御食事処 ますや
さいたま市浦和区常盤1-7-8
TEL 048-832-2510
定休日 土・日・祝
浦和駅西口から徒歩8~9分程。
浦和パインズホテルを過ぎて最初の信号を右に行ったところ、
常盤公園の近くにある大衆食堂的な定食屋さん。
この付近はご覧のようにマンションが何棟も建ち、
戸建てと高層マンションが混在するエリアになってきた。
ところで気になったのが逆に掛かったのれん。
何か意味があるのか、はたまたただうっかり間違えたのか?
店に入るとなんと満席。
しかも浦和エリアのランチ風景としては珍しく全員男性客。
この日は天気も良かったので周辺を散歩しながら待つことにした。
店の造りは飾り気が全くなく、
4人用テーブル3卓、2人用テーブル3卓の18席の店。
入店してからも2組が来たが、満席で帰っていった。
どうやらこの定食屋さんはサラリーマンに人気で、
話の会話によると常連客も多いようだ。
また、当店は今や貴重な出前もやっているようだ。
このメニューを見て驚いた。
メニューの半分が汚れていて一部読めない。
客商売としてなんで変えないのか不思議だ。
メニューはしみじみ見ると中華系が主体だ。
しかも安い。
ラーメン400円、チャーハン480円、カツ丼650円。
このCPを見ればわかると思います。
変わったところでは、もち1個60円、カレーチャーハン500円、
あんかけチャーハン580円、いなり寿司50円、のり巻き50円、
いそべ巻き350円、あべ川350円、おにぎり100円などがある。
その中で肉野菜炒め500円とライス170円を注文。
着丼してビックリ。
500円でこのボリューム。
当店の特色は安くてボリュームが多く、味がまあまあ。
言うことは無いではないですか。
食事を終え外に出ると車道と歩道の間を仕切っている
チェーンとポールの上にサッカーボールが乗っているのを発見。
「サッカーのまち 浦和」を、ここでも実感した。