夏から続いていた車庫の工事・・ 昨日までで95%が完了しました。
細かな工作がまだ残っていますがそこは年が明けてからまたコツコツとやっつける事にして、今日はお掃除でしたぁ。

ナニも無いと、だだっ広い(・∀・)
クルマが入るとこんな感じですーー。

築61年のねこ家、趣が有って良いというコトバも頂きますが・・ ヨメ&チビには酷評される
オヤヂは結構好きな玄関の建具。 でも、他のヤツらは“開閉が重い・ガラガラとうるさい”などと文句のみ

今までは門扉の両側に出していた正月飾り、間口が広がって間抜けになるので玄関脇へ出しました。

木塀だった時は仮釘で打ち付けていたけれど、今年はコメ袋を裏返して巻いた牛乳瓶に突っ込みました(*^^*)

かまくらは結構な評価を頂きました~~(・∀・)

真っ黒で判らんけど、中にはハチワレ君が入っています♪
細かな工作がまだ残っていますがそこは年が明けてからまたコツコツとやっつける事にして、今日はお掃除でしたぁ。

ナニも無いと、だだっ広い(・∀・)
クルマが入るとこんな感じですーー。

築61年のねこ家、趣が有って良いというコトバも頂きますが・・ ヨメ&チビには酷評される

オヤヂは結構好きな玄関の建具。 でも、他のヤツらは“開閉が重い・ガラガラとうるさい”などと文句のみ


今までは門扉の両側に出していた正月飾り、間口が広がって間抜けになるので玄関脇へ出しました。

木塀だった時は仮釘で打ち付けていたけれど、今年はコメ袋を裏返して巻いた牛乳瓶に突っ込みました(*^^*)

かまくらは結構な評価を頂きました~~(・∀・)

真っ黒で判らんけど、中にはハチワレ君が入っています♪