、磁石の数が多いため、いくつ磁石がなくなったのかを確認するのも困難です。このお子さんは、何回かに分けて磁石を飲み込み、小腸の先に進んだ磁石と、後から飲み込まれた磁石が、強い磁力のためにおなかの中でくっついてしまったのです。小腸がねじれ、通過障害を起こすと嘔吐がみられるようになります。保護者は、3ミリの小さい磁石を飲んでも問題ないだろうと考え、気にしていなかったのでしょう。また、吐き続けていることを主訴にクリニックを受診すると、胃腸炎と診断されることも多いのです。

欧米では14歳未満に販売規制

 これまでにも、肩こり治療用の皮膚貼付式磁石(https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0057.pdf)や文房具を複数個誤飲して消化管穿孔を起こした例が報告されています。小さい磁石を1つ飲み込んだだけであれば自然に排せつされ、何の心配もありません。しかし、複数個の磁石、または磁石と金属体を誤飲した場合には、腸管の壁を挟んだ状態で磁石同士がくっつき、腸閉塞(へいそく)や腸捻転を起こし、徐々に圧迫され、腸管の壊死や瘻孔(ろうこう)形成、消化管穿孔、腹膜炎を引き起こし、時には死亡することもあります。

 ネオジム磁石は、最近では、イヤリング、バッジ、ブローチなどを固定する方法としても普及しており、100円ショップなどで簡単に購入することができる身近な磁石になっています。乳幼児がいる家庭には、持ち込まないでください。欧米では、14歳未満へのネオジム磁石の販売が規制されています。

嘔吐続く2歳児 十二指腸に直径4センチの…

 2歳女児のケース。嘔吐が始まり、翌日に近所の病院を受診したが、症状が続いてぐったりしてきたため、他の医療機関を紹介された。超音波検査で、十二指腸と胃に液体がたまっており、十二指腸が狭窄(きょうさく)するような先天的な疾患が考えられた。改善がみられないため、入院4日後に開腹手術が行われた。十二指腸から直径約4センチのボール状の異物が摘出された。その異物を見た患児の保護者は、水で膨らませるインテリア用品であることに気づき、「自宅の棚にしまっていたが、引っ越し作業の際に出てきたものを誤飲したのかもしれない」とのことであった。異物は、吸水すると膨張し、吸水前は直径1~1.5センチ程度、吸水するとゼリー状になって膨らむものであった。術後20日で退院した。*事例は国民生活センター(http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20151001_1.pdf#search=%27%E3%81%B7%E3%82%88%E3%81%B7%E3%82%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB+%E8%AA%A4%E9%A3%B2%27)参照

 高吸水性樹脂は、自重の100~1000倍の水を吸収でき、吸水することでゲル状になる性質があります。一度吸水すると、圧力をかけても水が戻りにくい状態になります。商品としては、吸水・保水させるタイプに、紙おむつや生理用品などの衛生用品、着色した観賞用のインテリア用品などがあり、吸水・ゲル化した状態で販売されているタイプには、有効成分を添加した芳香剤・消臭剤や虫よけ用品、栄養成分を添加した園芸用品などがあります。この製品はレントゲン写真には写らず、「飲み込んだ」という情報がないと誤飲と診断することができません。

新しい製品が出回ると新しい事故が発生

 子どもの生活環境に新しい製品が出回ると、新しい事故が発生します。わが国では、2014年4月、1回分の洗剤を水溶性のフィルムに包んだパック型液体洗剤が発売されました。計量する必要がなく、簡便という利点がありますが、乳幼児が飲み込んだり、フィルムが破れて目に入ったりする事故が発生しています。

 発生時の状況をみると、「保管場所から取り出した」「一時的に床などに置いたものに触った」「パックを握りつぶした、触っているうちに破れた」などです。外箱容器を不透明にして中身を見えにくくする、蓋に3か所のフックをつけて子どもでは開けにくくする、水溶性フィルムに苦み剤を添加して吐き出しやすくする、水溶性パックの機械的強度を上げる、水中で30秒以上、液体内容物が出ないようにする……などの工夫が行われていますが、それらの効果を検証していく必要があります。*事例:国民生活センター(http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20150318_1_1.pdf)

化粧水、洗口液、ヘアトニックにもアルコールが

 以下に、注意すべき誤飲の例を挙げています。ぜひ、ご注意ください。

飲料用アルコール
・夏の午後3時過ぎ、近くに新しくできた自動販売機のチューハイをジュースと間違えて買い、250ミリ・リットル飲んだ後、頭痛、ふらつきが見られた。母親が不思議に思って缶を見ると、チューハイだったので驚き、病院を受診した。急性エタノール中毒で入院した(7歳児)。
・お湯と間違え、日本酒でミルクを作って乳児に飲ませた(5か月児)。
・保護者と一緒の外食で、ジュースと間違えてサワーを飲んだ(4歳児)。

 酒類中のエタノール濃度はよく知られているが、化粧品にもエタノール濃度が高いものがある。化粧水、洗口液、ヘアトニック・ヘアリキッド、香水、オーデコロンなどにも高濃度のエタノールが含まれている。外観からは、アルコール含有の有無がわからず、誤飲につながりやすい。また、子どもは肝臓の分解能力が未熟で、脳もアルコールの影響を受けやすく、中毒症状が出やすい。

傍で母親がマニキュア落とし、2か月児が中毒

<化粧品類>
・タルク含有ベビーパウダーの缶が落下し、粉末を頭からかぶった。結膜炎、呼吸困難、肺炎で7日間入院した(1歳児)。*粉末の衣料用洗剤でも同じことが起こる。
・閉め切った部屋で赤ちゃんが寝ていた。すぐ近くで、母親が、アセトン含有マニキュア除光液を使って、手足の爪からマニキュアを除去した。その後、子どもは12時間以上、寝たままの状態となり、嘔吐を繰り返して入院した。急性アセトン中毒であった(2か月児)。

