ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

リサイタルのポスター

2015-10-29 18:00:00 | リサイタル関係

私のリサイタルのポスターが熊本市のコミュニティボードに貼ってあります(^^)v
辛島町の肥後銀行の本店前

イケメンピアニスト青柳晋さんの右下、
郷ひろみさまの左側です。幸せなポジション(*^^*)

郷ひろみさまとツーショット(*^^*)
美男美女って感じ!?(^_^;)

郷ひろみ様が何かの番組で言われていたけど、必ず12時には眠るそうです。
睡眠とか筋トレとか色々気をつけて、ベストな状態で舞台に立たれるのでしょうね。すごいなあ。
私も見習わなくては。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まどか寿司

2015-10-26 22:10:00 | 家族

父からインフルエンザの予防注射をうってもらったので、スポーツジムはお休みすることにしました。
父も柔道の練習がお休みの日なので、父とお寿司屋さんに行きました。
本当は焼肉屋さんがよかったけど、減量中だから我慢(;o;)

レディース三昧(奥からサーモン、エビ、えんがわ)父も私もえんがわが好きなので、2人でレディース三昧!なんか変な感じ(^_^;)

オクラ納豆

地魚三昧

なす田楽

アボカド三昧(左からエビ、サーモン、まぐろ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域活性化の映像

2015-10-26 08:00:03 | 地域振興

今朝のNHK熊本のニュースで、
天草の御所浦町の中学3年生達がホームビデオで、
地域活性化のために30秒の作品を60本作成したと放送されました\(^_^)/
盛り上げるために海に飛び込んだり、若いパワーがあふれた作品みたい。
しおさい館で見ることができるそうです。ビデオを観に行きたいです!

昨日、テルサでマシンで筋トレしている時に、
NHK東京が八王子市の地域活性化のためにドラマを作成したと放送されました。
NHKが地域活性化のドラマを作成するのは初めてだとか。
ドラマのワンシーン(芸者さん)や八王子市の名物やまちなみが放送されました。まちを歩いてみたくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全日本合唱コンクール

2015-10-25 22:00:00 | 音楽(声楽)

私の母校の熊本県立第一高等学校が銀賞でした\(^_^)/

10月25日付け朝日新聞に載っています。

私は小学生の時から合唱部だったから、第一高校の合唱部に憧れて受験したのです。

第一高校の合唱部の時に、顧問の岩津先生から「君はソリストになれるよ。独唱をしなさい」と言われたので、声楽の勉強を始めました。

岩津先生のお言葉がなかったら声楽をしていなかったから、感謝しています(*^^*)

新聞記事を見て、声楽の勉強を始めたきっかけを思い出しました。
初心忘れず、声楽の勉強を頑張ります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣装選びで反省

2015-10-24 22:00:00 | 地産地消

リサイタルまで1ヶ月きったから、衣装選びに行きました。
去年より太ってしまい、折角クレオパトラに合う衣装があったのに断念(;o;)
あと約1ヶ月頑張って美しくならなくては。

それで地元産の美容にいい食事にしました。
天草の天然鯛と熊本産のベビーリーフでカルパッチョ

株式会社 内田安喜商店の落花生豆腐

有限会社こめとくのお米屋さんのグリーンカレー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする