朝
目が覚める時
内側で声がした
根が先?
芽が先?
それで私は答えた
「根が先だよ」
種が発芽するとき
まず
根が先に出てくる。
根が土の中に下りてから
芽が出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/d15727b29d5b32cc84ac28d62076ab0a.jpg)
深く深く
根をおろし
枝葉を茂らせ
そうして
花を咲かせる
器をつくるとき
何もないところに
まず
『内側』が生まれる
それから
内側に沿って
外側(カタチ)がつくられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/cc55b57483bfb9b971568f2e4dbf15db.jpg)
根が先
内が先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/d4af36e313d9e378049449e248bb7ec9.jpg)
(ドロバチさんの巣)
エネルギーが先に動く
カタチは後
カタチは跡
エネルギーとカタチが
バランスしているときの
圧がイノチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/16668a9e4117b9fe7f2e1f4a659735e1.jpg)
(粘土が乾いてない、この一時の圧が好き。
この後、穴を開ける
そのままだと粘土が縮んて破裂するから)
人気ブログランキング
目が覚める時
内側で声がした
根が先?
芽が先?
それで私は答えた
「根が先だよ」
種が発芽するとき
まず
根が先に出てくる。
根が土の中に下りてから
芽が出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/65/d15727b29d5b32cc84ac28d62076ab0a.jpg)
深く深く
根をおろし
枝葉を茂らせ
そうして
花を咲かせる
器をつくるとき
何もないところに
まず
『内側』が生まれる
それから
内側に沿って
外側(カタチ)がつくられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/cc55b57483bfb9b971568f2e4dbf15db.jpg)
根が先
内が先
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/37/d4af36e313d9e378049449e248bb7ec9.jpg)
(ドロバチさんの巣)
エネルギーが先に動く
カタチは後
カタチは跡
エネルギーとカタチが
バランスしているときの
圧がイノチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ab/16668a9e4117b9fe7f2e1f4a659735e1.jpg)
(粘土が乾いてない、この一時の圧が好き。
この後、穴を開ける
そのままだと粘土が縮んて破裂するから)
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_risu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます