
これ、個人的には何にも期待していません。
なぜか?というと、暫定税を取っていても、税収は下がってきていて、取った税が余っているというわけではないと聞いているからです。
なぜ税収が下がっているか?と言うとEVで走っていたり、ハイブリッドカーが普通になってガソリン消費量そのものが下がってきているからと。
つまり暫定税率がなくなったら本則税率が上がるだけの結果になるんだろうなって思うんです。
もちろん、だからといって「暫定税率でもないだろうよ」とは思うので、きちんと手続きをして騙し討ちのような暫定税率っていうのはやめて本則税率にしなさいよ!とは思うんですけどね。
政治家という人たちも腰が据わってないのか、小手先対応が通用しているあいだは良いっかな〜♪って気分でおやりになられているのでしょうけれど、この情報がオープンな時代にはそろそろその手法が通用しなくなる。
そこに気づいた方が良いと思いますけどね。