2018年8月31日付け熊本日日新聞の
「9月のこよみ」に、多良木町で開催する
「井上素子第12回ソプラノリサイタル」が掲載されました♪
同じく熊本日日新聞の文化欄にも掲載されました♪
「熊本市男女共同参画センター はあもにい」へ来ています。
私が11月4日にリサイタルを開催する会場です。
今日は私の出身校の演奏会です♪
私のリサイタルのチラシを折り込みさせて頂きました。
御世話になり、ありがとうございました。
演奏会を聴きたかったけど…
明日の午後に多良木町でリサイタル開催するし、母の病院へ行かないといけないから、失礼しました。
はあもにいホールの隣りのカラオケ屋さんに虹がかかっていたので、スマホで撮影しました!
久しぶりに虹を見ることが出来ました。
幸せな気分です(*^^*)
私が11月4日にリサイタルを開催する会場です。
今日は私の出身校の演奏会です♪
私のリサイタルのチラシを折り込みさせて頂きました。
御世話になり、ありがとうございました。
演奏会を聴きたかったけど…
明日の午後に多良木町でリサイタル開催するし、母の病院へ行かないといけないから、失礼しました。
はあもにいホールの隣りのカラオケ屋さんに虹がかかっていたので、スマホで撮影しました!
久しぶりに虹を見ることが出来ました。
幸せな気分です(*^^*)
雨女の私が出かけようと準備していたら、雨がザーと降りだしました(;o;)
きっとブロ友の源太郎さんやどろ亀さんは笑うだろうなあと思いつつ、家を出たら雨はやんで快晴!
最近雨女のパワーが落ちているようです(;o;)
熊本県庁
今日は県庁地下に湯前町の「下村婦人会」の方が販売にいらしていました。
下村婦人会のホームページ
お弁当(450円)
梅の砂糖漬け(300円)
夏バテ防止にいいそうです。
万能薬味(100円)
お肉を焼く時に使うと美味しいと聞いて購入
生きくらげ(250円)
分かりにくいけど、たくさん入っています。
にんにく(150円)
とうがらしをサービスで付けてくださいました。
ありがとうございました!
明日(9/1)のリサイタルを湯前町から聴きに来てくださるそうです。
ありがとうございます!
きっとブロ友の源太郎さんやどろ亀さんは笑うだろうなあと思いつつ、家を出たら雨はやんで快晴!
最近雨女のパワーが落ちているようです(;o;)
熊本県庁
今日は県庁地下に湯前町の「下村婦人会」の方が販売にいらしていました。
下村婦人会のホームページ
下村婦人会 公式ページ
お弁当(450円)
梅の砂糖漬け(300円)
夏バテ防止にいいそうです。
万能薬味(100円)
お肉を焼く時に使うと美味しいと聞いて購入
生きくらげ(250円)
分かりにくいけど、たくさん入っています。
にんにく(150円)
とうがらしをサービスで付けてくださいました。
ありがとうございました!
明日(9/1)のリサイタルを湯前町から聴きに来てくださるそうです。
ありがとうございます!
今日はクタクタなので「豆腐工房 きむら」のお弁当です。
以前はこんなお弁当は嫌い!ハンバーグがいい!と思っていました。
年齢があがって好みが変わったのかな?
両親が入院して健康志向になったのかな?
トマトとゴーヤのサラダ
あまうりの浅漬け
あまうりは熟してくると、メロンの味になります。
私はメロンが苦手なので、今日のあまうりは好きではありませんでした。
母が「あまうりを切って、そのまま食べて美味しい」と言うはずだと思いました。メロン好きにはいいかも!
以前はこんなお弁当は嫌い!ハンバーグがいい!と思っていました。
年齢があがって好みが変わったのかな?
両親が入院して健康志向になったのかな?
トマトとゴーヤのサラダ
あまうりの浅漬け
あまうりは熟してくると、メロンの味になります。
私はメロンが苦手なので、今日のあまうりは好きではありませんでした。
母が「あまうりを切って、そのまま食べて美味しい」と言うはずだと思いました。メロン好きにはいいかも!
午前中リサイタルの告知活動(今まで母がしてくれた分)をして、
午後からO先生のカウンセリングを受けて、父の病院(担当医とソーシャルワーカーと話し合い)、母の病院へ御見舞いに行きました。
夜の声楽の練習後はグッタリで、床でうたた寝していました。
今日はテルサフィットネスクラブはお休みしたいなあと思ったけど、頑張って行ってきました。
筋トレは7レベル4回目
運動前
運動後
今日は血圧の上が低いかな?
脈が高い気がします。
テルサフィットネスクラブのフロントに、私が御世話になっているインストラクターの角田先生がいらっしゃいました。
体重が減っていないから注意を受けるとビクビクしていたら、
「今月は14回目。2日に1回のペースですよ。この調子で頑張って!」
「褒められると伸びるタイプ」というと素直に喜んで頑張るイメージだけど、
ただ「おだてに弱いタイプ」です。単純おバカさんな私!
さすが角田先生!私の性格分析されて指導されているなあと思いました。
頑張りますp(^-^)q
午後からO先生のカウンセリングを受けて、父の病院(担当医とソーシャルワーカーと話し合い)、母の病院へ御見舞いに行きました。
夜の声楽の練習後はグッタリで、床でうたた寝していました。
今日はテルサフィットネスクラブはお休みしたいなあと思ったけど、頑張って行ってきました。
筋トレは7レベル4回目
運動前
運動後
今日は血圧の上が低いかな?
脈が高い気がします。
テルサフィットネスクラブのフロントに、私が御世話になっているインストラクターの角田先生がいらっしゃいました。
体重が減っていないから注意を受けるとビクビクしていたら、
「今月は14回目。2日に1回のペースですよ。この調子で頑張って!」
「褒められると伸びるタイプ」というと素直に喜んで頑張るイメージだけど、
ただ「おだてに弱いタイプ」です。単純おバカさんな私!
さすが角田先生!私の性格分析されて指導されているなあと思いました。
頑張りますp(^-^)q