富士吉田の師匠からお借りしたMCSボディを反転して原型を起こして
グラチャンマシン、MCS8風のボディ>を作ろうと思いました。(もちろん自分用です)
ラジエター用サイドポンツーンのあたりをかっとばします。
もともとF3000シャーシにGC用ボディをおっかぶせたらしいですので、コクピット周辺には面影があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/61ab529aed4b0cdfa62a7d92a82319b6.jpg)
あとはプラバンで切った貼ったをしていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1c/37e980026f24cba4d589979d022baeaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/92/aaabc587aeb10f23a799ecbfbacf786f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b7/e5d370edc4f733f68276a728ab6b14d3.jpg)
とまぁ、ここまでできたところで来週に続きます。
あかぎやまも7合目から上は凍っています。山頂の「大沼(おのといいます)」ではワカサギの穴釣りが真っ盛りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/12/42b66983411b8c4a6abd46054a892989.jpg)
あさまやまも富士山に似た美しい姿を望むことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/df/4c468f70fba08ad171e9cd6d3b93ada3.jpg)