今日はファミリーが実家へ家出しちゃったんで、一人でひだ池へ
行ってきました。 第4で例会が少なく、午前20枚・午後10枚を
目指したんですが・・・ 釣れません(・_・;)
連荘で来た人に聞くと「昨日はよ~喰った」との事ですが、今日は
1/3も釣れないとボヤかれちゃぃまして・・・・
結局、夕方まで粘って15枚(午前8枚・午後7枚)と思惑の半分の
釣果でしたぁ。
サワリさえ有れば、今日は這わせの長さをイロイロ試すつもりだった
のですが、そんな余裕はありませんでした( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)
ず~っとウドンを通していますが、そろそろエサを練る事を思い出さねば
イカンでしょうかねぇ?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/c017ab6e5bb8373a0ed70161c9cee160.jpg)
今日も風が強く、2号ワンドの桟橋は別天地の様相でした。
雰囲気がいいので「ココでやろうかな」と思うんですが、なぜか
真ん中の浮き桟橋へばっかし入っちゃいますぅ。
行ってきました。 第4で例会が少なく、午前20枚・午後10枚を
目指したんですが・・・ 釣れません(・_・;)
連荘で来た人に聞くと「昨日はよ~喰った」との事ですが、今日は
1/3も釣れないとボヤかれちゃぃまして・・・・
結局、夕方まで粘って15枚(午前8枚・午後7枚)と思惑の半分の
釣果でしたぁ。
サワリさえ有れば、今日は這わせの長さをイロイロ試すつもりだった
のですが、そんな余裕はありませんでした( ・_;)( ;_;)( ;_;)(>0<)
ず~っとウドンを通していますが、そろそろエサを練る事を思い出さねば
イカンでしょうかねぇ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/c017ab6e5bb8373a0ed70161c9cee160.jpg)
今日も風が強く、2号ワンドの桟橋は別天地の様相でした。
雰囲気がいいので「ココでやろうかな」と思うんですが、なぜか
真ん中の浮き桟橋へばっかし入っちゃいますぅ。
今度こちらの野池でやって見ませんか?
もちろんヘラも入っています。風が通らないので、比較的暖かです。
今週こそは初海ツリ!と思っていますが、エサは
そろそろ冷イサザ一本でも良いでしょうか?
それにしても寒すぎ!今朝もさらりと雪化粧♪
お気に入りで~す。
木曜が一番都合がいいけど凪ぐかな?
今日はぜんぜん予報をチェックしていません。
でも余り泳げないし。落ちたら死ぬかも岸からいいけど、
若い時はキスの投げ釣り行きましたけど
トシですかね行動半囲が小さくなりましたワン、?
ワシ、犬好きでして:猫と犬、ん~
29日よろしくです~
底釣りをやりましたがアタリが2回のスレで終わりました。
やっぱりにわかウドン師はこんなもんです。
18尺を出していたら違う展開になっていたかもしれませんが持っていかなかったので
何を言っても無駄です。
朝外見たら薄っすら雪積もっていました岩倉までの3所で
単独スリップ事故、ワシもいつものスピードより落として
行って無事法事終わりホットだす。
飛騨に行った方は氷割りからですな~
温泉前はブッツケ本番で行きまする、
タナ流動的?^=^
結果は3枚と取りあえずボは回避しましたが、日曜になると何処の管理も別物に変身しますね、まあこれが僕の現状の実力です。修行有るのみですね、来月は三川E桟橋東向き先端からです。やはり段床が良いですか?
ねこ先生例会までに是非とも講習会を実施して下さい。