ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

サンパチキッチン

2018-03-29 22:22:00 | 熊本のお店

イタリア語のグループレッスンの後に、みんなで「サンパチキッチン」へ行きました!

サンパチキッチン 下通店 - 通町筋/ダイニングバー [食べログ]


お通しが「バーニャカウダ」で、おかわり自由!
嬉しくておかわりしました(^_^;)

店名とおり全品380円です!すごい(@_@)

アボガドが大好きなので、サラダを注文しました。

イタリアのビールを飲みました!

「瓶を持って帰っていい」と許可を頂いたので、自宅で撮影!



イタリア語の先生はこのビールは「まあまあ」と言われたけど、私は好きでした(*^^*)

一緒にイタリア語を勉強していたシゲルさん。
仕事を辞めて、来週から3ヶ月間イタリアへ行くそうです。羨ましいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョッキ

2018-03-27 21:21:00 | 私の料理

ニョッキを作りました(^_^)v
材料は、玉ねぎ(cipolle)、ブラウンマッシュルーム、黄色パプリカ、ズッキーニ(zucchini)、挽き肉、ニョッキです。

イタリアワインを合わせました。
瓶についているのは、ぶどうの小枝です(*^^*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーシノワ開店おめでとうございます!

2018-03-25 22:22:06 | 熊本のお店

阿蘇くまもと空港へ無事に着きました!
ブロ友のどろ亀さんから「雨おんな返上」とお言葉を頂いた位、今回の旅行は快晴でした(^_^)v
阿蘇くまもと空港からリムジンバスで熊本市内へ移動です。
トランクさげたまま、下通りのバーへ向かいます。ちょっと怪しい(;¬_¬)

アナウンサーの小松士郎さんに、昨秋のリサイタルのナビゲーターをして頂きました。
士郎さんが「バーシノワ」をオープンされたので、御祝いに行きました。

スパークリングワインと人吉の梅酒を飲みました。

左から士郎さん、チエミさん、いしちゃん

士郎さん、バーシノワ開店おめでとうございます\(^_^)/
お身体にお気をつけて、頑張ってくださいねp(^-^)q

小松士郎さんのFacebookです。

小松 士郎さん(Siroh Komatsu) | Facebook
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京 春 音楽祭

2018-03-25 16:36:00 | 音楽(声楽)

上野の文化会館へ「東京 春 音楽祭」を聴きに行きました。

プログラムもピンクです(*^^*)

私は「ロッシーニとその時代Ⅲ」を聴きました♪

上野公園は花見客でいっぱい!



上野駅を降りてすぐ、文化会館横に「お花見のルール」が貼ってありました(@_@)
周知徹底の工夫が大変だと思いました。

板橋区と上野公園でお花見をして、思いがけずリフレッシュ出来ました(*^^*)
京浜東北線で浜松町へ向かいます。
浜松町からモノレールで、最終便で熊本へ帰ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティちゃんのクッキー

2018-03-25 13:25:00 | キャラクター

帝京大学病院の近くは、花見客がいっぱいでした。

中山道の桜② - ソプラノ素子の日記♪


私も桜の木の下で「サルメリア ガリバルディ」のラザニアを食べました。

サルメリア ガリバルディ - ソプラノ素子の日記♪


近所のお店もお花見用を販売していました。

キティちゃんのクッキーを発見!
もちろん購入です(*^^*)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする