昨日、猛暑の中、チビ共を連れて内海の西端海岸へ行きました。
2週連続の“ビキニ鑑賞”が出来たのは嬉しかったけど・・ 暑さでヘタレ
ましたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
ヘラ釣りでは日焼け対策を講じて行きますが子連れで水辺、おまけに海
なんでオヤヂも一緒に水ん中
容赦なく、お天道様がそこら中を
じりじりと焼いてくれ、伸ちゃんもびっくりの黒さと相成りまして・・・
明日、仕事先でまた言われちゃうなぁ・・・・・・・
ツリがしたいと言うチビ共ですが、暑さの為オヤヂは“あきらめてくれ~”と
時間稼ぎをしました。 HG近所から半田のK崎まで走って、寝るのを
期待したんですが・・ なぜか?元気でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
仕方ないんで人工海岸の浜で竿を出し・・・? アリ?? オモリ(ガン玉)が
無いがや
あんまり気がないんで忘れちゃいました・・
道具箱を覗くとH前で使った7連サルカンが有ったので、コレをオモリにして
一本だけ竿を出しまして様子を見るといきなり“ぷるる”って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
8cmの新子でした。 アタリは必ず出るんでチビに竿を渡し、ツリ開始です。
でも、オモリが軽くサカナもチビなんでなかなか針掛かりしません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
彩にゃんが5個、さきんこが3個・オヤヂが1個釣った頃、辺りが暗くなって
来ました。 そろそろ帰るぞぃ、と呼んだんですが・・ 立ち込んでやって
いた彩にゃん、「ねぇねぇ!足にサカナがいっぱい当たるよぉ~!!」と言い
竿をさきんこに渡して、手で水深10cmの底をゴソゴソ・・ 「獲ったどぉ~」
と言って、3匹を1回で獲りました!
それを見ていた、もともと狩猟本能が秀でたさきんこに火が点きまして・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/ebfcb5ae79ab5e94b475cdda08e6a146.jpg)
いつも車に積んでいる夜メバ用のキャップライトまで持ち出して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/cfbdb5986507d7b5aaf64470f7b7000d.jpg)
粘る事45分! 釣ったハゼは9匹でしたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/49f820cf9c6394c5e2f1ab54f8cd1aec.jpg)
お持ち帰りは88匹![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
気付けば、周りにも手掴みの人が何組か・・・ 満ち込んで来て、新たに出来た
水溜りに好んで入って来るみたいで、5cmの水深の処には“敷き詰めた様”に
おりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
2週連続の“ビキニ鑑賞”が出来たのは嬉しかったけど・・ 暑さでヘタレ
ましたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
ヘラ釣りでは日焼け対策を講じて行きますが子連れで水辺、おまけに海
なんでオヤヂも一緒に水ん中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/96.gif)
じりじりと焼いてくれ、伸ちゃんもびっくりの黒さと相成りまして・・・
明日、仕事先でまた言われちゃうなぁ・・・・・・・
ツリがしたいと言うチビ共ですが、暑さの為オヤヂは“あきらめてくれ~”と
時間稼ぎをしました。 HG近所から半田のK崎まで走って、寝るのを
期待したんですが・・ なぜか?元気でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
仕方ないんで人工海岸の浜で竿を出し・・・? アリ?? オモリ(ガン玉)が
無いがや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
道具箱を覗くとH前で使った7連サルカンが有ったので、コレをオモリにして
一本だけ竿を出しまして様子を見るといきなり“ぷるる”って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
8cmの新子でした。 アタリは必ず出るんでチビに竿を渡し、ツリ開始です。
でも、オモリが軽くサカナもチビなんでなかなか針掛かりしません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
彩にゃんが5個、さきんこが3個・オヤヂが1個釣った頃、辺りが暗くなって
来ました。 そろそろ帰るぞぃ、と呼んだんですが・・ 立ち込んでやって
いた彩にゃん、「ねぇねぇ!足にサカナがいっぱい当たるよぉ~!!」と言い
竿をさきんこに渡して、手で水深10cmの底をゴソゴソ・・ 「獲ったどぉ~」
と言って、3匹を1回で獲りました!
