クマゴローの巣穴 (kumagoroh's burrow)

自動車模型から犬や猫、はたまたバラなど、多趣味が災いしてビンボーですが、ナカナカ趣味は減らせません。

ネコのお客さん(マンタレイとSTPサツマイモ見学の巻)

2012年10月29日 05時58分42秒 | Weblog
いつものように工房でおもちゃいじりをしていると、なにやら気配が・・・。

野良猫のトモちゃんがきていました。

ぐる~っと見渡して「おっちゃん、これ全部作れるの?、手伝おうか!」とでも言いたそうな顔をしていました。


今週は「サツマイモ」のデカル貼りとパネルラインに沿ってマイナスネジヘッドを貼り付けとクリアその1をしました。

このネジヘッド、貼付は手間がかかるけどインセクトピンよりも違和感はありません。おすすめです。

貼付は「コニシボンド・アクアリンカー」です。ヨドバシのwebで買うと割引+送料無料+ポイントで、模型用品もそこそこありますし、良いことづくめです。


シュンカン用のヒゲのズルを付けて作業するとGOODです。なんと言っても糸引きが無いのが最高に使いやすいです。



次は「半つや消し」で仕上げる予定です。

※半つや消しの方が、何となくホンモノっぽく見えるから不思議です。




ついでに、そこら辺を片付けているとニチモのマンタレイをパクった型が出てきました。

キャノピーをクリアレジンで挑戦しているのですが、ナカナカうまくいきません。

現在の所塩ビ0.5mmでヒートプレスが優勢です。

シャーシはさかつうのノスタルジックフォーミュラーなどのナローTYPEが付きます。

ホンモノはヤフオクで3万円以上で取引されているようですが、飾ったりコロガシたりするのであれば

パクリで充分ではないかと・・・・・。

大岩フラワーガーデンまでドライブ

2012年10月21日 10時01分57秒 | Weblog
ひさしぶりの快晴だったので、中之条の「大岩フラワーガーデン」までドライブです。



四季折々の花が咲くことで最近有名になってきました。

昨年のNTTカレンダーにもひまわり畑が使われたそうです。また2008年にはNHK「陽炎の辻2」のロケをしたそうです。




今は非常に珍しい鮮やかな濃いピンク色の花は高嶺ルビーという品種だそうで、特に観賞用として珍重されるのだとか。
でも、収穫する実は同じそばだそうです。






ガーデン内には「ネコの家」もあり、現在40匹が共同生活しています。

どのネコもとてもなつっこく、ネコ嫌いでも、ここに来ると、帰る頃にはネコ好きになるかもしれません。


ここではネコの家に入場する際一人300円を寄付しますが、これは営利目的ではなく保護した野良猫などの
不妊手術やえさ、トイレ砂、冬場の暖房(夏は高原なので快適だそうです)などの費用に使われるそうです。
(とてもまかないきれないとは思いますが、オーナーの気持ちに拍手)


また、ロバやポニー、アヒルもいます。



少しおなかがすいたので、石窯で焼いたミックスピザを食べました。



石窯です、できたてアツアツの実に美味しいピザでした。


オートクルーズ取り付け(ワゴンR スティングレー)

2012年10月16日 06時09分06秒 | Weblog


燃費向上の為にオートクルーズなるものを取り付けた。

販売元は、カー用品で定評のある「サン自動車工業」購入はオンラインショップの「クレール」

【送料無料】サン自動車★ACC0001 ACC0001 1 7,720円 (定価17800円)
オートクルーズコントローラー
サン自動車★ACC40003 ACC40003 1  4,480円 (定価 4980円)
オートクルーズコントローラーAC0001用アクセルハーネス
サン自動車★ACC005 ACC005 1 2,580円 (定価 2800円)
オートクルーズコントローラーAC0001用ブレーキハーネス
小計 14780円 (小計 25580円)
手数料 0円
送料 0円
合計 14780円

なんと1万円も安く買えた!

