泉の早咲き桜はまだ・・・
今日の午後でこんな感じでした🌸
昨年に整枝され、かなり小さくなっちまったな・・
昨年は3/18頃が満開でした(ΦωΦ)
つぼみは全部が大寒桜です。 寒緋桜はまだ硬かったかな(・_・;)
泉の早咲き桜はまだ・・・
今日の午後でこんな感じでした🌸
昨年に整枝され、かなり小さくなっちまったな・・
昨年は3/18頃が満開でした(ΦωΦ)
つぼみは全部が大寒桜です。 寒緋桜はまだ硬かったかな(・_・;)
朝イチ、職場周りを掃除中に見っけ♪
ホーキをカメラに持ち替えてっと♪
頭が白くないし、カラダ全体が褐色だで女のコ❤
この子、いつも見かけるんだが羽根をちょびっとダランってさせてるの・・
調子悪いのかしらん?って思うけど、すごくシャープに地上スレスレを飛んでいきます。
いつも一羽だが、連れ合いは居ないの??
現職場、水仙も結構咲いてるけど大半がこのタイプ(^_^;)
あまり見栄えせんよね・・・・・(。・_・。)
今日はめちゃんこサブかったですぅ(T_T)
日差しはあったが風が強い(´-﹏-`;) 午後からは・・・
テントがえらい事になっとるがね・・・
大半の人が、風除けにテントや傘を使っていた(ΦωΦ)
大判な傘、こんな使い方も可能です☂
今日は2号と5号に別れての開催でした。 参加が30名居たので定員23名な2号に
収まりきらず5号の口元も使いました🐾
抽選の結果ワタクシがGetしたのは(。・_・。)
2号の口元ボタでした。
水深表示は4.5mとなっていた。 ソレより絶対に浅いと思っていたが流れを考え
15を出したら、だだ余り(・_・;) 結局14でも長いくらいな水深しかなかったデス。
グル♪な気持ちもあったけど、無難な段床ですわ。
今日は地の利が活かせてイチバン賞を頂いてまいりましたψ(`∇´)ψ
ワラビうどん喰わせの段床で31枚でした。 サブかったよーー
今日は第四どよお日。 ひだ池のトーナメント予選でした🐾
風の予報だがワタクシ、外向いちゃいました(^_^;)
タケ杭の6番席でうどん屋さん♪ んでもねぇ、45分ほどで止めちゃった・・
右肘が痛いのよ。二週間前から日常生活に支障が出そうなほどに痛いのよ。゚(゚´Д`゚)゚。
あさイチからちょびっと風があった今日。 風に負けんように竿振るとズキンって・・
アタリは3回見たけど、続けれそうにないので12尺で段床に変更しました。
皆さん、風を嫌って内向き入場が多かった(。・_・。)
風は予想以上に吹きまくって、楽しいツリは出来なんだですぅ(´-﹏-`;)
釣果は前半が3つ 後半うどん屋にして4つ(;^ω^) 今日は着外でした(ΦωΦ)
昼頃からアメって予報だったんだが、早くから降ってきた・・・
ネタにしようと思っていた被写体は、撮ることができませんでした(T_T)
コレは降り出す前、出勤直後なお空デス。 低い雲の上な飛行機雲が朝日に照らされ
すごく目立っていた(ΦωΦ)
ネタが無ぇから過去の写真で誤魔化そっと(^_^;)
全部が多重露光だけど1枚だけ大失敗なショットがあります。 どれか判るかなぁ🐾
今年の大寒桜と寒緋桜、遅れそうなんだってね・・・
明日にでも確認してきます📷
ネタに出来るだろか(。・_・。)