昨日は目標としていた温度から40℃以上も低いことから今朝の温度に注目して
いた。やはり昨日の絞り気味を解消したのが良かったようで5時半の温度は
225℃と100℃以上も上昇し、今日中に籠める目標が見えてきた。
9時の朝礼時258℃になり煙突の枝1本外し、通風孔を全開にして精錬させてい
く。以後、徐々に煙突の枝を外していき15時の温度をみて最終作業を決めるこ
とにした。
15時325℃で木酢液の採取終了、煙突内部が未だ白くなりかけのため18時を窯
籠めの予定とする。定刻に来てみると煙突内部は白くなり温度も360℃、ガス抜
き、煙突閉鎖、目塗りを行い18時30分、今シーズンの炭焼きを終了する。
9時ごろ
14時、煙が青くなってきた、9時のものとは明らかに違う
煙突内部が白くなってきた
ガス抜き中
煙突閉鎖
目塗り