![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/d10cb77f803f91ff017f005747ab5071.jpg)
ドリルビットや串に刺した塗装中のパーツなどを一時的に預けるベースを作りました。
ネコの爪とぎではありません。ドリルビットや塗装中部品の一時預かり所に最適。
素材は会社のゴミ箱から拾ってきた「ダンプラ端材」
高さ30mm、幅130mmに切ったダンプラを12枚、G17でネッパシます。
底板にsus304×t1.0(これもスクラップ箱からチョイス)を貼り付け完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/9e2bd8d4be07e49fc4ab93b9c9e1e46c.jpg)
↑ 某模型用品メーカーの試作品(すでに販売されていますが100均でネコの爪とぎを探すのも手ですね。)
模型メーカーが販売しているダンボール製のものでも数百円しますから。まぁ見てくれはよさそうですが。
ネコの爪とぎではありません。ドリルビットや塗装中部品の一時預かり所に最適。
素材は会社のゴミ箱から拾ってきた「ダンプラ端材」
高さ30mm、幅130mmに切ったダンプラを12枚、G17でネッパシます。
底板にsus304×t1.0(これもスクラップ箱からチョイス)を貼り付け完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0a/9e2bd8d4be07e49fc4ab93b9c9e1e46c.jpg)
↑ 某模型用品メーカーの試作品(すでに販売されていますが100均でネコの爪とぎを探すのも手ですね。)
模型メーカーが販売しているダンボール製のものでも数百円しますから。まぁ見てくれはよさそうですが。