対応車種は書ききれないので適合表を見てください

ただし、マニュアルには取り付けできません。

面倒なのは車速のとりだしぐらいで後はアクセル・ブレーキペダルに刺さっているカプラを一度引っこ抜き、
新たに上のハーネスを割り込ませるだけです。(12Vを計れるテスターは必需品です)

マニュアルもしっかりしていて、しかもわからないことは「サン自動車」が丁寧に答えてくれます。

使い心地は、最高です。

40Km/h以上で希望のスピードの時にボタンを一度押すだけでセット完了。前にとろいクルマが居ても
アクセルONでそのまま追い越してからアクセルペダルを戻すと元の設定速度になります。

解除はボタンをワンプッシュするかブレーキを踏むだけ。

取り付けたままで車検もOKとのこと。

しかし今のクルマはちょっと前のF-1並みですね。アクセルがフライバイワイヤーが当たり前とは!!

もともとスロットルワイヤーがないので、コントロール中もアクセルペダルは微動だにしません。

早速関越で使いました。本庄児玉IC-戸田西ランプまでの約80Kmを満タン法で測定。車速はメーター読みで80Km/h走行

オートクルーズ無しの場合は19.5Km/Lでしたがオートクルーズ有りではなんと22.5Km/Lと大幅UPです。


普段の運転がいかにへたくそかわかりました。

今まで付けたカー用品で、ナビの次にスグレモノです。価格と経済性ではダントツですね。

おすすめです!





ウグイスの保護

2012年10月12日 11時30分10秒 | Weblog
少し前、会社の駐車場にウグイスの幼鳥が飛べずにしゃがみ込んでいるところを
2人の美人女子社員が見つけ、何でも屋の私に連絡が入った。

国際救助隊としては見過ごすわけにも行かず、無資格診療を行った結果
空腹で飛べなくなったと判断した。

幸い、胸骨は出っ張っていなかったので(1日食事を抜くと胸の筋肉が落ちて胸骨が出っ張る)
食堂に行って一味唐辛子を少しもらい、水で溶いたものを口角に垂らしたところ
自分の意志で飲んでくれた。

エサは、ここまで育っていると季節的に昆虫が主食のため挿し餌は不可能と判断し
放鳥「することにした。

約1時間後に様子を見たところ、うずくまることなく立ち上がり、便も通常のものと判断したので
2Fベランダにハコを置き様子を見た。そして数分後、元気に飛び立ってくれた。

めでたしめでたし。

全日本模型ホビーショー

2012年10月11日 21時34分40秒 | Weblog
業者招待券を頂いたので朝から見学に行きました。



少し早めについたのでスタバでカプチーノとシャレてみました。

ウチの奥さんと一緒ならシナモンロールかシュガードーナツもいっちゃうんですが・・・。



開場と同時に受付を済ませて



タミヤ・ハセガワ・アオシマ・童友社やファインモールドなどのキットメーカーも出店していますが

年々プラスチックモデル人口が減っているようです。

それに、キットが高い!!



シングルの1/35モーターライズが税込み6090円!!確か子供の頃は600円ぐらいだったような気がします。




ハセガワではレベルの1/48 B-29 やB-17を展示していました。



モノグラムのB-29[エノラ・ゲイ」はまだ作っていませんが持っています。

クレオスでは黒サーフェーサー・アカサビサーフェーサーがありましたが使い方が難しそうです。




そのほか鉄道模型もKATOを含む数社出店があり、結構引き合いがあったようです。

3時間ほど見学してから合羽橋道具街と秘密基地探索をしました。



ここが秘密基地です。ミニカーやレジンキット、お宝クラスのビンテージキットなどが予想以上にお安く販売されてますので

早めに探検された方がイイですよ~。



インディ STP タービンカー

2012年10月07日 16時36分10秒 | Weblog
次はこんなのも控えていますが・・・。



オスメス抜き型なので樹脂のエアだまりさえ注意すれば安定して抜けそうです。

ただ、シリコン型が結構古いからな~

今日は、私には全く関係ない3連休の真ん中。

コストコ行ったら満車だった。宇都宮、富山、熊谷など遠方からの車が多かった。

今夜の戸田戻り、関越渋滞だろう。

宮沢ロータス ウインドスクリーン複製

2012年10月07日 09時30分12秒 | Weblog


足立の師匠から借りたスクリーンを慎重に粘土埋めします。

年代物のため簡単にパキッと行きそうでコワイ!



埋めたらいつものように枠を組みシリコン流します。弱いエアーで気泡をつぶします。



次にオス型です、粘土を除去したら、離型剤代わりのリンレイワックスブルーを原型以外に筆塗りします。

このとき、残った粘土かすも洗い流すような感じで作業します。※原型についた場合は綿棒などで取り除く。

(原型が浮かないよう、十分注意します。浮いてしまうと2回目のシリコンが隙間に入り、形状がおかしくなってしまうことがあります。)


数分で乾燥するので原型を慎重に磨きます、コレをやらないと汚れや指紋がそのまま型に転写されます。



シリコンが固まったらゲートを作ってからウレタン樹脂で汚れとりを兼ねたテストショットをします。



まぁまぁの出来です。



クリアレジンを流して、こんな具合になります。

今回は「ジープスのGMー9002」を流しました。

宮沢真鍮ロータスのその後

2012年10月05日 06時10分15秒 | Weblog
バラして磨いて再組み立てするつもりがフロントサスアーム片側行方不明。

ウインドシールドも何処かに行ってしまった・・・・。

「♪捜し物はなんですか、見つけにくいものですか、それより僕と踊りませんか~♪」

おそらく、ひょっこり出てくるとは思うが、とりあえずシールドは足立の師匠に無理行って

借りてきました。サスアームは真鍮板から切り出します。




接着痕を仕上げてからシリコンに沈めます。

今のところ、バキューム用無垢のマスターと、原型をオスメス複製の二型作る予定です。

オスメス流し込みは「日新かデブコンのクリアレジンあたりを使うつもりですが、

3年もすると黄変してきますが
、ボディが真鍮色なので目立たないかと・・・。

完成の暁にはkakkun師匠が宮沢模型のしゃちょーに自慢しに行ってくれるそうです(笑)

さすが浜田省吾!!

2012年10月02日 23時42分21秒 | Weblog
6月にさいたまスーパーアリーナで行われた浜田省吾「東日本大震災 被災地復興支援コンサート」の
収支報告がでた。一言で言うと2日間のコンサートで「1億2千2百3万4千5百83円」の支援金をあつめた。

オーディエンスも大満足、被災地には少しでも勇気とチカラを届けることが出来たのではと思う。

今年12月で60才、マダマダ30代のパワーを持つ浜省に感謝。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

●2012.09.28 SHOGO HAMADA ON THE ROAD SPECIAL “The Last Weekend”
東日本大震災 被災地復興支援コンサート支援金のご報告
2012年6月2日(土)、3日(日)さいたまスーパーアリーナで開催しました
東日本大震災 被災地復興支援コンサートの支援金が確定しましたのでご報告いたします。

入場料収入 ¥289,362,150
TOUR GOODS収入 ¥3,510,350
浜田島GOODS収入 ¥1,924,157
チャリティーGOODS収入 ¥6,753,001
収入合計[1] ¥301,549,658
総制作経費/支出合計[2] ¥179,515,075
収支[1]-[2] ¥122,034,583

よって、¥122,034,583をJ.S.Foundationを通じて被災地復興のための支援金として寄付いたします。
ご協力有難うございました。
また、この支援金の使途に関しては現在被災地と連携を図っています。
年内を目処にJ.S.Foundationのホームページ ( http://www.js-foundation.com/ )で随時報告させて頂きます。
東日本大震災 被災地復興支援コンサートの二日間で34,570名の方に参加して頂きました。
有難うございました。
また、開催にあたりご協力頂いたさいたまスーパーアリーナ、ツアーメンバー、スタッフ、
そして東日本大震災 被災地復興支援コンサートに関わって頂いた
全ての関係各社と関係者の方々に心より感謝いたします。


ROAD&SKY/J.S.Foundation/Disk Garage

このDVD/BDはコンサートと同じ曲順の3時間超のライブ盤です。さいたまスーパーアリーナの興奮がよみがえります。

ON THE ROAD 2011 “The Last Weekend
クリエーター情報なし
SE(SME)(D)

10月だというのに・・・。

2012年10月02日 18時50分10秒 | Weblog
我が家の庭に咲くラベンダーです。

10年前に札幌から持ち帰りました。

本来は5月から7月に開花するのですが、数年前から9月、10月にも咲くようになりました。

自然の植物も異常気象には勝てないようです。

年に2回咲くから寿命が半分、なんてことにはならないと思いますが。

今も戸田の高級マンションは28度です。アツイ!!