2021年4月3日(土)
本日の夕食メニュー
☆スナップえんどう
☆炒め物
☆ほろ酔いセット
親戚の畑でとれた「スナップえんどう」(私が畑を耕して植えました)
スナップえんどうを茹でて、ゆでたまごを添えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/66/ef75a17350d184701a1059d51acaf46c.jpg?1620048783)
炒め物の材料は、親戚の畑でとれたフダンソウ、しいたけ、ツナ、ごま油、味噌、
赤酒(熊本県のあまいお酒)、お醤油をほんの少しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/591cbccc7691139b5a7628f28a7ec883.jpg?1620048783)
鶴屋百貨店の「加賀百万石と越後の国にいがた展」で買った天狗舞 山廃仕込純米酒
お値段は少し高めだったけど、ものすごく美味しいお酒でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/2547728a8769c6c0a47b174f3fedc1e7.jpg?1620048784)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9d/2547728a8769c6c0a47b174f3fedc1e7.jpg?1620048784)
ほろ酔いセット(左上から時計まわり)
☆鰰(はたはた)
☆たけのこ
☆からし蓮根の上田商店の辛子蓮根
💖おはようモンモン💖
うわあ 美味しそう
スナップえんどう ゆでたまご ヘルシーですわあ!おつまみセットも いいですね!
ゆで卵 いつも綺麗に 作られていてモンモンね 素子さん見習って ゆで卵のスライサー 買いましたわ 包丁で切ると グショグショになるので 買っちゃったわあ!
もうねえ 素子さんと行きたいお店 沢山あってね うしになりそうよ!
💖モーちゃんとモンモン💖ゴロも良いですよね?
おはようございます!
いつもリアクションたくさんありがとうございます!
朝イチコメント嬉しかったです。ありがとうございます!
私が畑を耕して種まきして、時々?お世話した「スナップえんどう」です。
もうとれたてが美味しくてね。
私はマヨラーだから、昔はマヨネーズをつけていたけど、
何もつけなくて美味しいですよ。
私はモンモンさんと野菜を収穫して、収穫祭をしたいです。
豆ちぎりは楽しいですよ。豆の白いお花も可愛くて。
モンモンさんと歌いながら、豆ちぎりしたいです。現在、妄想中!
モンモンさんも、スライサーを買われたのですね?楽チンですよね?
我が家には昔からあったはずなのに、母が捨てていました。
それで少し前に、確かDAISOで100円で買いました。
日本製でしっかりしています。
でも昔の日本製の方(母が捨てた方)がしっかりしていました。
母は何でも捨てるから、困っています。
私が一人暮らしの時に買った、ガラス製のレモンしぼりも捨てたみたい。
コロナ禍でキッチンにいることが増えて、色々使いたいのに。
それにエコではないから、私とは考えが合わないです。
愚痴愚痴のモーちゃんより
すごいわあ 愛おしいわねえモンモン
モンモンも収穫したいけど ギックリ腰があって 常に腰が痛くてね 下向いてゴミ拾ったり お掃除とかすると もう動けなくなっちゃうんですよ
なので収穫祭は 応援にしようかな
やっぱり素子さんは お若いわあ!
豆ちぎり 楽しそうねえ モンモン歌音痴だけど 素子さんにうつらないかしらあ アッハッハ
おかあさん よくすてっちゃうんですね!
ダンシャリ魔王ですね!困っちゃいますねえモンモン
こんにちは!
私が畑を耕して、種まきして、草取りして、
ネットにからませたりして、収穫しましたよ。感激でした。
モンモンさんは腰を傷めているのですか?
冷えたら痛みませんか?
体の要だから、御用心してくださいね。
収穫の時は、母は足が悪いから、椅子に座らせて見学にしましたよ。
モンモンさんにも見学席を御用意しますね。
収穫祭は、お食事会?飲み会?なので、モンモンさんと一緒にね。
音痴でも楽しいですよ。また妄想の世界へ行っています。
母は、ただ捨てるだけで、最悪ですよ。
断捨離魔王ならいいけど、自分と向き合うなんて無理無理!
「全部捨てたから、新しいのを買いに行く!」と言うし、物欲強いし。
断捨離の本質を理解出来ない、おバカちゃんです。