秋になって
山道がにぎやか
今年はキノコがでっかいなぁ~


・・・・

山道でいつものように追いかけっこ


(数日前)
この方が出てきたら
立ち止まって話しかけてしまう。
そして頭ナデナデします😊

もうこんなにひらいてた。
風邪で寝てるうちに
いちばんかっこいいところ見逃した。
最近の恒例
犬たちは散歩の最後に必ず柿のおやつ

今年はスズメバチがやたらたくさん実を食べに来て、おちおち手を伸ばせなかった。
最近はやっといなくなって安心して採れる。


チビクロなんていっぺんに5個くらい食べる
最近のうんちは柿の種MIX


柿だけは全員一致で好きみたい
夏の盛りのころから不思議に思ってたものがあって・・・
家の洗面所からいつも見える、田んぼの向こうのシュロの木

そのシュロの木に何かついてるような・・
なんだろうアレ・・?って思ってたんだけど・・・
ある日 近づいてみた。

あれは・・・・

やっぱり!

でっか!!
風がびょ~っと吹いて全体像を現した
キイロスズメバチの巣
これでスズメバチの巣はうちの敷地内4個!!
他には
家の入り口付近の草むら

わかるかな?
↓

この近辺だけ草刈りできなかった。
母屋の屋根

↓

あと
こないだ犬たちと私が刺された、屋根裏の中につくってるファミリー
4個の巣のうちの2個は最近、空になった。
残る2個もあとちょっとしたら解散終了するだろう。
今年は近所にもとても多かったし
スズメバチの当たり年だった。
きっと来年は普通になると思う。
人間には知る由もないけど
全体のバランスをとる動きなんだろう
やっと
風邪が過ぎていったようだ
なんだかスッキリです。

お見舞いのおかし♪