2020年5月20日(水)
伯父は、熊本県知事の出身高校の同窓会長をしていて、知事の応援もしていました。(左が蒲島知事、右が伯父)
伯父は祖父似で色白で綺麗な顔でした。(父は祖母似で色黒)
伯父(父の兄)の葬儀で、山鹿市へ行きました。
父は入院中で面会禁止なので、通夜も葬儀も出席できませんでした。
伯父は山鹿市で産婦人科医院を開業していました。
祖父が冬の見回り中に脳卒中で倒れて、伯父の医院の隣りの病院に入院しました。
祖父が危篤中に、麻酔科医である父は、伯父の医院の手術を手伝っていました。
手術が無事に終わってから、祖父が亡くなったことを告げられたそうです。
私は5歳で分からなかったけど、父が祖父の葬儀で泣きくずれていたことだけは覚えています。詳しい事情は、最近父から聴きました。
父親の最期に間に合わず、兄の葬儀にも出席できない父が可哀想だと思いました。
伯父は、熊本県知事の出身高校の同窓会長をしていて、知事の応援もしていました。(左が蒲島知事、右が伯父)
伯父は祖父似で色白で綺麗な顔でした。(父は祖母似で色黒)
いつも穏やかで優しくて、私の声楽のリサイタルの応援もしてくれました。ありがとうございました。
寝る前になんか急に心がほっこりしてきたのでっと言う訳ではないんですけど、何故だか「カーロミオベン」を歌いたくなってチョコッと歌てみたら、な、な、なな何と最初から最後まで歌えたんですよ。
音程もバッチしで、ただ途中でなんか変でしたがちゃんと歌えたので自分でもビックリしました。
この勢いっと言ったら変やけど、チョッとカラオケでもやってみたくなってきましたよ。
私のブログやこのコメントにしても、左手の一指し指一本で書くのはなかなかの手難の業です。
眠たいので、この辺で終わりにしますネ。
そじゃーね、バイバーイ。
おはようございます。
大変なのに、コメントありがとうございました。
返信がいつも遅くて、ごめんなさい。
左手人差し指1本なんて疲れますね。
あまり御無理なさらないでくださいね。
たぼちゃん、カーロミオベン…全部覚えていたなんて、すごいですね。
カーロミオベンは、声楽の勉強で一番最初に習う曲だけど、完璧に歌うのは難しいから、難曲なのですよ。まともに歌える歌手が少ないです。
たぼちゃんは、音程もバッチリなら優秀ですよ。
歌は、お口のリハビリにもなるので、ゆっくり頑張ってくださいね。
父にも歌を歌わせたり、ラジオ英会話を続けさせています。
リハビリは根気がいるけど、必ず効果があるので、無理しない程度にね。
伯父さまですね
お父さまも
お辛いお別れです
伯父さまのご冥福
心よりお祈り申し上げます
やっぱり歳をとるとなかなか世の中は思い通りにはいかないものです。
たまたま、私が瑞宝双光章を拝授したのが平成23年で同じ年だったので、つい、思い出していました。
ご冥福をお祈りいたします。
お父様は早くお元気になられると良いですね。
こんばんは!コメントありがとうございます。感謝です。
伯父は祖父似で色白で綺麗なお顔、父は祖母似で色黒です。
だから従姉妹は伯父似で美人、私は祖母と父に似てイマイチです。
そうそう祖母の家に、台形みたいなズボン(夢母さんは想像できますか?)が干してあって、誰の?と思ったら伯父のでした。(尊文おじちゃん、ブログでばらしてごめんなさい)伯父と父は、足が短いです。
伯父は父よりひとまわり上で高齢だから仕方ないけど、救急車で運ばれて入院して1週間も経たないうちだったので、ビックリでした。
父にとって自慢の兄だったし、父親のような存在だったので、父は相当ショックを受けたみたいです。
ただ救いなのは、今年の2月の上旬コロナウィルスが流行る前に、伯父が車椅子で父の御見舞に来てくれていたのです。
何が起こるか分からないから、会える時を大事にしないといけないと思いました。
お互い色々頑張りましょうね。
こんばんは!コメントありがとうございました。
私が小さい頃に祖母の手伝いをしていたら、祖母が「尊文(たかふみ)は頭がよくて、ずっと級長だった。あなたのお父さんは頭はあまりよくないけど、手先が器用だから医者としての腕はいいだろうと思っていた」と言っていました。
伯父は医師会長をしたり、地域医療に貢献していました。
母親である祖母は、息子達の特性を見ていたのだなと思います。
いそっぷさんは「瑞宝双光章」だったのですか?すごい!おめでとうございます!
伯父と同じ年の平成23年なんて、ご縁を感じます。
父は一昨年の6月上旬に全国医師柔道大会に出場して、その後熊本に戻ってきてから脳梗塞になりました。柔道大会の前後で、脳梗塞の前兆があったようです。
父は、昨年末に別の病気が見つかり、今は入院中です。
伯父が「かつみ(父)はなぜこんな病気になったのか?」と言っていました。
父が研究していた分野の病気なので、本人が一番知っていて苦しいと思います。
父の介護を頑張ります。ありがとうございました。
伯父さんは、「産婦人科」だったんですね、、
お父さんは「麻酔科」で一緒に働いて居たのですね。
私の義理の兄は「眼科医」でして、、
亡くなった弟は、「外科医」でした。
最も弟の方は後から「麻酔科」にも行って
苦労して資格を取りました。
お父さんの介護大変だとは思いますが、、
頑張って下さいね・・・・・。
私のblogはまた更新しました。
良かったら、お覗き頂けると嬉しいです。。。
色々と曲をアップして居ます。
聴いて見て下さいね。
宜しく。。。。
こんにちは!コメントありがとうございました。
伯父は山鹿市で産婦人科医院を40年間開業していました。
私の父は、熊本大学附属病院に勤務していて、博士号をとった後に、熊本市内にペインクリニック(痛みの治療)を開業しました。
父はショックの研究をして、AEDの開発に貢献しました。
伯父の医院で手術が大変な時だけ、父が手伝いに行っていました。
kiyasumeさんの弟さんも麻酔科医の資格をとられたのですね。すごいですね。
、
ただ、自分のメールアドレスが退院したのが5月16日で最近になってようやく私のブログが出来、おまけに、ブログの最後には絵文字なんか入れてみたりなんかしたり、そんな事が出来る様になりましたが、ほんまの病名を告げていません。
アドレスがわかり次第メールでお伝えします。
大変な事やから、その時まで心して待っていて下さい。
それまで、命がもてばの事ですけど。
また、会えるとええなぁー。
ほな、お休みなさいネ。
それじゃー、今度はほんとのほんとーにお休みなさい。
またね・・・。