本日、超多忙なためこれにて失礼しますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a8/b699096f291173eb215cf68942ec251e.jpg?1730363170)
昨日の雨、夜中もしっかりと降っていた☔
職場の北側は垂直なコンクリ壁で、手入れが困難なためナツヅタがしっかりと
育っとります(^_^;) 今朝出勤したらツタの横にでんでんむしが居た(*^^*)
ちっ(#・∀・) ピンの位置がアカンかったなぁ(´-﹏-`;)
構造物にはあまり良くないけど、ツタが張った壁って案外好きなんだよな(ΦωΦ)
甲子園ヅタとも呼ばれるナツヅタは紅葉します♪
全体がキレイになるとは思えんけど、ちょっと楽しみ♪
オレが小さかった頃、見た覚えがある。
ホントかぁ? あの頃、アンタにゃそんな余裕はなかったと思うが・・・・・
18時までで15.5mmになった🐾
思ってた以上に降ったなΣ(・∀・;)毎週火曜日は職場から出て、バスに乗ってお出かけ。
公共交通機関がイマイチ不便な現職場では徒歩必須。
いつも午後なのを午前に行っときゃ良かったなぁ・・と思っても後の祭り(ㆀ˘・з・˘)
出たついで(サボりではありません。 歩くルート上デス(^_^;))でちょっとだけ写真
撮ってきました。
三の丸庭園の楓は一部の枝先だけが、ほんの少しだけ色付いてきました🍁
名古屋城には二之丸庭園という処もありますんにゃわ。
紅葉、今年の色付き具合はどぉなんでしょね(。・_・。) 本日、頭痛の日だわ・・・・・
でも、今からご飯ごとが有る。 干物が有るから、それと納豆ご飯だな(ΦωΦ)
汁物も要るかしらん・・
あっという間に過ぎ去った感があるなぁ・・ もぉ10月最終週だがね(。・_・。)
アメって言ってたヒトも居るが、大丈夫だと思う(ΦωΦ)
先週より水が多い♪
自力で3番席Getしましたぁψ(`∇´)ψ
圧縮効果で、隙間がないよーに見えています(^_^;)
3号のコッチ向きにお友達が入ってました。
手前だったら久々に地べたでやるつもりだったけど、3番が当ったんでいつものツリ♪
仕掛けは16尺で竿は17尺でやりました🐾
今回は極小サイズが今までより少なかった♫
1フラシ、正味で8kgそこそこ有りました(*^^*)
打ち始めこそ粒子を活かしたタッチだったが、第四で入場も少なくサカナは高活性!!
すぐにいつものヤワねばタッチに修正。 特段大きな穴ポコを開けることもなくやれて
前半が38枚。
後半は同数以上を狙ったけどチョイと及ばず、34枚追加。
48kgくらいで2着だった。 イチバンは1番席なお方。50kgを大きく超えて
ブッチギリでした。
次回、タダでやれるな(・∀・)
ここ、やっぱり先端付近が絶大な「地の利」に恵まれる。
1位が一番席、2位が三番席で3位が五番席・・・・・ やっぱ朝で勝敗が決まるなぁ。
先ほど、投票を済ませました(ΦωΦ)
あとは投票率がドコまで伸びるかだなぁ・・・
独裁政治に近い現状をなんとか打破してほしいんだけど(。・_・。)
わたし達にも投票権がほしい🐴 後期高齢&世襲候補には絶対に入れん!!
ナゴヤ、けっこう暑かったですΣ(・∀・;)
御嶽山七合目の遥拝所界隈は10℃ほど、下界よりも気温が低いらしい。
上2枚はオトモダチからのLINE Photoですー📷️