いよいよ梅の時期になりました。
今回は梅シロップの作り方です。
梅シロップは焼酎と水で割ってもおいしいですし、ヨーグルトにかけてもおいしいです。
キーポイントは消毒(カビ対策)です。
① まず買ってきた(採ってきた)梅1kgと氷砂糖1kg、焼酎35度200ミリリットル用意します。
中性洗剤を少しだけつかって、よく洗い、きれいな水に半日浸しておきます。
② ヘタをとります。半日水に浸すと爪楊枝でも簡単に取れます。
うるかさないと「ヘタコイタ~」になるかも。
③ ビンを中性洗剤でしっかり洗います。
④ 焼酎でビンの中や口元のねじ部分を消毒します。
この作業を手抜きするとカビが発生してオシャカになることがあります。
⑤ 焼酎で梅を丁寧に洗う(殺菌消毒する)
ここも手を抜くとカビが出ます。
⑥ 氷砂糖と梅を交互に入れてから焼酎をほんの少し(50cc程度)ふりかけてください。
後は、一日一回忘れずにビンをゆすって梅全体をぬらすようにしてください。
2~3ヶ月で梅がしわしわになったら梅を取り除いてください。
まれに発酵することがありますが、そのときは出来上がったシロップを
なべでひと煮立ちさせてください。
これで完成です。
冬はホットでもおいしく飲めますし、夏ばてにも効果大です。
今回は梅シロップの作り方です。
梅シロップは焼酎と水で割ってもおいしいですし、ヨーグルトにかけてもおいしいです。
キーポイントは消毒(カビ対策)です。
① まず買ってきた(採ってきた)梅1kgと氷砂糖1kg、焼酎35度200ミリリットル用意します。
中性洗剤を少しだけつかって、よく洗い、きれいな水に半日浸しておきます。
② ヘタをとります。半日水に浸すと爪楊枝でも簡単に取れます。
うるかさないと「ヘタコイタ~」になるかも。
③ ビンを中性洗剤でしっかり洗います。
④ 焼酎でビンの中や口元のねじ部分を消毒します。
この作業を手抜きするとカビが発生してオシャカになることがあります。
⑤ 焼酎で梅を丁寧に洗う(殺菌消毒する)
ここも手を抜くとカビが出ます。
⑥ 氷砂糖と梅を交互に入れてから焼酎をほんの少し(50cc程度)ふりかけてください。
後は、一日一回忘れずにビンをゆすって梅全体をぬらすようにしてください。
2~3ヶ月で梅がしわしわになったら梅を取り除いてください。
まれに発酵することがありますが、そのときは出来上がったシロップを
なべでひと煮立ちさせてください。
これで完成です。
冬はホットでもおいしく飲めますし、夏ばてにも効果大です。