大好きな大豆もやしのサラダ
空芯菜のおひたし
出汁は駿河湾の桜えびとニンニクをホタテ
アヒージョ
天草のたこ、オリーブ、マッシュルーム、紫の玉ねぎ、ズッキーニ、トマト
見た目は重そうだけど、
飲み口はさわやかでフルーティ\(^_^)/
食器棚の上段に入れていたワイングラスは、熊本地震で全部割れたけど(;o;)
ダンボールの中に保管していたフランス製のワイングラスは無事でした(*^^*)
熊本市の南区、けやき通りにある
「ブーランジェリーパパン」というパン屋さんが出張販売されていたから、購入しました(^_^)v
左から時計まわりに
ナン、ゴーダチーズパン、カマンベールチーズパン、生クリーム入り食パン、アップルパイ
左がゴーダチーズパン、右がナンです。
販売の方が「ゴーダチーズパンには、ソーセージが入っています」と言われていたなあ。
パンの表面のチーズはカリカリ、パリパリで、中にもチーズがふんだんに入っていました\(^_^)/
ナンの生地が私の好み(*^^*)
中にはカレーがギリギリまで詰まっていました。ちょっと大人味のカレーでした。
今日の熊本市は暑いです!
週末は雨だから湿気をふくんでいる気がします(;o;)
1週間のうちで1回は食べたくなるカレー
今、ダール(豆)カレーに夢中です(*^^*)
左がダール、右がミンチです。
これで680円\(^_^)/
上を見たら、ジャニスリランカキッチンのお酒がありました(@_@)
鹿児島のさつまいも焼酎だそうです。
4代目 高野晋さんのお店
・ながらみの塩ゆで
・のぼり鰹 きざみにんにく添え
・生しらすを酢味噌で
・桜えび(生)をわさびで
静岡おでん
女将 小川光枝さん
海産物が豊かな静岡ならではの
練り物の種類が多いおでん
中国料理店 Cham
・しらすの蒸し餃子
しらすとたらの白身がたっぷり
静岡地酒 にごり酒を合わせて
・かつおとしらすと桜えびのたまごあ んかけ
蒸し器で温めた 紹興酒5年ものを合 わせて
美味しそうでした(*^^*)
4月14日(夜に前震が来た日)に
あか牛すじカレーを食べに来て以来
久しぶりに「喫茶 はなちゃん」に行きました(^_^)v
前にも書いたけど、はなちゃんは飼っている猫の名前だそうです(*^^*)
以前は招き猫やお酒が飾られていたけど(;o;)
地震の後は飾れないよね?ちょっと寂しい(;o;)
今日の日替りはコロッケでした\(^_^)/
じゃがいもと人参とお肉が入ったコロッケ
がんもどきと竹輪のたまご炒め
お味噌汁は、なめこと白菜とワカメとネギが入っていました。
これで600円\(^_^)/