お前たちさぁ・・・
えーかげん、兄弟喧嘩するのやめりん!!
なんで毎回こーなるんだ(#・∀・)
これ、どーなってんの??
出してやらんぞ! ケージから。
だからぁ(-_-;)
やめろと言っとるだろが!!! メシ抜きにするぞヽ(`Д´)ノフ
我が家に、平和な日はやって来るんだろーか(´-﹏-`;)
下猫たちもなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お前たちさぁ・・・
えーかげん、兄弟喧嘩するのやめりん!!
なんで毎回こーなるんだ(#・∀・)
これ、どーなってんの??
出してやらんぞ! ケージから。
だからぁ(-_-;)
やめろと言っとるだろが!!! メシ抜きにするぞヽ(`Д´)ノフ
我が家に、平和な日はやって来るんだろーか(´-﹏-`;)
下猫たちもなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の朝イチ、職場のボスが持ってきた(^_^;)
朽ち果てそうな看板だわね・・
「なんとかならんだろーか?」と言われたが、コレに手を加える迄もないわなΣ(・∀・;)
という事でいきなり完成形だけど前任者が残していった桜の剪定枝と、なぜか?職場に
たくさん有る木箱の側を使いました。
側板は幅が足りんので以前に紹介したテクで接着しました♪
支柱はチョイと長めな剪定枝。 先っちょの二股、固定に都合がいい(ΦωΦ)
パネル部は剪定枝のカーブに合わせて削りました。
側板の残骸・・・・・ まぁ使い道ナシだし、劣化で弱ってるので廃棄だな
ここ、ニスの在庫がない(´-﹏-`;) 明日、持ち込んで枝の艶出しをして出来上がりぃ♬
遊びに行ったらしいな(。・_・。)
写真だけ飛んできて説明文はナシ(-_-;) 後で聞いたら鴻巣市らしい(ΦωΦ)
上の黒い点は「ジャンピングスパイダー」かなー(*^^*) いや・・ あいつは巣を
掛けんのだった。 っていう事は女郎蜘蛛?? 判りません(^_^;)
写真が飛んできてから既に時間が経過してるから、ポピーは見頃を過ぎてると思う🐾
貰われていったサンバンの近況写真が来た📷️
つくしちゃん? つくねちゃん?? つくさんって呼ばれているらしい。
昨日・今日と連続でアメ・・ 外仕事の予定が2日遅れだわ(ΦωΦ)
今日、本業の仕事での外出時が一番ひどかった(´-﹏-`;)
時間雨量8mmな頃にバスに乗っていました🐾
もぉ、今週末は6月かぁ・・ あじさいも色付いてきております📷️
アメに降り籠められただけでトピックは得られませんでした・・・・・
大雨注意報は解除になった。 でも、風は時にゴォオオオっと唸っとります。
今朝も・・・
見下される猫飼いΣ(・∀・;)
事件が起きないうちに手ぇ打つかねぇ🐾
昨日は友好会でした。
2号南であります。
この時期は南風がほぼ確実に吹くけど、ココは風向かいの方が動きが良い♪
今日は他にもいろいろ有って参加は16名でした。
ワタクシ7番席Getですーーψ(`∇´)ψ
今日はね、スタートは地べたって決めていた(ΦωΦ)
動き出しこそイマイチだったが時間とともにサワリが増えて、毎回のアタリがでるよーに
なりました。 でも・・ 毎度のことなんだがHit率が最悪(-_-;)
アタマから火ぃ吹きそーになりながらも(*^^*)
今日の地べたは案外デカい♬
前半終了前に12枚になり、検量したら9.7kg♪ エェやん(・∀・)
でも検量直後から強烈に襲ってきた南風で、そのまま前半が終わっちまいました・・
後半はチョーチンダンゴとこれまた決めていたワタクシは16尺で再開。
動き出しはすこぶる悪く“昼タコかぁ?”なキモチがよぎった頃に、やっとこさ回避。
そこからは本人もびっくりな型物で終了までに10枚追加。
10枚で10kgと型に恵まれ、4着まで挽回が叶いました。