<灯油など>
・灯油を誤飲したため、父親が吐かせた。意識障害、誤嚥(ごえん)性肺炎が見られ、人工呼吸管理が行われた(2歳児)。

 シンナーやベンジンでも同じことが起きる。灯油の給油ポンプ、ポンプ受け、ポリタンクは、玄関などに放置せず、子どもの手の届かないところに置く。

<家庭用殺虫剤>
 ピレスロイド含有くん煙剤、有機リン含有殺虫剤、ホウ酸含有殺虫剤。虫よけスプレーと間違えて、子どもの首筋や腕、足にスプレーした。

<洗剤・洗浄剤>
 パイプ用洗浄剤、トイレ用洗剤、塩素系漂白剤、ワックス剥離(はくり)剤。

<防虫剤>
 樟脳(しょうのう)、ナフタリン、パラジクロルベンゼンを含有した防虫剤。

<その他>
 銀杏(ぎんなん)を20個食べた。3時間後から、けいれんや嘔吐が出現し、入院した(2歳児)。

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200422-OYTET50014/?from=yh鼻に入れると穴が開き、飲み込むと出血多量で死亡も…ボタン電池の危険度

 2歳2か月女児。テレビのリモコン装置をいたずらしているうちに出てきた電池を飲み込んでしまいました。この電池は、使いはじめて1週間の新しい電池でした。救急外来で撮ったレントゲン写真で、胃の中に電池を認めたため入院しました。すぐに手術室で全身麻酔をかけ、ファイバースコープを使い、1時間40分かけてやっと電池を取り出しました。こんなに時間がかかったのは、胃の中に食物が多くて手間取ったためです。入院中に下痢がひどくなり、結局、11日間入院しました。

誤飲の90%は5歳以下

  一般に「ボタン電池」といわれるものには、「コイン形リチウム電池」と「ボタン形電池」があり、ボタン形電池には「アルカリ」「酸化銀」「空気亜鉛」の3種類があります。中でも、コイン形リチウム電池は電圧が高く、直径が20ミリ・メートルと大きいものが多いため、子どもが誤飲したときに危険性が高くなります。

 日本中毒情報センターの受信報告(2014~18年)を見ると、毎年200件前後のボタン電池等の誤飲が発生しており、その90%は5歳以下となっています。発生数に大きな変化は見られません。

 ボタン電池等の誤飲は重症例が多く、毎年、 小児科や小児外科の学会でたくさん症例が報告されています

重症になりやすいコイン形リチウム電池

  1990年頃までは、径が小さいアルカリ電池が使われている場合が多く、乳幼児が飲み込んでも、そのまま胃の中に入り、多くは3日以内に便中に排せつされていました。電池が胃の中で移動する状況であれば、それほど危険性は高くありません。

 ところが、91年から径が大きいコイン形リチウム電池が販売され、食道にひっかかるようになりました。食道壁の一か所に電池がとどまっていると、通電し、電気分解によって電池のマイナス極側にアルカリ性水溶液が発生します。これによって、食道粘膜の脂肪組織が変性し、「びらん」(ただれた状態)になってしまいます。

 時には、鼻の穴にボタン電池を入れる子どももいます。この場合も、電池が一か所にとどまるため、鼻の粘膜にびらんができ、鼻中隔(鼻の左右を仕切る壁)が溶けてしまうこともあります。

治療が遅れるとのどや食道に重い後遺症

  コイン形リチウム電池を飲み込んだ時、子どもの体の中でどういう変化が起こっているのか、外から見ることはできません。保護者に危険性を知ってもらうため、産業技術総合研究所で 動画 を作成しました。食道には狭くなっている部分が3か所あり、そこに電池が引っかかってしまうのです。動画では、「子どもの様子がおかしい、飲んだんじゃないか」と、お母さんがすぐに気づき、救急外来を受診していますが、誤飲したことに全く気づかない場合もあります。

 電池が食道に引っかかったままだと、子どもは「何回も吐く」「よだれが多い」「やや元気がない」といった状態になり、保護者は心配になってクリニックを受診します。 嘔吐おうと 下痢症がはやっている時期だと、ウイルス性胃腸炎と診断されます。保護者は、まさかボタン電池を飲んだとは思わず、医師も誤飲とは考えません。

 そして、時間がたてばたつほど、食道壁のびらんが進み、そうなってしまうと、治療をしても、喉頭や食道に重い後遺症が残ります。最終的には、びらんが大動脈まで到達して、出血多量で死亡します。海外でも日本でも、死亡例が発生しています。

こうした場合、食道でどんなことが起きているのでしょうか? 魚肉ソーセージを使った実験があります。

 魚肉ソーセージを輪切りにし、二つのソーセージ片の間にリチウム電池を挟み込みます。30分もたつと、ソーセージにはっきりとした変化が表れます。1時間後には、ソーセージが溶けてしまいます。化学反応で発生した液体のために溶けたのです。この液体は、台所用の漂白剤と似ています。漂白剤が指につくと、ヌルヌルして皮膚が溶けるのと同じように、粘膜を溶かしてしまいます。

