錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

藤とクマンバチ

2014-04-29 17:57:07 | カメラ
名城公園に藤が咲きまして

   写真撮りに行ったんですが・・・









                    くまんばちさんがブゥ~~~~ンっていう、大きな羽音を立てて飛び回っていましたー


Wikipediaで調べたら「キムネクマバチ」って言う名前らしいデス。








咲いてる花に誘われて記念写真撮りにやって来るヒトたち、最初は気付かずポーズ取ってるんだが・・
羽音で気付いて逃げてくのね




もっとUPで撮りたかったんですが、脚立が無いと近寄れない   チビ助はこういう時に辛い
暫く狙ってたけど諦めて花の写真に専念









                              なんですが・・・・・・・・・・    やっぱり、チビ助は花にも手が届かん(+д+)





毎度お決まりの構図









今年の藤、房が短いなぁ・・・・・














辺りはすっかりと初夏の装いになって来ましたね! 







                       いろんな木々の新緑が綺麗でしたが、ワタクシこの柳の新芽が凄く気になりました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オズマ)
2014-04-29 19:38:39
名城公園にも藤棚があるんですね。
綺麗ですねぇ~。
返って曇り空の方が柔らかい光で良かったかも?
返信する
Unknown (ねこからげ)
2014-04-30 13:21:36
桜もだけど、フジって、日本らしい花ですね。
とってもきれい。(*゚▽゚*)

こんな小さくて可憐な花だけど、
実はびっくりするくらい大きいんですよね。
乾くとカチカチだし。

びっくりすると言えば・・・
昨日、たまたま恐ろしい画像を見たんですよ。
お魚釣りが趣味のねこさんなら、遭遇したことあるかしら?
「ウオノエ」っていうの。
もう、鳥肌モノで。。。。(i|!゜Д゚i|!)
返信する
Unknown (ねこ)
2014-04-30 23:21:33
オズマさん☆
見たままの色を出すのってムズいねぇ・・・・・
何回補正、掛けた事やら{げっ}


ねこからげさん☆
<リンク:http://yaplog.jp/ikarineko/archive/1037>①</リンク>  <リンク:http://yaplog.jp/ikarineko/archive/561>②</リンク>  <リンク:http://blogs.yahoo.co.jp/zaqwsx_29/26672559.html>③</リンク>

上の3つのリンク先、開いてみりん!  ←三河弁ですわ{スマイル}
返信する
Unknown (ねこからげ)
2014-05-01 00:24:48
見た・・・( ▽|||)
やっぱり、とったことあるんだ。
30パーセント?
そんなに頻繁にいるの?∑(`□´/)/
私はうん十年生きてきて、初めて見たわぁ。
取り出したところもだけど、魚の口の中にいる画像がさらにおぞましい。。。
お魚さん、気持ち悪い思いして暮らしてたんだろうなぁ。
自分の口の中にいたら・・・い、いかん!
想像したら、耐えられん!・・・(≧◇≦)

それなのに、これを食べるって?
はぁ?
寄生虫よ!?
シャコの味がする?
私はシャコさえ、虫みたいで食べられないのよ~~~!!
こんなの出るなら、一生魚釣りなんてしないと誓うわ。(´-ω-`)
返信する
Unknown (ねこ)
2014-05-02 22:20:55
へへ! 何べん見ても怖いカオだけど、すぐに慣れますよぉ!!

こ奴達、ナニが怖いかって言うとね{キラリ}  必ず口の方を
向いてしがみ付いてるのね{笑}  だから、針を外す時に
必ず目が合うのよん(#^.^#)

貯めこんどいて送りましょか{ルンルン}
返信する
Unknown (ねこからげ)
2014-05-02 22:48:48
<色:#ff0000><太>いらん!!(≧◇≦)</太></色>
返信する

コメントを投稿