それを見ていた、もともと狩猟本能が秀でたさきんこに火が点きまして・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/255.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/ebfcb5ae79ab5e94b475cdda08e6a146.jpg)
いつも車に積んでいる夜メバ用のキャップライトまで持ち出して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ca/cfbdb5986507d7b5aaf64470f7b7000d.jpg)
粘る事45分! 釣ったハゼは9匹でしたが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d0/49f820cf9c6394c5e2f1ab54f8cd1aec.jpg)
お持ち帰りは88匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
気付けば、周りにも手掴みの人が何組か・・・ 満ち込んで来て、新たに出来た
水溜りに好んで入って来るみたいで、5cmの水深の処には“敷き詰めた様”に
おりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
今日、二代目は走行距離が2.000kmになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/518ecd3ce85823d45906d907833a97cd.jpg)
6/14から5週間、以前に比べ走行距離は随分減りました。 前にやってた
仕事は“ちょっとそこまで”が、栄直近の我が家から新城だったり田原だった
事を思えば、随分ラクチン(運転がね・・)ですー。
で、この5週間に感じた事・気付いた事、つまりレビューですが・・・
<気に入らない事>
燃費:平均9km/L台。 でも、越前釣行時は14km/Lでしたけど・・・・・
加速時のエンジン音:がるるる(前にどっかで聞いたような?)って案外うるさい。
シートの生地:すべりが悪く、シャツがすぐにまくれ上がってしまう。
ブレーキのフィーリング:踏み代が長い。 長い為、むき出しのハンドルポストに
左足のつま先が当たり、キショい。 左ブレーキしなきゃ問題は無いか・・
ATの変速タイミング:1~2・3~4は違和感無いけど、2~3の変速時が必要
以上に“引っ張り”ぎみ。変速を促す為、踏むのを止めても3.600rpm以下では
チェンジアップしない。
キーオフ後のPW操作が不可能。
<意外に良い事>
やっぱ、turboのトルク:初代のはATメーカーのせいもあるかも知れないけど、
変なところでキックダウンしたりして、違和感だらけでしたが今のはスィ~~っと
走ってくれます。
静かな事:全体にハイギヤードで回転数が低めの為か、巡航時のエンジン音は
静かです。
リヤウインドゥもPW:初代はリヤはレギュレター。 でも、いつでも開閉できた。
ディスチャージヘッドライト:やっぱ明るいワ!
ドアの開閉音:結構重厚な音で閉まる。 初代は安っぽい“パン”だった。
燃費が予想より悪いけど、全体には初代より“長く乗ろー”という気になりました。
やはり、加速時のストレスの無さが一番かな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/58/518ecd3ce85823d45906d907833a97cd.jpg)
6/14から5週間、以前に比べ走行距離は随分減りました。 前にやってた
仕事は“ちょっとそこまで”が、栄直近の我が家から新城だったり田原だった
事を思えば、随分ラクチン(運転がね・・)ですー。
で、この5週間に感じた事・気付いた事、つまりレビューですが・・・
<気に入らない事>
燃費:平均9km/L台。 でも、越前釣行時は14km/Lでしたけど・・・・・
加速時のエンジン音:がるるる(前にどっかで聞いたような?)って案外うるさい。
シートの生地:すべりが悪く、シャツがすぐにまくれ上がってしまう。
ブレーキのフィーリング:踏み代が長い。 長い為、むき出しのハンドルポストに
左足のつま先が当たり、キショい。 左ブレーキしなきゃ問題は無いか・・
ATの変速タイミング:1~2・3~4は違和感無いけど、2~3の変速時が必要
以上に“引っ張り”ぎみ。変速を促す為、踏むのを止めても3.600rpm以下では
チェンジアップしない。
キーオフ後のPW操作が不可能。
<意外に良い事>
やっぱ、turboのトルク:初代のはATメーカーのせいもあるかも知れないけど、
変なところでキックダウンしたりして、違和感だらけでしたが今のはスィ~~っと
走ってくれます。
静かな事:全体にハイギヤードで回転数が低めの為か、巡航時のエンジン音は
静かです。
リヤウインドゥもPW:初代はリヤはレギュレター。 でも、いつでも開閉できた。
ディスチャージヘッドライト:やっぱ明るいワ!
ドアの開閉音:結構重厚な音で閉まる。 初代は安っぽい“パン”だった。
燃費が予想より悪いけど、全体には初代より“長く乗ろー”という気になりました。
やはり、加速時のストレスの無さが一番かな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
この週末、オニ ヨメが勤め先の親方にくっついて北海道・・
オヤヂはとーぜんのごとく“子守”でして・・・・・
昨日はナガシマジャンボ海水プールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/c97bb87b2ad42a697ebeaf5e4041f41d.jpg)
この日は夏休み最初の週末とあって、CBC-TVの取材も入っておりましたぁ。
あっという間に人ごみに消えたチビどもは、ほかっておいてと・・
オヤヂはスライダー巡りぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/99927a34613e8ed0ddaf8172c2567c71.jpg)
この「フリーフォール」なんべんやっても目が開けれません・・・・・
滑り終えるとパンツが完全にTバックになりますぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
他にもトルネードスライダーやら、UFOやら・・・ でも、すぐに一巡しちゃって
その後は長~~~い待機時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
途中、昼メシに13:30には目印の木の下へ戻るように言ってあったんですが
とーぜんの如く戻っては来ません
☆注意☆ ここナガシマ施設はクーラー・食品・飲み物すべて持ち込み禁止!
