錨猫

細く・長くの更新を心掛けます。

梅尽くし(^_^;)

2021-01-26 18:09:41 | カメラ

東山植物園の梅📷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

            1枚だけ梅じゃない花が混ざってる(。・_・。)   どーれだ(*^^*)

 

 

 

 

風情ある温室、今春の再開を目指し整備中デス♪

 

 

 

 

ボケは咲いていても良いが・・

 

 

 

 

 

沈丁花ってチョイと早過ぎんか?

 

 

 

 

 

園内にカコーーンって、響いてた「鹿威し」。

 

 

 

 

 

 

ナンテンはちょっとエフェクト掛けました📷

 

 

 

 

 

楓の枝先って繊細だね。 ワタクシのココロみたいだなーー(・∀・)

 

 

 

 

 

たぶん「ユリノキ」だわ。  10mは有る高木です。

 

 

 

 

 

コウヤボウキとツワブキの花、咲き終わるとこうなるのね。

 

 

 

 

 

 

これって・・・

 

 

 

 

               カワラタケ?  ウチワタケ?? ドッチでもない???

 

 

相方不在、今日で一週間経過。  “楽勝だわ♪”って思ってたが、案外キツイわ(^_^;)

 

 

 

 

 


納得いかんなぁ(。・_・。)

2021-01-25 20:56:14 | へら鮒釣り

どよお日のトーナメントに続き、日曜は友好会で朝日池でした。

 

 

 

 

 

土・日で、ほぼ30mmの降雨が有った・・

 

 

 

 

テントは土曜の釣行後に駐車場で強制乾燥させ、日曜はとりあえず乾燥状態で行けました。

 

 

 

 

 

 

 

友好会、たぶんBB賞だったワタクシ。お隣はブッチギリ優勝だったのに1/3も釣れませんでした。

なんでかって言うと、両グルテンに拘ったから🐾

 

この時も半日以上デコ・・   昨日は朝イチ、ちょびっとだけ動きが有ったけど・・・

その後は??な展開で、気配すら出せんのよ(-_-)

 

短い間に2回も“グルこけ”喰らうのは超悔しい。     段床だと気配ムンムンで、動きも

いっぱい出せるのに、同じ釣り座で釣り方代えると全く☓・・・・・・・・・・

 

めちゃんこ悔しいデス(*_*)

 

 

週末はずっと雨だったのに、今朝は

 

 

 

 

 

 

 

                         いい天気なのが尚更悔しい・・・

 

 


GPVとSCW

2021-01-24 18:05:14 | 雑記

ワタクシがイチバン信頼している気象情報のSite。

 

 

GPV気象予報

        開くとね(。・_・。)

 

雨雲の移動予測

 

 

 

 

 

気圧・風速の予想

 

 

 

 

 

それぞれ詳細と広域、それから地域を選択して各予測のページへ入ると上記のような表示になる。

ページ上部のスライダーで予測時間のスクロールが可能です。 スクロールはマウスホイールでも

簡単に動き、今後の展望が可能です。

 

 

 

 

GPVの雨雲予測では本日17時過ぎまではアメ・・・  2日連続なアメ、冬場には珍しいよね。

昨日も今日も、しっかりと降られテントの中まで濡れちまったぃ😼

 

ボート釣りの時ほどにはスマホで見なくなったけど、ここスマホからだと見難かったのよ・・

時間のスクロールがとってもやり難かった。

 

で!

 

 

 

 

 

2017/6から閲覧可能になったSCWがスマホでは活躍しております♪

 

 

 

 

 

内容はGPVにほぼ準じるけど、時間のスクロールがやり易くなりました🐾

 

誰かが“おすすめの気象予報Siteが無い?”って言ってたのを思い出したんでネタにしました(^_^;)

 

 

 


ひだ池トーナメント1月予選 新桟橋

2021-01-23 16:57:48 | へら鮒釣り

今年初・・   テント生活でした🐾

 

 

 

 

お外でやる“釣り”ゆえ、中止にはせず抽選のための集合はナシ。  先着順で自由入場ですわ。

ワタクシ、内向きをご所望だったけど先着の仲間が外向きの実績ポイントをキープしていたので

横に並びました。

 

先週 、どーやってもアタリすら出せなかった両グルは端っから諦めて、ごくまともな段床ぉ!

喰わせには釣り餌ではない、食用のわらび餅粉で作ったウドンを用意しました。

 

 

雨、競技中は止み間なく降り続いてた・・

 

 

 

 

日差しがなくサブかったです。 女のコと炬燵でまったりしてる妄想を続けながら耐える!!

 

ツリの方はわらびウドンが奏功して前半・後半とも15枚。  ちょうど2フラシで3/37♪

37名中の3着で今年の決勝参加権をGet出来ました(・∀・)

 

結果発表時も集合はナシ。 名前を呼ばれ、賞品をもらって流れ解散と相成りました。

 

 

アメに加え、午後からはキリも出てきた(。・_・。)

 

 

 

 

 

                チョイと下ったとこに有る矢作川は完全に霧の中でした。

 

 

 

 

 


気付かなんだ&忘れとった(^_^;)

2021-01-22 20:19:53 | カメラ

梅の花の話題が出ていたけど、職場の紅梅&白梅はどーなっとんじゃい?って見に行ったらね

 

 

  

 

 

                                咲いとるがね(。・_・。)

 

 

例年なら蕾硬し、な頃から観察してるのに・・・

 

 

  

 

  

 

  

 

 

白梅は3本有るんだけど、全体で20輪以上の開花を確認しました🐾

                   気付かなんだなぁ・・・・・・・・・・

 

 

 

で、忘れとったのは(^_^;)

 

 

 

  

 

 

                   12月に受けた採用試験の二次試験の結果ですわ😼

 

12月15日に受けてるのに発表は1月20日。     長すぎだろが! 発表までがさぁ

 

20日のAM10:00にはweb siteにUpされるって事は知ってたが、すっかりと忘れとった・・

で、昨日通知の封書が届いて思い出しました。    🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