職場において、学校としての目標を共有化するかが課題。<o:p></o:p>
学校の目標はどうあれ、学級担任の思い描く学級像、そこでの目標が第一で、
それを達成することが先生一人一人の自己実現となるから。
過去、自分もそうだった。<o:p></o:p>
このように考えると、いかに先生方のもつ目標と学校の目標を近づけていくかが鍵。<o:p></o:p>
中には、学力なんて…とおっしゃる方もいて、そのような方とはいつも平行線になる。<o:p></o:p>
学力の大切さから話すのは、結構な労力で…結局は、納得してもらえず、トホホとなる。<o:p></o:p>
そんな時、もっともっと小学校と中学校の人事交流が必要ではないかと思う。<o:p></o:p>