染物屋生活

神奈川県の住宅地(でも片田舎)の染物屋日記と、電気代が月1500円(原発反対なので)の節約生活を紹介「染め吉」と言います

アンテナショップは、沖縄だ!

2015-12-24 22:58:09 | 日々の政治・哲学
アンテナショップだったら、私は絶対沖縄を押す。
わしたショップというのが、銀座にあるのだ。

沖縄のてんぷら(魚のすり身を油であげたもの)、沖縄のそば、沖縄の野菜(へちまとかネギとかとうがらしとか)、沖縄の豚の三枚肉、、沖縄の本(沖縄は出版社が多い)など、食べたいものがいっぱいあって、耐えられなくなると、ここにいった。
このごろは、神奈川県の全体に、沖縄物産を売る店がある。でもやっぱり、銀座の(というか、有楽町駅から近いところの)わしたショップは、ダントツすごい。

ぜひ行ってみてほしい。
本当は、沖縄に行くのがいいのだが、金がないと、ひょいっと沖縄に遊びにいくわけにはいかないのだから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。