桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

家庭野菜の花

2020年06月12日 17時59分42秒 | 活動報告

長年使ってきたデジカメ、昨年の炭焼きシーズン中の窯出しの際、窯の中か

ら外に向けての写真を撮ろうとしてポケットに入れていた。写真を撮った後、

カメラのことをすっかり忘れて作業、どうもポケットから落ちて灰や敷木の中

に紛れ込んだらしい。それらを窯から出し分別している時、誰かがカメラを見

つけてくれた。

灰まみれになっていたが写真を撮るのに支障はないかにみえた。その後、

ズーム動作がおかしくなり、写真の精細さが微妙になっていた。レンズをみ

ると中に灰と思われるものが混入していた。それでも我慢して使ってきたが

減価償却の決心して新調する。

今や写真、動画はスマホが主流だからデジカメのラインナップは非常に少

なくなり、過去とは逆に選ぶのが難しい。そんな中、安価で水中でも使える

カメラを発見し飛びついた。

水中OKということは窯の中で灰まみれになってもいいのではと勝手に解

釈。カメラにとって目新しい撮り方を試すために題材探しをしている昨今。

今回は珍しくもない野菜の花を撮ってみた。暇つぶしにお付き合いを・・・・

ピーマン

インゲン

スイカ

トマト

きゅうり

遅ればせながらイチゴ

馬鈴薯

カボチャ

白瓜

ナス

ピンぼけ、最後のスナップ