 わずか1時間の間に、体の中ではこのような変化が起きるのです。使用済みの電池でも電流が発生し、同じようなことが起こります。

啓発活動をしても、誤飲は起こり続ける

  東京都商品等安全対策協議会は、2015年度の報告書「 子供に対するコイン形電池等の安全対策 」で、コイン形電池やそれを使用する製品に必要な安全対策などについて提言しています。電池のパッケージは、子どもの手では開けにくい構造になり、注意表示に「死に至るおそれがある」という文言が入るようになりました。一般社団法人電池工業会からは、「電池のふたは、きちんと固定!」「電池交換は子どもに見せない!」「放置せず、子どもが届かない場所に保管!」「誤飲したらすぐに病院へ!」という啓発が行われています。しかし、ボタン電池の誤飲例は起こり続けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の話題 新型コロナウイルス 新型コロナは再陽性者からは感染せずか 韓国の防疫当局が分析

2020-05-19 | 医療、健康

症状が出る前が多く、それから減って、1週間で感染させなくなるとの報告が台湾、ドイツからありましたが、再陽性の人も感染させないそうです。

なので、隔離の仕方が変わってきます。重症者については、ウイルスが多く、感染力は高いままです。

https://news.livedoor.com/article/detail/18278952/

韓国の防疫当局は18日、新型コロナウイルスの感染症が完治しながら再陽性と判定された人について、他の人に感染させる恐れはないとの分析結果を明らかにした。

 韓国では再陽性判定が400人を超えるなど再陽性事例が相次ぎ、完治後も再検査や2週間の自主隔離を求めてきたが、19日からは完治すれば、すぐに仕事などの日常生活に戻れるよう指針を改める。

 再陽性は日本を含め、別の国でも発生しており、他の国の対応策にも影響を与える可能性がある。

 韓国では、15日現在、完治して隔離が解除された9821人の4・5%に当たる447人が完治後に再陽性判定を受けた。防疫当局が再陽性者285人と接触した790人を調査した結果、再陽性後の接触に伴う感染は確認されなかった。

 接触した人の中でも3人の感染が判明したが、当局は感染源は別だと判断した。再陽性者108人の呼吸器の検体でもウイルスは培養されなかったという。

 韓国中央防疫対策本部の鄭銀敬(チョン・ウンギョン)本部長は「再陽性者に感染力があるという根拠は確認されなかった」と説明した。「再陽性」との用語も今後、単に遺伝物質の検出を指す「隔離解除後のPCR再検出」に改める。

 新型コロナ患者の治療に当たってきた医師らでつくる韓国の中央臨床委員会は4月末、再陽性について「死んだウイルス」の遺伝物質を検出するなどした「検査エラー」によるものとの見解を示していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は震度4が2回 長野・岐阜県境の地震が活発化 午後9時までに36回観測 

2020-05-19 | 地震

今日、震度4が福島、飛騨高山で2回。震度3も多い今月に入ってから震度4は6回起きています。地震が多くなっていますので、注意が必要です。

東日本大震災の前にも、長野岐阜で群発地震が起きています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00376755-sbcv-l20

長野と岐阜の県境で続いている地震は、きょうは午後9時の時点で36回と、これまでで最も多くなっていて、気象台が注意を呼びかけています。地震はきょうの未明から続き、午後1時13分ごろの地震では岐阜県高山市で震度4、松本市、長野市、安曇野市などで震度3を観測しました震源は岐阜県飛騨地方で、震源の深さはおよそ10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定されます。震度1以上の地震は先月22日から続いていて、今月16日からきのうまでの3日間は観測されなかったものの、きょうは午後9時までに36回となっています。震源に近い松本市安曇では、「未明の地震で起こされたがその後眠れなくなってしまった」などと、不安を訴える人もいました。長野地方気象台は「1998年が一番地震が活発だったが、2011年、14年、18年にもまとまった活動おきている」としたうえで、「過去の例から1、2か月続いてもおかしくない」として注意を呼びかけています。

ツイートから 観測機1のデータです。10時に23000の非常に大きな反応が出ています 大気重力波は今日 中部地方の中央構造線方向に4クラスの地震に注意が必要です 北陸から東北地方と東方沖に出ていますIAEP予測のM6.9に注意が必要です 昨日の四国紀伊半島沖の大気重力波の前兆は20時38分の紀伊水道M4.5と考えられます 17日

麒麟地震研究所 on Twitter

“観測機1のデータです。10時に23000の非常に大きな反応が出ています 大気重力波は今日 中部地方の中央構造線方向に4クラ...

Twitter

 

観測機3データ 東北方面等の太平洋プレート境界付近やフィリピン海プレート付近と中央構造線付近を捉えています 赤の強い反応が継続出現しています 大気重力波が沖縄から四国、紀伊半島南方沖 伊豆諸島に出ています フィリピン海プレート境界付近は要注意です

麒麟地震研究所 on Twitter

“観測機3データ 東北方面等の太平洋プレート境界付近やフィリピン海プレート付近と中央構造線付近を捉えています 赤の強い反応が...

Twitter

 

17日にツイートしたように中部地方の中央構造線付近で複数の地震が発生しています。 震源地は岐阜県と長野県境付近の焼岳周辺です。この周辺には上高地や乗鞍岳、平湯温泉があります。 まだ火山警報等は出ていません 今日も震度1以上が16時までに29も発生しています。 暫く注意が必要です。

17日にツイートしたように北陸から東北地方と東方沖に大気重力波が出て今日の12時17分頃M5.1( 気象庁M5.3)の地震が福島県沖で発生しました IAEPが予測している東北北海道方面のM6.9と立体的に同じパターンの震源域なので数週間は注意が必要です

昨日ツイートしてた大気重力波に対応する地震が発生しました。 震源地 宮城県沖 M5.1(気象庁はM 5.2) 最大震度4 18日

紀伊半島沖の地殻変動は調べているのかな? 年々海流の速度だいぶ変化あるのだけど。

桑ちゃん on Twitter

“紀伊半島沖の地殻変動は調べているのかな? 年々海流の速度だいぶ変化あるのだけど。”

Twitter

 

【2020/5/19-16:35 TBC気象台】ここ1週間、岐阜県飛騨地方を震源とする地震が相次いでいます。特にきょうはその数が多く、25回以上に達しています。

最近の地震に不安を感じている皆様,この機会に再度備えを確認しておきましょう.備えの確認には「東京防災」が役立ちます.東京でなくても使えます.オンラインPDF・アプリ・電子書籍版も無料公開,多言語対応してます.まずは身の回りの備えが重要です.ぜひご確認ください.https/www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/

2011年の群発地震のときは大震災の少し前から始まっていた。2/27にM5.0とM5.5のが特に大きい。過去15年にこの地域で起きた地震ではこれらが最大級。普段はあまり地震がない地域のようだけれど、今回の群発地震でM5.3とM4.8のが起きてる。それも今日。嫌な感じ

コメントから この「根尾谷断層」のライン上ですかね?だとしたら、ヤバそう・・・wikipediaより> 根尾谷断層(ねおだにだんそう)は、岐阜県本巣市根尾地域を中心とする活断層である。市内の水鳥(みどり)地区の断層崖は国指定の特別天然記念物に指定されている1891年(明治24年)10月28日午前6時38分50秒に、根尾地域を震央として発生した濃尾地震(マグニチュード8.0)の地震断層である この地震により数十kmに渡って地表地震断層が現れた。総延長距離約80km、活動一回あたりの最大左横ずれ変位量8m、最大上下変位量6mに及ぶ大規模な断層である この根尾谷断層以前に地震断層について記録されたものが無いため、日本で確認できる最古の地震断層として記録されている。また地震直後に記録写真が国内外の地震学教科書などに引用されたため世界的に知られることとなり、海外からも地震学の研究者も多数訪れている(記録写真は複数撮影されている マグニチュード8.0の地震  総延長80キロの地割れ
横ずれ8メートル、高さ6メートルの変異
建造物の下でこれが起きたら、ひとたまりもない。そして「東日本大震災の直前にも 岐阜で地震」って・・・(゚д゚lll ))))))

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/

降順 発生時刻 震源地 マグニチュード 最大震度
2020年5月19日 17時06分ごろ 長野県中部 2.5 1
2020年5月19日 16時55分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.4 3
2020年5月19日 16時38分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.1 1
2020年5月19日 16時15分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.4 2
2020年5月19日 16時07分ごろ 長野県中部 2.7 1
2020年5月19日 16時05分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.7 3
2020年5月19日 15時39分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.4 1
2020年5月19日 15時20分ごろ 長野県中部 2.6 1
2020年5月19日 14時59分ごろ 長野県中部 2.8 1
2020年5月19日 14時41分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.9 1
2020年5月19日 14時36分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.0 2
2020年5月19日 14時33分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.7 3
2020年5月19日 14時27分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.6 2
2020年5月19日 14時23分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.5 3
2020年5月19日 14時18分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.0 1
2020年5月19日 14時12分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.9 1
2020年5月19日 13時47分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.6 1
2020年5月19日 13時45分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.9 1
2020年5月19日 13時29分ごろ 長野県中部 2.5 1
2020年5月19日 13時23分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.0 2
2020年5月19日 13時17分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.2 1
2020年5月19日 13時13分ごろ 岐阜県飛騨地方 5.3 4
2020年5月19日 12時46分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.7 2
2020年5月19日 12時17分ごろ 福島県沖 5.3 4
2020年5月19日 9時46分ごろ 岩手県沖 3.7 1
2020年5月19日 5時10分ごろ 長野県中部 3.4 2
2020年5月19日 5時00分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.0 2
2020年5月19日 4時26分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.4 1
2020年5月19日 3時50分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.7 1
2020年5月19日 3時04分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.6 1
2020年5月19日 2時57分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.3 2
2020年5月19日 2時36分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.8 1
2020年5月19日 2時32分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.5 1
2020年5月19日 2時30分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.9 2
2020年5月19日 2時03分ごろ 岐阜県飛騨地方 3.0 1
2020年5月19日 2時01分ごろ 岐阜県飛騨地方 4.8 3
2020年5月19日 1時27分ごろ 宮崎県南部平野部 2.8 1
2020年5月18日 21時27分ごろ 石垣島近海 3.0 1
2020年5月18日 12時00分ごろ 宮城県沖 5.2 4
2020年5月18日 11時13分ごろ 茨城県南部 3.7 2
2020年5月17日 20時38分ごろ 紀伊水道 4.5 4
2020年5月17日 12時29分ごろ 内浦湾 3.9 2
2020年5月17日 4時00分ごろ 種子島近海 3.0 2
2020年5月16日 8時33分ごろ 神奈川県西部 2.2 2
2020年5月16日 6時27分ごろ 茨城県沖 3.9 3
2020年5月16日 5時02分ごろ 紀伊水道 2.4 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナ治療薬へ福岡県とベンチャーが共同研究 「核酸」でウイルス分解 4年10月に投与開始へ

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000003-san-l40

福岡県は18日、同県久留米市のベンチャー企業「ボナック」と新型コロナウイルス感染症治療薬の共同研究を始めると発表した。ボナックが持つ、次世代の薬として注目される「核酸医薬」の技術を用いて、ウイルスの遺伝子に直接作用し、分解する特効薬の開発に乗り出す。令和4年10月から治験による患者への投与を始め、国による承認を経て、5年の販売開始を目指す。

【写真】承認された治療薬「レムデシビル」

 ボナックは、難病やウイルス感染症に効果が期待され、副作用の懸念も少ないとされる遺伝情報をつかさどる物質「核酸」を使った医薬の技術で世界的に注目を集めるバイオベンチャー。県は、バイオ産業の集積・育成を目指す「福岡バイオバレープロジェクト」で、ボナックを含むベンチャー企業を支援してきた。

