風船花(ホウセンカ)です! 元気です!

教育系ポップスバンド 風船花(ホウセンカ)の活動日記
日常の中であれこれ思ったことなど

旭川JANJANのライブ

2011年01月30日 18時16分45秒 | 日記・エッセイ・コラム

旭川JANJANでの音源をまとめてアップします。これもこの後、続けてやった栗山の演奏と同様、前半がないのです。

「サマーバケーション」「02-natu.mp3」をダウンロード

「潮風に寄せて」「03-siokaze.mp3」をダウンロード

「ブルーに染まって」「04-blue.mp3」をダウンロード

「君のBirthday」「05-birthday.mp3」をダウンロード

「Spring has come」「06-spring.mp3」をダウンロード


テープを聴いていると

2011年01月30日 17時47分27秒 | 日記・エッセイ・コラム

テープの中には、リハーサルのものもあって、あれこれ話しているあの頃の自分がいます。アレンジをこうしようああしようなんていいながら、メンバーの笑い声が聞こえてきます。これは、途中で切れていますが、リハーサルの音源ですね。今の季節のぴったりのラブソングです。「二人」「01-futari.mp3」をダウンロード


懐かしい古いカセットテープから

2011年01月29日 13時29分41秒 | 日記・エッセイ・コラム

懐かしいテープから「想い」をアップします。旭川JANJANでの音源です。この頃、ポール・マッカートニーの「ノーモアー・ロンリーナイト」をよく聞いていましたね。聞けるかな?やや不安です。

「01-0124omoi.mp3」をダウンロード


札幌で

2011年01月29日 12時22分02秒 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、札幌で会議ありました。木曜日から札幌の入り、仕事での親しい方々との一席があり、楽しく過ごすことができました。やや困難な状況ですから、かけていただいた言葉一つ一つが心に良くも悪くも染みます。仕事と豊かな生活の関係を反比例から比例の関係に変換することができないかな?これも心の持ちようであると考えるこの頃です。Ts3g0145 Ts3g0146 Ts3g0148