持ち込み料金は3,000円と書いてあります。 (みんな持ってくるけど)
で、中でカネ払って飲み食いしろ・・なんですが、まぁ高いのは仕方ないとしても
許せんのは不味いってぇ事でして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ナガシマさん、もーすこし考えてちょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
波の立つプールは1時間に一度“大波タイム”って言うのが有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/ba04765d8181f46d27fa070fbda3e485.jpg)
今日も暑い日ですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
どこへも行けない人にプレゼント!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/4827ca984ad13456f23b969b553937e7.jpg)
少しは「涼」を感じません?? 無理か・・・・・
PS:場内の日陰ですが、入ってすぐに有る休息所はメチャ混みですが、フリー
フォールの下に有る場所は比較的空いてますよー。
更にビキニ鑑賞は思いっきりできます
今年はワンピースが居なく
殆どがビキニでしたぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/232.gif)
オヤヂはとーぜんのごとく“子守”でして・・・・・
昨日はナガシマジャンボ海水プールでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0a/c97bb87b2ad42a697ebeaf5e4041f41d.jpg)
この日は夏休み最初の週末とあって、CBC-TVの取材も入っておりましたぁ。
あっという間に人ごみに消えたチビどもは、ほかっておいてと・・
オヤヂはスライダー巡りぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/99927a34613e8ed0ddaf8172c2567c71.jpg)
この「フリーフォール」なんべんやっても目が開けれません・・・・・
滑り終えるとパンツが完全にTバックになりますぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
他にもトルネードスライダーやら、UFOやら・・・ でも、すぐに一巡しちゃって
その後は長~~~い待機時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
途中、昼メシに13:30には目印の木の下へ戻るように言ってあったんですが
とーぜんの如く戻っては来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/21.gif)
☆注意☆ ここナガシマ施設はクーラー・食品・飲み物すべて持ち込み禁止!
持ち込み料金は3,000円と書いてあります。 (みんな持ってくるけど)
で、中でカネ払って飲み食いしろ・・なんですが、まぁ高いのは仕方ないとしても
許せんのは不味いってぇ事でして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/131.gif)
ナガシマさん、もーすこし考えてちょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/42.gif)
波の立つプールは1時間に一度“大波タイム”って言うのが有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b4/ba04765d8181f46d27fa070fbda3e485.jpg)
今日も暑い日ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
どこへも行けない人にプレゼント!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7f/4827ca984ad13456f23b969b553937e7.jpg)
少しは「涼」を感じません?? 無理か・・・・・
PS:場内の日陰ですが、入ってすぐに有る休息所はメチャ混みですが、フリー
フォールの下に有る場所は比較的空いてますよー。
更にビキニ鑑賞は思いっきりできます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
殆どがビキニでしたぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/232.gif)
13日は月イチの例会日、今回は海津のつつじ池でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/ca97454794f045e6a52d7478acec2528.jpg)
梅雨明けはまだのはずですが・・・ 昨日に続き、暑い日になりそな感じだぁ。
今回は珍しい事に弥生ちゃん、朝から長竿を出しております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/2ef3f659b2b344bc223c307741b23bcc.jpg)
右隣のスーさんと地べた勝負だそうで・・・ ど~~なるかなぁ?
入り口ボタは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/36c644b8f42b6d4434b41d9330986eed.jpg)
昨日、三川で200g差で涙を飲んだ竿ツンさんです。
ねこは今回、6番クジでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
でも、成績は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/0282718481e23147b0e10fcc9a2566b3.jpg)
15番目の塗り潰し(編集ミスで・・)の場所![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
なんでココなのかは、追求しないでくらさいにゃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
ねこはいつも同じ釣り方なんで、細かい報告は有りません・・
優勝者は9尺?のコブセットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/7c003e6d96b42b81932b17905a184271.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/98/ca97454794f045e6a52d7478acec2528.jpg)
梅雨明けはまだのはずですが・・・ 昨日に続き、暑い日になりそな感じだぁ。
今回は珍しい事に弥生ちゃん、朝から長竿を出しております!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/21/2ef3f659b2b344bc223c307741b23bcc.jpg)
右隣のスーさんと地べた勝負だそうで・・・ ど~~なるかなぁ?
入り口ボタは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/36c644b8f42b6d4434b41d9330986eed.jpg)
昨日、三川で200g差で涙を飲んだ竿ツンさんです。
ねこは今回、6番クジでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
でも、成績は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/94/0282718481e23147b0e10fcc9a2566b3.jpg)
15番目の塗り潰し(編集ミスで・・)の場所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/116.gif)
なんでココなのかは、追求しないでくらさいにゃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/251.gif)
ねこはいつも同じ釣り方なんで、細かい報告は有りません・・
優勝者は9尺?のコブセットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ce/7c003e6d96b42b81932b17905a184271.jpg)