もう10日もすぎてしまいましたが
7月30日のビーチパーティー
発案者のあらたくんとその仲間のみんなが
暑い中 会場をコツコツと手作りで創りあげてる過程を時々見させてもらって
素晴らしかったんで記録にのこしときます。
(と言っても私は写真一枚も撮ってないのでお友達のを拝借しました)
会場は平戸 塩炊き屋
(以下撮影 有安君)
草むらだったところにステージができて
スクリーンができて
浅瀬に竹を組んだ遊具ができて
出店がでて
たくさんの人が集い楽しみ
一日だけの村ができたみたいでした。
電力は自然エネルギーを利用。
電気で走る自転車バイク「Eサイクル」を作っている有安君が担当
(有安君の感想、共感しました→本来のお祭りとは、地域を好きになって、愉しく暮らすとは。)
前夜祭ではスクリーンで、子供も大人も映画をたのしみました。
(以上ここまで撮影 有安君)
DJブース
午前中のビーチクリーニングでは暑かったけど
音楽に助けられた!
DJは酷暑の中、DJ集団桃源郷も泰二郎くんもやりきってた!
みんなでやったらすごい量のごみがあっという間に回収できて
気分良かった!
(撮影 井上チカちゃん)
ごみは運び出し、流木などの木は集めて
火をつけて砂に埋めて炭焼きにして
炭化した木はそのまま砂浜の浄化に役立ってもらいます。
↑写真は炭化中のところ
きれいになったビーチで
おとな達もこども達も
泳いだり飲んだり食べたり
しゃべったり踊ったり
思い思いに楽しむ。
(撮影 井上チカちゃん)
(撮影 有安君)
「3rd bace cafe」のかき氷やさんと「バッカジェラート」屋さんに並ぶ子供たち。
(撮影 れお君)
↑「れおリオンドール」のトルティーヤとサングリア美味しかったぁ
隣りは私、甘酒ドリンク ”アンバサ(モドキ)”を出しました。
同じテーブルには「ともえちゃんのおやつ」、のケーキもおいしかったなぁ。
それとゆきさんの「とねりこ」よもぎオイルに「へちまる農園」へちま水の、お肌の最強コンビ。
あと写真ないけど「お山の地球屋」
定番のキーマカレーそして
”豚のアレ”とか”鶏のアソコ”とかのメニューに食べる前から話題騒然
店主最近マッチョになったうえ裸にエプロンやし! 怪しすぎ((笑)
肉にくにく!みんなの腹を満たしてくれました。
※写真来た!追加
(撮影 れお君)
そして口之津港コーヒーさんに、長崎のイタリアンのファミリアさんに、一平君ファミリーの甘夏ジュースに、主催組の生ビールに・・
小さいスペースにギューッと濃かったなぁ。
マロマロズと地球屋バンドのライブも最高やった。
(撮影 ゆきさん)
↑この写真!
地球屋バンドのとき
ボーカルななこさんの娘っ子(1歳3ヶ月)が
デッキの手すりにつかまり立ちして
ぴょこぴょこ、ぴょこぴょこ、
お尻をフリフリしながら
音楽に合わせて踊っていて
バンドのみんなのバックには
陽が沈んだばかりの夕焼けの海
遊ぶ子供たちのシルエット
そしてこの音楽・・・
わー・・・
なにこれ
この美しい世界は・・・・・!!
