図書館へ行こう!

 本は私の人生の友・・・

映画 『 スポットライト 世紀のスクープ 』

2016年04月22日 | 映画
教会の不祥事を暴く新聞社の奮闘を
実話に基づいて描いています。
アメリカ・ボストンのグローブ紙で
「スポットライト」という特集記事を書くチームが
家を一軒一軒 訪ね歩いたり、図書館で昔の本を探したり、
地味なシーンが多く、ドキュメンタリー映画のようでもありますが、
傷付いた子どもたちの事件が闇に葬られ、無かったものとされることへの
憤りが感じられました。

『 未成年 』

2016年04月08日 | 
著者 イアン・マキューアン ( 村松潔・訳 )

法廷で様々な家族の問題に接する一方、
自らの夫婦関係にも悩む女性裁判官の元に、
信仰から輸血を拒む少年の審判が持ち込まれる。
聡明で思慮深く、しかし成年には数ヶ月 足りない少年。
宗教と法と命の狭間で言葉を重ねる二人の間には、特別な絆が生まれるが・・・。

イギリスが舞台の小説です。
複雑で微妙な問題を みごとに裁断する判決で
少年の事案は解決したかに見えますが、
物語は それだけでは終わりません。
ただ命を救うだけでは救ったことにはならないのかもしれません。
優秀な裁判官として出来る最大限のことをしたとしても・・・。
とても読み応えがある小説でした。
コメント (2)