![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/19/a0b3fd40e4df2a767a809598c86c1e34.jpg)
むすめねこのこゆきが、ひと月ほど前から、目のふちに赤いハゲが表れ、注意してみているとかゆくて引っかいているよう。今は写真のように目の周りに広がってしまい、あごの下も剥げてきています。
ダニの心配もしたが、生後数週間で母猫みゆきに連れられて我が家に来てから、そとにはダッコで出ただけで
自分の足では一度も出ていないのでたぶんその心配もなさそう。
3週間前に一度病院にいき、診察の結果は、「アレルギー」かな、とのこと。
かゆみ止め注射と点眼薬をもらったが快方に向かわない為、うちの奥さんが再度違う病院に連れて行ってくれました。
今度は、十数年前に愛犬2頭がお世話になっていた病院(自宅から一番近い)に行きました。
やはり「アレルギー性皮膚炎」の診断なので病名が明確になりとりあえず一安心です。
先生から「掻き壊したり悪化するようであればいつでもつれてきなさい」といっていただけたのでホッとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/ed8b0ae4a6220d77d6520cae5049bcbe.jpg)
母猫みゆきはときどきくしゃみや咳をするぐらいで病院にはほとんど行っていませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/80/08297fc6acf5b47fb6dd154d239f3d78.jpg)
こゆきは神経質でちょっと病弱なようです。
早く治るといいのですが。
足立の先生、横浜の先生、遠隔診断御願いします(笑)