ソプラノ素子の日記♪

熊本市在住のソプラノ歌手、井上素子のブログ!
2018年から両親の介護中2020年からコロナ禍のため演奏活動を自粛中

最後の1袋

2022-01-05 16:00:00 | 熊本のお店

2022年1月5日(水)

父の入院先へ行って疲れたので、夕食用に何か買おうと鶴屋フーディーワン(鶴屋百貨店系列のスーパー)に寄りました。
 
コロナ禍なので、昨年も今年も鶴屋百貨店の初売りに行きませんでした。
私は福袋が大好きだけど、人混みに行くのが不安だから諦めたのですが、セゾンファクトリーの福袋が1袋残っていました。即買いです。
 
こんなに入って5000円。まるでご褒美のようです。
 
 
 
 
鶴屋百貨店のウェブサイトです。
 
 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 父の御見舞い | トップ | ステーキと完熟コンコード辛... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yo-サン)
2022-03-21 20:26:59
古来、「残り物に福がある」などと言われますが、正にその通りでしたね。
いずれも健康志向でホントにラッキーでした。

既にご賞味のことと存じますが、ぜひご紹介下さいね。
恥ずかしながら私などいちごジャムしか知りませんので。

それではまた。今宵これにて。
返信する
Unknown (soprano-motoko)
2022-03-21 22:33:28
yo -サンへ
こんばんは!
リアクションいっぱいとコメントありがとうございました。

「残り物に福がある」、いずれも健康志向…本当にそう!ラッキーでした。
鶴屋百貨店の初売りでこの5000円セットは売り切れで買えることは少ないです。
私なりに頑張っているから、大袈裟ですけど神からのご褒美かなと思いました。

熊本県はいちごの産地で、郊外の物産館で色んないちごが手に入ります。
それで最近はいちごジャムを買わずに、お鍋でことこと作っています。
出来たてのいちごジャムをバニラアイスにかけたり、行儀悪いですけど、お鍋に残った分をふわふわ食パンにつけるのは美味しいですよ。

私はセゾンファクトリーの「にんじんドレッシング」が好きで、定価で買うと高いから嬉しかったです。
yo -サンも機会があったら是非!オススメの1品です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。