本当に浦和サポのハッスルガッツはすごいですね。
ここまでくると冗談ではなく他のチームにも頑張ってほしいなと思ったりします。
PVとあわせ約76400人ですか。さすがだ。
↓
首位・浦和のサポーターが大挙してカシマスタジアムへ。23日の鹿島戦でサポーター有志がバス60台をチャーター、過去最多の約3000人で“大移動”。浦和にとって鹿島は力の入る相手。昨年まで2年連続でナビスコ杯決勝で対戦しただけでなく、98年以来、アウエー戦で未勝利(5戦5敗)。そこでサポーター有志がインターネットなどを通じ「団結」を呼びかけたところ、3000人もが集結することになった。23日に埼玉国体秋季大会が開幕するため県内のバス1200台がすでに予約されていたが、あらゆるネットワークを駆使してバス60台を確保。過去にチーム後援会が約900人をバスで動員したことはあるが、今回はその3倍以上。もちろん、電車(400人)など別の手段で移動するサポーターもおり、敵地をホーム並みの雰囲気に変える意気込み。主将の山田暢久(29)は「ウチのサポーターはアウエーでも(人数が)多いからアウエーって感覚はしない」。選手の予想をも上回る、熱いネット裏の大声援がリーグ初制覇を後押しする。
ここまでくると冗談ではなく他のチームにも頑張ってほしいなと思ったりします。
PVとあわせ約76400人ですか。さすがだ。
↓
首位・浦和のサポーターが大挙してカシマスタジアムへ。23日の鹿島戦でサポーター有志がバス60台をチャーター、過去最多の約3000人で“大移動”。浦和にとって鹿島は力の入る相手。昨年まで2年連続でナビスコ杯決勝で対戦しただけでなく、98年以来、アウエー戦で未勝利(5戦5敗)。そこでサポーター有志がインターネットなどを通じ「団結」を呼びかけたところ、3000人もが集結することになった。23日に埼玉国体秋季大会が開幕するため県内のバス1200台がすでに予約されていたが、あらゆるネットワークを駆使してバス60台を確保。過去にチーム後援会が約900人をバスで動員したことはあるが、今回はその3倍以上。もちろん、電車(400人)など別の手段で移動するサポーターもおり、敵地をホーム並みの雰囲気に変える意気込み。主将の山田暢久(29)は「ウチのサポーターはアウエーでも(人数が)多いからアウエーって感覚はしない」。選手の予想をも上回る、熱いネット裏の大声援がリーグ初制覇を後押しする。