今年初になる北の海。
GPVでは朝の内風が残るけど、10時までには凪になる予想でした。

その予報通りな感じ・・・
僚船も波を蹴散らしていました(*^^*)

1枚目の写真は7:00頃で、コレが8:30頃。 ちょいと収まってきたな♪

ポイントの水深は59m。 仕掛けは55mで止めています
10:00には完全な凪で暑い暑い・・・・・

釣果は朝イチに3連発の後はポツンポツンでした
今日は胴付き仕掛けより、ワタクシの天秤吹き流しに分が有ったかな♪
2ヒロの仕掛けに3本針。 夢の天秤50cmもの+サニーカゴ+40号のオモリでした。
針はサバ皮orハゲ皮にオーロラ糸付きだけど、オキアミをサシエに使う方が圧倒的にアタります。
釣果は40cmチョイまでのアジが8匹。 同寸のマサバ4匹、グジとグチ、それにレンコダイが3匹でした。

先日のキスは50匹くらい乗ったけど、アジは6匹ではみ出してる(#^.^#)

刺し身&塩焼きが美味し
帰港時はベタ凪。 調子が戻ったエンジンは最高速11.5kt
ティーラーエクステンション使って、もうチョイ前で操船すりゃ13ktになったかなぁ?

1kt=1.852km 1マイル=1,852m 前にも書いたっけ? 1,852の簡単な覚え方。
身近なカレンダー見て、1日の位置でそのまま1の位を縦読みすりゃOKです
GPVでは朝の内風が残るけど、10時までには凪になる予想でした。

その予報通りな感じ・・・
僚船も波を蹴散らしていました(*^^*)

1枚目の写真は7:00頃で、コレが8:30頃。 ちょいと収まってきたな♪

ポイントの水深は59m。 仕掛けは55mで止めています

10:00には完全な凪で暑い暑い・・・・・

釣果は朝イチに3連発の後はポツンポツンでした

今日は胴付き仕掛けより、ワタクシの天秤吹き流しに分が有ったかな♪
2ヒロの仕掛けに3本針。 夢の天秤50cmもの+サニーカゴ+40号のオモリでした。
針はサバ皮orハゲ皮にオーロラ糸付きだけど、オキアミをサシエに使う方が圧倒的にアタります。
釣果は40cmチョイまでのアジが8匹。 同寸のマサバ4匹、グジとグチ、それにレンコダイが3匹でした。

先日のキスは50匹くらい乗ったけど、アジは6匹ではみ出してる(#^.^#)

刺し身&塩焼きが美味し

帰港時はベタ凪。 調子が戻ったエンジンは最高速11.5kt

ティーラーエクステンション使って、もうチョイ前で操船すりゃ13ktになったかなぁ?

1kt=1.852km 1マイル=1,852m 前にも書いたっけ? 1,852の簡単な覚え方。
身近なカレンダー見て、1日の位置でそのまま1の位を縦読みすりゃOKです
