ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

夕食

2018-11-30 22:22:23 | お酒

熊本森田塾帰りに、

熊本森田塾の相続コース - ソプラノ素子の日記♪


久しぶりに鶴屋百貨店の地下で買いました。


熊本県産の天然ひらめ


熊本県産の天然鯛


以前は日本酒が大好きでした。
最近はワインばかりだったから、久しぶりに「澪」を飲みました。
ちょっとあまいけど、美味しい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアロビのレッスンと筋トレへ

2018-11-30 22:00:00 | フィットネス

久しぶりにエアロビのレッスンへ行きました。
一番遅い時間帯の「はじめてエアロ(40分)」です。
リサイタルの直前期以来だから、約1ヶ月ぶりかな?ブランクがあると、きついけど、音楽に合わせて身体を動かすことは楽しいです(*^^*)

エアロビのレッスンの前後に筋トレをしました。


運動前(1回目)
なんとゾロ目で嬉しかったけど、ちょっと高い(;o;)


運動前(2回目)


運動後


インストラクターの角田先生に、血圧データを見せて頭痛が少しあることを伝えたら、「寝不足では?」と言われました。
最近悩んでいてあまり眠れないからかな?
両親が高血圧家系だから、注意しなくてはと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本森田塾の相続コース

2018-11-30 19:00:00 | 先生、友達、親戚

税理士法人 森田事務所が開催する「熊本森田塾 相続コース」を受講しました。
森田塾のテキストと、右下に税理士の森田茂伸先生のイラスト入りメモ帳です。

16~18時の2時間の講座でしたが、税理士の森田茂伸先生のお人柄があふれていて、楽しい時間でした。
森田先生のお話は面白いので、時間が短く感じてしまいました。

相続税や贈与税の分かりにくいところをかみくだいて説明してくださるので、とても勉強になりました。
次の相続コースの講座は3月なので、待ち遠しいです。

森田先生が私のことを覚えてくださっていて、講座の最初に「お久しぶり!」とお声をかけてくださったから、すごく嬉しかったです(*^^*)

税理士法人 森田事務所のホームページです!

神戸の税理士法人 森田事務所では商売人税理士による森田塾を開催!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにピアノのレッスンへ

2018-11-29 11:29:00 | 音楽(声楽以外)

リサイタルと資格試験の1次試験が終わって少し落ち着いたので、ピアノのレッスンへ行きました。

ツェルニー40番とベートーヴェンのソナタも練習していたけど、久しぶりのピアノのレッスンなので、バッハの「シンフォニア7番」だけ見てもらいました。

右手も左手も4の指と5の指が弱くて音が抜けるから、音の粒を意識して弾くように言われました。

私が師事している先生は、音の粒がそろっていて、ピアノの音が綺麗と評判のピアニストです。

先生の要求は難しいけど、大好きな曲なので、練習を頑張ります!

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂いた野菜で夕食②

2018-11-28 20:30:00 | 私の料理

ビラフを作りました。
材料は、白菜、こねぎ、にんにく、鷹の爪、しらす干し、かまぼこ、たまごです。


お味噌汁の材料は、たまねぎ、にんじん、大根、しめじ、豆腐です。
 

大根と白菜を頂いた時の記事です。

野菜もヌーヴォー!? - ソプラノ素子の日記♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする