桑炭会 島根県伝統の炭焼き 

松江市八雲町で伝統的な八名窯を継承し炭焼き、販売をしています。
メインテーマは自然環境保全。

高かく泳げや鯉のぼり🎵

2022年05月14日 18時06分59秒 | 活動報告

炭焼きの爺たちは今年も枯木も山の賑わい、否まだまだ若者たちには引

けを取らんとばかりに『八雲ゆう遊こいのぼり』に参加。町の活性化に尽

力する若人たちの一助になればと2か所に計22匹の鯉のぼりを上げた。

事前に伐採された6間の真竹を運びポケットパークの定位置に杭を打ち

込み竹を立てる。鯉のぼりに必要なもの、手法は熟知しているため作業

はスイスイと流れ、丁度昼にすべてを終えた。

コロナ騒動で何もかも縮小してしまい先の見えない状態から、

『with corona』への舵切りが必要で、その条件整備と心づもりというか腹

を括る時期にきているようだ。外国では大方がコロナを受け入れた生活

を始めている。人が多く集まることへの抵抗は残るものの、折り合いをつ

けることへの抵抗感は減ってきている。

八雲町で空を泳ぐ鯉のぼり、密にならないように楽しんで頂きたいと思う。

                 炭小屋の鯉のぼり