 共同研究は、ボナックと県保健環境研究所が行う。同研究所は、PCR検査の実施機関で、ウイルスを取り扱える施設を持ち、ウイルス研究に関する最新の知見や技術を有している。県はボナックに対し、研究費3千万円も助成する。

 通常のウイルス感染症治療薬が、たんぱく質などの働きを阻害し、ウイルスの増殖を抑えるのに対し、核酸医薬は核酸がウイルスの遺伝子に直接作用して分解する。

 開発を目指すのは、口から吸い込む吸入薬で、肺に直接届くため、薬の成分が全身に回らず副作用の恐れが少ない。また、核酸の配列を変えるだけで他のウイルス感染症にも応用できるため、新薬の開発期間短縮も期待される。

 ボナックは現在、核酸医薬の技術を活用した別の吸入薬の治験を米国で進めており、そのノウハウを活用する。既に約50種類の候補薬を作製済みで、今後新型コロナウイルス株を用いて効果を検証し、絞り込んでいく。4年10月から、未承認薬の提供が可能となる「拡大治験」制度を活用し、患者への投与を始めたい考えだ。

 新型コロナの治療薬をめぐっては、世界各国の製薬会社などが新薬の開発に乗り出す。県などによると、核酸医薬の分野でも、ボナックを含め3社が開発を始めており、競争は激しい。

 小川洋知事は18日に県庁であった共同研究の覚書締結式で「新しい薬が開発されれば、世界のために貢献することになる」と期待した。ボナックの林宏剛社長は「官民の力を合わせてできるだけ早く届けられるよう尽力したい」と語った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルス感染予防には コーヒー、お茶

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000015-nkgendai-hlth

 マスクと手洗いの有効性は科学的に証明されていますが、それ以外に何か有効な方法はないのでしょうか? 健康に良い飲み物として知られているお茶やコーヒーには、それぞれ感染症の予防効果が認められています。

 コーヒーには焙煎によって増加するコーヒー酸という成分があり、強いウイルス感染の予防効果があることが証明されています。

 ただ、この効果は主に実験室の実験によるもので、実際にコーヒーを飲むことでウイルス感染症が減った、というような結果はまだ出ていません。よりウイルス感染への効果が確実なのはお茶です。お茶にはカテキンという渋みの成分が含まれていて、強い抗ウイルス作用のあることが証明されています。これはウイルスが増えるのを抑える作用と、人間の免疫を高める作用の、両方があるといわれています。インフルエンザについては、お茶を飲むことにより感染が75%予防されたという報告もあるほどです。お茶には緑茶、紅茶など種類があり、それによりカテキンの種類にも違いがあるのですが、どのお茶でも抗ウイルス作用はあると報告されています。

 今回の新型コロナウイルスに対する効果は、まだ確認されていませんが、お茶を飲む習慣は、感染予防にも期待は持てそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナワクチン臨床試験で有望な結果、被験者に抗体確認 米モデルナ

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-35153966-cnn-int

(CNN) 米国立衛生研究所(NIH)と共同で新型コロナウイルス対策ワクチンの開発を進めている米バイオテクノロジー企業のモデルナは、初期の臨床試験で有望な結果が出ていることを明らかにした。

モデルナの最高医療責任者タル・ザクス氏はCNNの取材に対し、早ければ来年1月にもワクチンを実用化できるかもしれないとの見通しを示した。

同社が実施している第1段階の臨床試験では、少数の被験者にワクチンを接種して安全性を見極め、免疫反応が引き起こされるかどうかを検証する。

結果はまだ同業の専門家による査読は受けておらず、医学誌にも発表されていない。

世界保健機関WHO)によると、新型コロナウイルスのワクチンはモデルナのほか、米国企業のファイザー、イノビオと、英オックスフォード大学、および中国の4社が開発を進めている。

モデルナは被験者数十人にワクチンを投与して、うち8人の抗体値を測定した。その結果、8人全員について、新型コロナウイルスに感染して回復した人と同程度かそれを上回る値の中和抗体ができていることが分かった。

中和抗体はウイルスに結合して、ウイルスが人の細胞を攻撃できないようにする。ザクス氏は、「こうした抗体や免疫反応が、実際にウイルスを遮断できることを我々は実証した」と話している。

実験段階で有望な結果が出たとしても、実世界で通用するかどうかはまだ分からない。米食品医薬品局(FDA)は、モデルナが第2段階の臨床試験に入ることを承認。同社は7月から、第3段階の大規模臨床試験の開始を予定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SARS抗体、新型コロナの感染を阻止 実験で確認

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200519-00000009-jij_afp-sctch

重症急性呼吸器症候群SARS)から回復した患者の抗体が、新型コロナウイルスの感染を阻止するとした研究論文が発表された。実験結果について研究者らは、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療法を模索する上で新たな突破口となりうるとしている。

【図解】新型コロナウイルス、現在の感染者・死者数(19日午前4時時点)

 スイスと米国の研究チームは2003年、774人の死者を出したSARS流行後に感染患者から抗体を採取していた。

 研究チームは、ウイルスの特定のスパイクタンパク質を標的とする25種類の抗体を用いて、新型コロナウイルスによる細胞への感染を防ぐことが可能かどうかを確認する実験を行った。SARSとCOVID-19は、どちらもその病原体が動物由来と考えられるコロナウイルスで、構造が類似しているとされる。

 実験の結果、研究チームはウイルスと感染細胞の両方に結合できる抗体を8種類特定できた。候補の一つは「S309」と呼ばれる抗体で、ウイルスに対して「特に強力な中和活性」を持つことが明らかになった。

