ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

枝豆収穫

2021-10-02 18:18:00 | ガーデニング

2021年10月2日(土)

枝豆畑です。

枝豆を抜いて、一輪車で運びました。
一輪車は、小学生の頃に父方の祖母の畑でお手伝いして以来かも。




枝豆は切り込みを入れて、出汁につけます。
こうすると味がしみこみやすく、美味しいです。ちょっと手間がかかりますけど。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根を植える前に

2021-10-02 18:00:00 | ガーデニング

2021年10月2日(土)

親戚の畑仕事を手伝いに行きました。お庭のお花が綺麗だったので撮影しました。

雨が暫く降らないので、畑はカラカラです。
 
苦土石灰を撒いて

畑を耕しました。大根を植える前の準備です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にがうりとあまうり

2021-09-05 13:13:00 | ガーデニング

2021年9月5日(日)

熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】へ週に1度の買い出しに行き、
親戚にお土産を届けて、畑仕事を手伝いました。

 
 
親戚が去年の種から育てた「にがうり」の苗は元気で、棚を越えて隣りの金柑の木まで占領しています。
 
今日収穫した「ゴーヤ」と「にがうり」
「ゴーヤ」は濃い緑色で短く、「にがうり」は薄い緑色でひょろ長いです。



「あまうり」も収穫しました。
親戚から初めて頂いた時は、プリンスメロンみたいな味で嫌いでした。
生姜醤油につけたりしてみましたが、浅漬けが一番美味しいです。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザのケーキを頂きました

2021-08-21 20:20:00 | ガーデニング

2021年8月21日(土)

家庭菜園はうまくいくと、新鮮なお野菜がたくさん収穫できます。
嬉しいことなのだけど収穫時期がどっとくるので、食べこなせません。
それで私のリサイタルのスポンサーへ無農薬のお野菜をお裾分けしています。

私が一番大好きなケーキ屋さん「ミモザ」へお裾分けしたら、御礼にと頂きました。
スポンジがふわふわで、美味しいケーキでした。ありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日収穫したお野菜

2021-08-15 18:30:00 | ガーデニング

2021年8月15日(日)

7月下旬に胆嚢炎の手術を受けてまだ体調が悪い親戚に、からし蓮根の上田商店へ辛子蓮根、
熊本市城南地域物産館【火の君マルシェ】の御土産を持って、御見舞に行きました。
早く元気になって欲しいと思います。
親戚の畑仕事をお手伝いして、お野菜を収穫しました。
 
にがうり


あまうり


茄子



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする