ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

ブログ友達のモンモンさんから御見舞い

2021-07-31 21:21:00 | 先生、友達、親戚
2021年7月31日(土)
ブログ友達のモンモンさんがパンダ病になりました。
モンモンさんのブログを拝読するうちに私もパンダ病になり、
モンモンさんが心配して、パンダ病に効く御見舞いを送ってくださいました。
モンモンさん、ありがとうございました!

パンダ病患者の必読書

モンモンさんから今春に頂いた限定のプーさん
プーさんは、普段は私のレッスン室にいます。
頬を赤らめながら、私の声楽とピアノの練習を聴いています。


今回モンモンさんが、レア物パンダ5頭送ってくださいました。
パンダちゃん達がプーさんと私にしがみついてきました。




フォトフレームの右上は熊本地震で傷ができました。
パンダちゃんが隠してくれました。


フォトフレームとパンダちゃん達は普段は私のベッドルームのライティングビューローの上にいます。
今日はプーさんと撮影のため、リビングにいます。


モンモンさんからプーさんを頂いた時の記事です。
プーさんも私も頬を赤らめながら、ご対面でした。
モンモンさん、いつもありがとうございます。

モンモンさんからのプレゼントのシャンパンを頂いた時の記事です。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食は素麺とスイカ

2021-07-31 13:13:00 | 地産地消

2021年7月31日(土)

本日の昼食メニュー
五木食品株式会社の「彩菜そうめん」
☆城南町産のスイカ「ひとりじめ」
 
 
 

 
熊本市の地場産業五木食品株式会社の「彩菜そうめん」を使いました。



 
城南町産のスイカ「ひとりじめ」
母が「スイカは腎臓にいい」と言うので、腎機能低下を指摘された私は最近スイカを頂いています。
ひとりじめは名前のとおり、ひとりじめサイズなので買いやすく、食べやすく、美味しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕食は焼きうどん

2021-07-30 21:21:00 | 地産地消

2021年7月30日(金) 休肝日

本日の夕食メニュー
☆グリーンコープの豚汁
五木食品株式会社の焼きうどん
☆綾鷹玄米茶
☆城南町産のスイカ「ひとりじめ」

焼きうどんの材料は、たまねぎ、にんじん、ピーマン、しめじ、ねぎ、豚肉、天草産さばぶしです。
全部熊本県産です。
熊本市の地場産業五木食品株式会社の「焼きうどん」麺を使いました。
城南町産のスイカ「ひとりじめ」
母が「スイカは腎臓にいい」と言うので、腎機能低下を指摘された私は最近スイカを頂いています。
ひとりじめは名前のとおり、ひとりじめサイズなので買いやすく、食べやすく、美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリトッツォとチーズの詰め合わせ

2021-07-30 19:00:00 | キャラクター

2021年7月30日(金)

マリトッツオを買いました。


ハートのポップにエピソードが書かれていて、可愛いかったです。


アンパンマンのチーズ詰め合わせも買いました。




ポップなどお店の商法にひっかかりやすい消費者です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本県産食材の夕食

2021-07-29 22:00:00 | 地産地消

2021年7月29日(木) 休肝日

本日の夕食メニュー
☆サラダ
☆炒め物
☆もちとうもろこし
☆伊藤園の「お~いお茶」
 
 
サラダの材料は、親戚の畑でとれたにがうり、トマト、こんぶだしです。
 
炒め物の材料は、ねぎ、生しいたけ、牛肉です。全部熊本県産です。
 
甲佐町産の「もちとうもろこし」を茹でました。


2021年7月25日(日)畑と収穫したものの記事です。
2021年7月25日(日)に「もちとうもろこし」を買った時の記事です。






 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする