【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

フェアウェイウッドとシャフトセッティング

2024年12月12日 23時18分36秒 | ゴルフ

店長「ハミングバードでは
 シャフトが入荷すると それぞれ重さ/硬さ は
 必ず計測します。

〇ゴルフ史上一番柔らかいドライバー…たぶん - frame at 0m56s

 【硬さ~柔らかさ】ウッドシャフトの場合ですと
 まったく裁断していない ウッドシャフトの長さ は
 1150~1200mm位が標準的ですが、
 そのシャフトに 弊社の計測用ヘッド~200gのモノを
 規定量の差し込み(挿入量 30㎜)で 硬さは計測します。 

 例えばですけれど 180cpmを平均値にすると
 178.181.180.178.182.......と
 10本測ると 5.6種類の製品誤差が出ますね。

 製品として仕上げた時に
 45inで 250cpmを超えるようなモノを造るのでしたら
 振動数 1cpmの差は 誤差…微妙かも知れませんが
 仕上げで 170とか 150cpmを作る場合は
 1cpmの重みが異なります。
 硬いシャフトを使う人に比べ パワーでなんとか出来る
 と言うのも少ないですからね😊

 そのロットの中のバラつきと共に
 シャフトはロットによっても
 柔らかめ寄りだったり、硬め寄りだったり、
 結構、開きがあったりします。


 【重量】も 50g基準のシャフトであっても
 50.3~49.7~50.1~50.1~49.8……ℊと
 単位からすると シャフトの硬さよりも
 少し大きめのバラツキが出ます。
 繊維を糊付けするレジンの量の差だと思います。

 🙄バラつきの中で重い方が硬いか❓と言われると
 絶対✋とは言えませんが、そう言う傾向は強いかも⁈
 ・・・・と言う感じです。

 さて ウッドを組む場合ですが、
 ドライバーとフェアウェイウッド
 例えば #1.3.7.を組む場合 を考えると
 ドライバーの仕上がりの硬さ を 45-150cpm をした時、
 43inで造る 3番ウッドは ネックの様式やヘッドの大きさ差
 などを考慮して 43-151 もしくは 43-152cpm
 を設定すると思います。

EZ05

 一般的には #1.3.7.を組む場合、
 長いモノから順に 入荷した時の計測しました、
 先ほどの数値~基礎数値の柔らかいモノを使いますが、
 ネックの長さ差~実使用のシャフトの長さ差 によっては
 #3ウッドの方に #1ドライバーよりも柔らかいシャフトを
 使用するケースもあります。

 #7ウッドになると さらに短くなりますので
 場合によっては 基礎数値の若干高い…
 高いとは言っても 179👉180cpm 程度 です。

 設定の数値が出るのであれば
 #1.3.7.の順に 軽いモノ、
 微々たる量ではありますが、短いモノに重いシャフトを
 配るようにします。

 また、フェアウェイウッドの方が
 流れから離れない範囲で 若干、軽めのヘッド重量
 ドライバーの流れよりも 2~4g程度軽いヘッド重量設定に
 するコトが多いですね。



 ココで よくある ドライバーと同系列のシャフトの
 重いバージョンを フェアウェイウッド用にする…
 方が良さそう… の話しになりますが、
 ドライバーも含めた ウッド系が似た感じ、似たタイミング、
 似たフィーリングにするには シャフトの硬さ~柔らかさが鍵です。

 同じ重さの 基礎数値が同じモノで
 #1と#3は同じ、場合によっては #3の方が数値1個下、
 #7で数値1個上 程度ですので
 いきなり 同系列の10g重たいシャフト… は
 基礎数値がかなり高い、多くの場合はそうですので
 フェアウェイウッドが 全然、タイミングの合わない
 硬いシャフトになってしまいますので 注意が必要です

Image20201006185024 (002)

 10g重いのに 硬さの流れが出来る…には
 根本的な設計を変えないとイケナイ と思いますが…
 現実的に考えると
 ドライバーシャフトは高くて 買って貰えない、
 リシャフトして貰えない… から 価格を落として
 フェアウェイ用 にしてるのですから
 ソレはまず無いでしょう。」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フェアウエーウッドのセッテ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ゴルフ」カテゴリの最新記事