 実験では、S309とより作用の弱い抗体を組み合わせて用い、ウイルスのスパイクタンパク質の異なる部位を標的とした。これにより、スパイクタンパク質が変異する可能性を低減できた。

 英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された今回の研究では人に対する実験は行われていないが、研究チームは今回の成果について、SARS抗体が新型コロナウイルスの深刻な感染や拡散を阻止できることの「概念実証」を提示すると説明している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4~6月期GDPは戦後最悪の景気悪化に 与党「第2次補正予算は14兆円程度で」「第1次の半分が望ましい」

2020-05-19 | 日本問題

新型コロナで内外需とも総崩れ 1~3月期GDP 先行きさらなる落ち込みも
https://mainichi.jp/articles/20200518/k00/00m/020/248000c

2020年1~3月期の国内総生産(GDP)は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で内需、外需ともに総崩れとなった。だが、影響が本格化するのは4~6月期で、さらなる落ち込みは避けられない。感染の再拡大を防ぐには経済活動再開を慎重に進めざるを得ず、正常化には時間がかかりそうだ。

アングル:2次補正13兆円前後との観測、一律現金給付見送りも家賃支援に増額圧力
https://jp.reuters.com/article/japan-budget-idJPKBN22U0PU

東京 18日 ロイター] – 政府の2020年度第2次補正予算について、エコノミストなどから最低10兆円、政府・与党関係者の間では13─14兆円程度は確保したいとの声が聞かれ始めている。緊急事態宣言の解除に伴う経済活動の再開により一律現金給付第2弾は見送られる公算が大きいが、家賃支援策には増額の圧力がかかりそうだ。与野党で消費税減税や100兆円規模の巨額財政支出を求める声がくすぶっており、今後の経済状況次第で、第3次補正予算の議論も浮上する可能性がある。

<section class="content partsH2-4 partsH3-61" style="box-sizing: inherit; color: #191919; 游ゴシック体","yu gothic",yugothic,"ヒラギノ角ゴシック pro","hiragino kaku gothic pro","メイリオ",meiryo,"ms pゴシック","ms pgothic",sans-serif; font-size: 1.6rem; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: 500; letter-spacing: normal; line-height: 1.75; orphans: 2; position: relative; text-align: left; text-decoration: none; text-indent: 0px; text-transform: none; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; word-spacing: 0px;">

 

</section> <aside class="social-bottom" style="box-sizing: inherit; color: #191919; 游ゴシック体","yu gothic",yugothic,"ヒラギノ角ゴシック pro","hiragino kaku gothic pro","メイリオ",meiryo,"ms pゴシック","ms pgothic",sans-serif; font-size: 15.4px; font-style: normal; font-variant: normal; font-weight: 500; letter-spacing: normal; margin-top: 60px; orphans: 2; text-align: left; text-decoration: none; text-indent: 0px; text-transform: none; -webkit-text-stroke-width: 0px; white-space: normal; word-spacing: 0px;">
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
</aside>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活苦の学生に20万円、本日に政府が閣議決定へ 「予備費を活用して支援を行う」

2020-05-19 | 日本問題

首相 生活厳しい学生らに最大20万円給付 19日に閣議決定へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012435291000.html?utm_int=all_side_ranking-social_004

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、生活が厳しい学生らを対象に最大20万円を給付する支援策について、安倍総理大臣は19日の閣議で決定する考えを示しました。

ツイートから

困窮学生に20万円の給付へって
ニュース見たんやけど、

対象のところの
感染症拡大の影響でアルバイト収入が減るなどして、修学の継続が困難になった
って記述。
就学の継続が困難になったの部分をどうやって証明するんやろ。
さらにいうと就学の継続が困難になった人に10万、20万
あげたところで

学生に20万とか、もちろん多いにやるべき施策だけど、なんで反響でかくならないかって、どうせ何時になるかはわからんのだろって冷められてる部分でかいと思うわ

5人に1人が退学検討中だというのに、20万ってセコいなー
2割も学生が消えたら日本を将来引っ張る天才が出る可能性も2割引きかー
日本が発展しなくて将来世代に負担になるんなー
国債を発行して学費なんかタダにすれば、日本は発展して国債なんか何の負担にもならないんだけど。

私大や一部国立大では学費値上げが進み、10~20万もらうだけでは焼け石に水です。「退学して働け」という人は、自分や周りの人がそう言われて受け入れられるのでしょうか。

で、内容見てきましたがこれはやはり使えない制度ですね。
財源は予備費から捻出、
で、20万という上限でいっかいこっきり。
学生で20万だと2ヶ月、良くて3ヶ月持てばいいか?
です。
で、最大、なので審査基準をもうけて申請→審査が必要になります。
そのぶん給付が遅れます。
もうやだほんと。

非課税世帯対象とはいえ、学生に20万追加支給とかほんとこの政府無能の極みだな。。
高卒で働いてる人→10万
社会人→10万
苦学生→30万
いやいや。。そもそもこの対象者とか奨学金制度使って大学行ってる人達やん。
政府 学生への支援で10万円と20万円の給付案 新型コロナ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから5月19日の2 日本約277人に一人 死亡 他