あの時
あの場にいた人たちは
みんな
ただただ
世界にみとれていたんじゃないかな
わたしは、こころがふるえてました。
(撮影 ゆきさん)
*****
ここで起きたことは
個人と個人の「こういうのやりたいな」から始まって
そこに
それいいね
こうしたら楽しそう
こういうの好き
っていう
みんなの好きなことできることがくっついて
化学反応おこして
引力が生まれて
人が集まり
こんな素敵な場になった。
町が元気になるように、「なにか」やりましょう
なにをやりますか
「だれが」やりますか
予算は、補助金は云々・・
って
会議会議と年中やってる町おこし事業とは
まるっきり逆のこと。
逆なんだよね、順番が。
町はつくるもんじゃなくて
できるものなんだよね。
だからやっぱり
個人の好きなことをとことんやってたらよろしい。
っておもうんだな。
そして
海はまた
いつもの静かな海に。。。
(撮影 有安君)
7月30日のビーチパーティー
発案者のあらたくんとその仲間のみんなが
暑い中 会場をコツコツと手作りで創りあげてる過程を時々見させてもらって
素晴らしかったんで記録にのこしときます。
(と言っても私は写真一枚も撮ってないのでお友達のを拝借しました)
会場は平戸 塩炊き屋
(以下撮影 有安君)
草むらだったところにステージができて
スクリーンができて
浅瀬に竹を組んだ遊具ができて
出店がでて
たくさんの人が集い楽しみ
一日だけの村ができたみたいでした。
電力は自然エネルギーを利用。
電気で走る自転車バイク「Eサイクル」を作っている有安君が担当
(有安君の感想、共感しました→本来のお祭りとは、地域を好きになって、愉しく暮らすとは。)
前夜祭ではスクリーンで、子供も大人も映画をたのしみました。
(以上ここまで撮影 有安君)
DJブース
午前中のビーチクリーニングでは暑かったけど
音楽に助けられた!
DJは酷暑の中、DJ集団桃源郷も泰二郎くんもやりきってた!
みんなでやったらすごい量のごみがあっという間に回収できて
気分良かった!
(撮影 井上チカちゃん)
ごみは運び出し、流木などの木は集めて
火をつけて砂に埋めて炭焼きにして
炭化した木はそのまま砂浜の浄化に役立ってもらいます。
↑写真は炭化中のところ
きれいになったビーチで
おとな達もこども達も
泳いだり飲んだり食べたり
しゃべったり踊ったり
思い思いに楽しむ。
(撮影 井上チカちゃん)
(撮影 有安君)
「3rd bace cafe」のかき氷やさんと「バッカジェラート」屋さんに並ぶ子供たち。
(撮影 れお君)
↑「れおリオンドール」のトルティーヤとサングリア美味しかったぁ
隣りは私、甘酒ドリンク ”アンバサ(モドキ)”を出しました。
同じテーブルには「ともえちゃんのおやつ」、のケーキもおいしかったなぁ。
それとゆきさんの「とねりこ」よもぎオイルに「へちまる農園」へちま水の、お肌の最強コンビ。
あと写真ないけど「お山の地球屋」
定番のキーマカレーそして
”豚のアレ”とか”鶏のアソコ”とかのメニューに食べる前から話題騒然
店主最近マッチョになったうえ裸にエプロンやし! 怪しすぎ((笑)
肉にくにく!みんなの腹を満たしてくれました。
※写真来た!追加
(撮影 れお君)
そして口之津港コーヒーさんに、長崎のイタリアンのファミリアさんに、一平君ファミリーの甘夏ジュースに、主催組の生ビールに・・
小さいスペースにギューッと濃かったなぁ。
マロマロズと地球屋バンドのライブも最高やった。
(撮影 ゆきさん)
↑この写真!
地球屋バンドのとき
ボーカルななこさんの娘っ子(1歳3ヶ月)が
デッキの手すりにつかまり立ちして
ぴょこぴょこ、ぴょこぴょこ、
お尻をフリフリしながら
音楽に合わせて踊っていて
バンドのみんなのバックには
陽が沈んだばかりの夕焼けの海
遊ぶ子供たちのシルエット
そしてこの音楽・・・
わー・・・
なにこれ
この美しい世界は・・・・・!!
あの時
あの場にいた人たちは
みんな
ただただ
世界にみとれていたんじゃないかな
わたしは、こころがふるえてました。
(撮影 ゆきさん)
*****
ここで起きたことは
個人と個人の「こういうのやりたいな」から始まって
そこに
それいいね
こうしたら楽しそう
こういうの好き
っていう
みんなの好きなことできることがくっついて
化学反応おこして
引力が生まれて
人が集まり
こんな素敵な場になった。
町が元気になるように、「なにか」やりましょう
なにをやりますか
「だれが」やりますか
予算は、補助金は云々・・
って
会議会議と年中やってる町おこし事業とは
まるっきり逆のこと。
逆なんだよね、順番が。
町はつくるもんじゃなくて
できるものなんだよね。
だからやっぱり
個人の好きなことをとことんやってたらよろしい。
っておもうんだな。
そして
海はまた
いつもの静かな海に。。。
(撮影 有安君)