2020-05-19 | 医療、健康

NYの医療機関で治療を受けた #新型コロナウイルス 患者の3分の1以上が急性腎傷害を発症していた。これも微小血管障害と考えると説明はつく
 
【死亡リスクを予測する #COVID19 患者血液の3要素】 ①LDH 乳酸脱水素酵素 この数値は、 肺の損傷と肺炎の際に起こる組織破壊の種類に関連する。 https://news.yahoo.com/3-clues-coronavirus-patients-blood-115100205.html…
②リンパ球減少 侵入する病原体から体を守る白血球 ③hs-CRP C-反応性タンパク質 肺の炎症を示す
【#COVID19 患者のリスクレベルを評価するのに役立つ10のバイオマーカー】 ①LDH数値 ②好中球とリンパ球の比率 ③がんの既往 ④既存の病状 ⑤高齢 ⑥息切れ ⑦喀血 ⑧意識不明 ⑨胸部レントゲン異常 ⑩ビリルビン高値
 
イギリス 人口:67,530,000人 感染者:243,695人 死者:34,636人 日本 人口:126,860,000人 感染者:16,285人 死者:744人 韓国 人口:51,225,000人 感染者:11,065人 死者:263人
 
イギリス 人口:67,530,000人 感染者:243,695人 死者:34,636人 日本 人口:126,860,000人 感染者:16,285人 死者:744人 韓国 人口:51,225,000人 感染者:11,065人 死者:263人
単純計算で、 イギリス:約277人に一人 日本:約7790人に一人 韓国:約4630人に一人
 
2020年4月3日-24日の英国死亡者数 ・2020年4月 総計 7万9251人 ・平年の同時期 総計 4万1780人 (平年との差異は +3万7471人) ・この差異中、新型コロナによる死亡者 2万6683人 ・この差異中、新型コロナではない死者 1万788人 ロックダウン解除賛成は4%のみ。異常。
 
現実的には、認知されていないようなものです。 血栓治療、日本の医者には、ハードルが高すぎるでしょう。日本の医者は、せいぜい、脳梗塞の患者に、血栓予防薬と投与するぐらい。 血栓が血中に増えているかどうかを見つける能力もないし、仮に気が付いても、血管が完全に詰まるまで何もしないし。

日本では、嗅覚・味覚障害も認められていないんですよね。 どうせ、血栓も認めないんでしょ。 エアロゾル感染も認めないし。 日本では、新柄コロナは、肺炎になるだけなんでしょ。 どこまでも、世界の医療と段違いな日本。レベルが低すぎて、恥ずかしいよ

川崎病症状を伴う #COVID19、日本では認めず 2020/05/08 現時点では、日本では、川崎病を疑う症例はないとのこと。 https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/report/t344/202005/565460.html?n_cid=nbpnmo_twbn…

この時期に避難所はきついね~ 避難準備の情報 鹿児島 阿久根 全域2万200人に | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200518/k10012434991000.html…

いや、韓国すげぇわ(Ooops, excuse my language.) 本気度が全然違う。 以下はフィットネスクラブで起きた感染の経路を追ったスレッドなんだけど、第1接触?から第4接触とかまでトレースしている

韓国は確実に日本より押さえ込んでいるし、何よりもしっかり検査をしているのでこの数字は信頼に足るものだと思います。 逆に日本は圧倒的に検査が足りないし、数字は改竄されているのではないかと常に疑わざるを得ません。 第2波も、韓国はしっかり対応する事でしょう

ここ数日、感染者数が随分減っているが、背景には多くの国民が感染による誹謗中傷を恐れて、よほど症状が悪化しないと検査を受けなくなっている傾向があるのではないか。 親子で新型コロナに感染、息子はネットで中傷の標的に…父親が語った恐怖 (産経ニュース) https://news.line.me/issue/oa-sankeinews/4ounq6svw91u?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none…

そういえばコロナじゃなく別の病気で夜に倒れて救急車よぼうとしたら、家族が「いまこの時期に救急車よぶと近所からコロナが出たと思われてうわさされたりいやがらせされたら困るから、救急車はやめて」と言われたという

開発中の100を超える #COVID19 ワクチンは、 主に別の免疫反応である抗体に焦点を当てている。 これらのタンパク質はB細胞によって作られ、 理想的には #SARSCoV2 にしがみつき、 細胞に入るのを防ぐ。 https://sciencemag.org/news/2020/05/t-cells-found-covid-19-patients-bode-well-long-term-immunity…

長期微熱組の免疫細胞がどうなってるか、気になるのう。バイオインフォマティクスツールを使用して、 どのウイルスタンパク質断片が 最も強力なT細胞反応を引き起こすかを予測。 次に、軽症の #COVID19 から回復した患者10人の 免疫細胞をこれらのウイルスの断片にさらすと、 全員の免疫細胞がヘルパーT細胞を運んだ。 https://sciencemag.org/news/2020/05/t-cells-found-covid-19-patients-bode-well-long-term-immunity…

そもそもちゃんと体内から消えるのかが気になる。。#Covid19 から完全に回復しきれない人々 #SARSCoV2 が体内から消えた後も、 何らかの症状が長く続く可能性がある。 イタリアの人々が今直面している現実。 https://nytimes.com/2020/05/10/world/europe/coronavirus-italy-recovery.html…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから5月19日の1 全国マスク工業会マークの偽物がある 他

2020-05-19 | 医療、健康
東京都のコロナ肺炎による死亡者のデータを見ていると、最近は、やたらと死亡日の記載がないものが多い(8割くらい)。 数少ない死亡日が記載されたものも、昨日(16日)の発表分で「5月5日」とか。 本当の最近の死亡者なのか、かなり疑問。 少し(7~10日)前の死亡例が遅れて報告されている?
 
武漢とは陸続きで人口2,400万人の上海市。市内での累計感染者は339人、死者7人。実際に医療現場から見ていても発熱外来で一時患者急増するも、医療体制崩壊はほぼなかった。実質的な都市封鎖は2/20まで。以降は徐々に再開する方式で現在の市民生活はほぼ普通に戻っています。
 
5ページ目より …もう1つ気になるのは、国立感染症研究所の「21大都市インフルエンザ・肺炎死亡報告」のデータです。これによると東京だけ20年の第8週以降ごろから、インフルエンザの流行による予想される死亡者数の上限(しきい値)を大きく超えていると分かりました。
 
重症化しなかった方でもなかなか完全には回復しない方がいる、、、やっかいな感染症だわ
 
#Covid19 から完全に回復しきれない人々 #SARSCoV2 が体内から消えた後も、 何らかの症状が長く続く可能性がある。 イタリアの人々が今直面している現実。 https://nytimes.com/2020/05/10/world/europe/coronavirus-italy-recovery.html…
 
和歌山県がスゴイなと思ったのは、相談センターの相談件数とPCR検査数の関係。 他県は相談からPCR検査につながった数はガクっと減る。 が、和歌山県は相談を受けた数よりPCR検査数が多い。つまり相談したきた人全て
 
 
濃厚接触者まで検査を受けさせたのではないか(推測)
言っていることが、本当に真っ当。専門家でなくても普通に考えれば分かること。それをきっちり行動に移して県民を守った『和歌山モデル』
 
全国マスク工業会マークぽいものがついていても、それの偽物があるそうなので注意しよう。

かばにゃ on Twitter

“#マスク値崩れ 全国マスク工業会マークぽいものがついていても、それの偽物があるそうなので注意しよう。”

Twitter

 
>>路上生活者の渡辺哲哉さんが暴行を受け死亡した事件で、岐阜地検は殺人で逮捕された男を傷害致死罪で起訴、少年2人を傷害致死で岐阜家裁に送致。傷害致死容疑で逮捕された朝日大学生2人は不起訴処分。 朝日大学生は不起訴。日本の司法は完全に狂っている。絶対に許せない。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-00000166-kyodonews-soci

重要】 検察庁法改正を先送りしても本質的な問題は解決されていない。黒川の法的根拠無しの定年延長は8月まで。一方、現・稲田検事総長の退任は7月だ。 安倍政権なら法的根拠無視でこのまま黒川を検事総長へ押し込む事は充分に考えられる。黒川の定年延長を撤回/無効化させないと意味がない。
 
日本アンケート協会による 過去1週間の内閣総理大臣支持率 支持 2、4% 不支持 97、6% このアンケートは24時間に1回しかポチることが出来ない仕組みになっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国や欧州に比べて日本を含む東アジアで #新型コロナウイルス の重症者や死者が少ない理由が判明か

2020-05-19 | 医療、健康

【速報】米国や欧州に比べて日本を含む東アジアで #新型コロナウイルス の重症者や死者が少ない理由が判明か、「SARSの亜種に既に罹っておりIgG抗体の反応が先に起こりIgM抗体の反応が弱いから」=抗体検査を行なった東京大学先端科学技術研究センターによる仮説 Full version

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325951721

東京大学先端科学技術研究センターによる新型コロナウイルスの「抗体検査」について発表会見

25分ごろからか、説明しています。児玉先生

40分30秒くらい Igmは9日くらいその前から平均7日くらいから高くなり、2週間目までその上がり方が激しい人は、重症化しやすい。

57分 Igm IGg 共に上がるのは、重症化

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナに多様な症状、他のウイルスではまれな症状も

2020-05-19 | 医療、健康

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000005-jij_afp-int

【AFP=時事】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の症状を記載したリストが、毎週長くなっているようだ。

【図解】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬の探究

 当初は悪寒、頭痛、発熱といったよくあるインフルエンザに似た一群の症状だったのが、ここ3か月の間に、人体の主要な臓器の大半に影響を与える症状のリストへと急速に拡大している。

 米疾病対策センター(CDC)の内部報告書には、3月1日から5月1日の間に入院した新型コロナウイルス感染症患者2591人にみられる症状の分析結果が掲載されている。

 メディアに流出したこの内部報告書によると、患者全体の4分の3に悪寒、発熱やせきの症状がみられ、ほぼ同数の患者が息切れを示した。これらは最も一般的な新型コロナウイルス感染症の症状だ。

 患者の3分の1近くがインフルエンザに似た筋肉痛を訴え、28%に下痢、4分の1に吐き気や嘔吐(おうと)の症状がそれぞれみられたという。

 全体の約18%に頭痛がみられた他、10~15%は胸や腹の痛み、鼻水、のどの痛み、精神錯乱などの症状に襲われた。

■他種のウイルスではまれな症状も

 CDCの報告書では、嗅覚や味覚の喪失がみられた患者は全体の3.5%にとどまった。これらの症状は、理由は明らかではないが、入院が必要でない比較的軽症の患者により多くみられるのではないかと、専門家らは推測している。嗅覚や味覚の喪失は、他種のウイルスでは極めてまれな症状だと、専門家らは指摘している。

 インフルエンザの患者にはほとんどみられない別の一群の症状は、血栓に起因するとみられる。新型コロナウイルス感染症患者の心臓疾患、肝臓疾患、肺塞栓症、脳損傷などは、このような血栓が原因となっていることが、最近の研究で突き止められている。

 この他にも、他ではあまりみられない症状として、皮膚発疹を伴う症状がある。

 まるで凍傷のように変色した足の指の写真がソーシャルメディア上に掲載され、最も大きな関心を集めているのが「コビッドつま先」と呼ばれる霜焼けに似た症状だ。

 つらいかゆみや火照りを引き起こす可能性のあるこの症状は嗅覚の喪失と同様に、軽症型の新型コロナウイルスに関連している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200518-00000005-jij_afp-int.view-000新型コロナに多様な症状、他のウイルスではまれな症状も

新型コロナウイルス感染症による米国の入院患者の症状と治療法を示した図解。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。